更新日: 2019年07月25日
2 お気に入り

【烏丸】京都の魅力をお惣菜で体感!?京野菜にこだわった"おばんざい"店7選

京都のお惣菜こと「おばんざい」。せっかく京都に来たのなら、地元の方たちが常日頃から食べているおばんざいをいただいて、京の文化を感じたいですよね!お野菜も一度にたくさん摂ることができるので身体も喜びます!今回は烏丸でおばんざいが食べられるおすすめ店を7つご紹介します!

Reina
東京出身20代女子です。趣味はお料理と旅行。...

カウンターにずらっと並ぶのは、女将と温かいおばんざい『お数屋いしかわ』

烏丸駅から徒歩5分ほど歩くと、一昔前の民家のような風貌の『お数屋 いしかわ』があります。外の格子越しから溢れる温かな光。店内に入るとカウンターには女将の心のこもったおばんざいがずらっと並んでいます。
コンセプトは「女性が夜ひとりでも気負いなく来られるように。家のご飯のように気軽に食べられる料理を」。女将が幼少から食べて育った、温かい家庭の味に癒やされます。バラエティに富んだ女将のレシピはなんと100種類を超えるといい、メニューは季節によっても常に変動します。通いつめても飽きがくることはないですね。
2階にはお座敷席もあるので、会食にもおすすめです。

100名限定!!500円でおばんざい朝食ビュッフェ『都野菜賀茂 四条烏丸本店』

地元京都産の有機、無農薬、または減農薬、減化学肥料のお野菜を「都野菜」とし、その日に採れた都野菜をその日のうちにビュッフェ形式で提供します!常時15種類以上揃うおばんざいは、畑やお野菜の状態を吟味し、最もお野菜がおいしくなる献立でお出ししているんだとか!
出典:https://r.gnavi.co.jp/4j2readm0000/photo/
ワンコイン朝食ビュッフェは、お腹いっぱい健康的なおばんざいを楽しむことができると好評。朝7時の開店前から軒先には長蛇の列が見られます。
ランチも平日890円、土日祝900円。ディナーは1,370円と驚くほどリーズナブルで、常にい賑わいを見せる人気店です。

安全第一主義!調味料にまで徹底的にこだわる自然派『松富や壽 いちえ』

「調味料や食材は絶対に体に良いモノでなくてはならない!」という強いこだわりを持つ店主のお店『松富や壽 いちえ』。
有機野菜や無添加の国産調味料はどうしても値が張ってしまうけれど、たくさんの人に身体にいいものを、たくさん食べてほしいという願いを込めて、自然派バイキングを提供し続けています。靴を脱いであがる町家のような店内は、実家に帰ってきたような温かい気もちにさせてくれます。

なかなか予約が取れない京風居酒屋割烹『楽庵』でもおばんざい!

新鮮で美味しいお魚と京野菜を使用したおばんざいや一品料理。烏丸綾小路を少し東に進むとある『楽庵』は居酒屋スタイルでおばんざいを楽しめるお店です。日本酒に合う料理の数々と気さくな店主の心地よい接客。常に常連のお客さんで賑わいを見せる人気店です。おいしい酒肴で素敵な京都の夜となることでしょう。

女子会にもおすすめ!京都契約農家野菜×おばんざい『和洋旬菜 月陽 KARASUMA』

出典:https://r.gnavi.co.jp/k804501/photo/
契約農家である京都大原「音吹畑」高田さんから直接仕入れた京野菜を使用している『和洋旬菜 月陽KARASUMA』。おばんざいをはじめとする身体に優しいお料理が楽しめます。店名の「和洋旬菜」にあるように、和と洋の両方をいいとこ取りをした創作料理の数々でこだわりのお野菜の旨味を感じることができます。
出典:https://r.gnavi.co.jp/k804501/photo/
モダンでスッキリとした店内は女子会にもおすすめです!20名で使える個室も完備しているので、様々なシーンで活躍できます。

組み合わせ自由自在!ショーケースから選べる小鉢『京菜味のむら』

京都のおばんざいメーカー「ノムラフーズ」さんのアンテナショップ。毎日食べるお惣菜なので、飽きがこないよう素材に正直な味づくりを目指しています。京都伏見の水を使用し、合成保存料、合成着色料、化学調味料は使わない。やさしい味は「利尻昆布だし」が素材のよさを引き出しているから。ショーケースから好きなおばんざいを選べるスタイルなのでその日の体調や気分に合わせられるのが嬉しいですね。午前7時から営業しているので、朝ごはんにももってこいです!
お店のおばんざいを贅沢に堪能したいなら「雅ご膳」がおすすめ。「津軽びいどろ」の器に盛りつけられたおばんざいは色彩豊かで、見ているだけで幸せな気分になります。季節に合わせて、冬にはあたたかみのある器で提供されます。※数量限定なので前日までの御予約がおすすめ!

錦市場のお惣菜屋さん『井上佃煮店』名物は「チョコレートコロッケ」?!

京の台所、活気溢れる錦市場に店を構えるのは、1884年創業の老舗惣菜店『井上佃煮店』。京野菜などを使った100種類以上のおばんざいや佃煮など豊富な品揃えが特徴で、食べ歩きメニューも楽しめるんです!
和食のお惣菜がたくさん並ぶ中、なんと名物は一風変わった「チョコレートコロッケ」!どんな味なのか、ぜひ一度訪れて試してみてはいかがですか?

おわりに

いかがでしたでしょうか?その土地土地で日頃から食べられているものを頂くのは旅行の醍醐味の一つですよね!烏丸エリアでお食事をする際には是非参考にしてみて下さい!
favyサブスク
【烏丸】京都の魅力をお惣菜で体感!?京野菜にこだわった"おばんざい"店7選

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
Reina
東京出身20代女子です。趣味はお料理と旅行。訪れた都市は50都市以上で世界の料理にも詳しいです。 オーガニックやスーパーフードなどおいしくてキレイになれるものが好き。

アクセスランキング

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ! 1

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!

favy
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介 2

11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介

favy
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中 3

【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 4

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
東京ミッドタウン八重洲で「ヤエパブ忘年祭」開催!4名以上の予約で乾杯ドリンク無料 5

東京ミッドタウン八重洲で「ヤエパブ忘年祭」開催!4名以上の予約で乾杯ドリンク無料

favy

オススメ記事

昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン 1

昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン

favy
東京ミッドタウン八重洲で「ヤエパブ忘年祭」開催!4名以上の予約で乾杯ドリンク無料 2

東京ミッドタウン八重洲で「ヤエパブ忘年祭」開催!4名以上の予約で乾杯ドリンク無料

favy
汐留│玄米ご飯が嬉しい!心を満たす具沢山スープランチ『BLOOM TOKYO』が11/16オープン 3

汐留│玄米ご飯が嬉しい!心を満たす具沢山スープランチ『BLOOM TOKYO』が11/16オープン

favy
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中 4

【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中

favy
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ! 5

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!

favy

グルメイベント

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!

11月21日(金) 〜 11月23日(日)
11/21〜|肉on肉で超豪快!サクサクのロースカツ×甘辛い肉たま炒めの全力飯を『かつや』で

11/21〜|肉on肉で超豪快!サクサクのロースカツ×甘辛い肉たま炒めの全力飯を『かつや』で

11月21日(金) 〜
いちごの帽子のベアサンタクレープはこの冬の主役!ホリデーフェア開催『gelato pique cafe』

いちごの帽子のベアサンタクレープはこの冬の主役!ホリデーフェア開催『gelato pique cafe』

11月20日(木) 〜 12月25日(木)
11/20〜|トッピングし放題の「麻辣湯」に注目!大人気の「ラムしゃぶ」も復活『しゃぶ葉』

11/20〜|トッピングし放題の「麻辣湯」に注目!大人気の「ラムしゃぶ」も復活『しゃぶ葉』

11月20日(木) 〜
大阪・羽曳野|生食レベルの新鮮さ!レバーに特製ニラダレをぎゅっと詰めた新名物に注目『焼肉こじま』

大阪・羽曳野|生食レベルの新鮮さ!レバーに特製ニラダレをぎゅっと詰めた新名物に注目『焼肉こじま』

11月20日(木) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン