提供: 純米酒専門 YATA
4 お気に入り

2,000円で40種以上の日本酒を飲み比べ!純米酒を専門に扱うスタンディングバー『YATA』 [PR]

日本酒の中でも“純米酒”のみを扱うスタンディング・バー『YATA』は、名古屋、東京、北海道に8店舗展開する純米酒専門店です。お酒のアテとして提供される種類豊富な“醤油”にも注目!2,000円で60分間好きなだけ試飲できる「利き酒コース」で純米酒の魅力を再発見しませんか?

favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

日本酒講座が全国の『YATA』にて開講中!?

量に個人差はあれど、お酒をたしなむ方なら「日本酒の旨味の違いがわかるようになりたい」と思う場面は多々あるはず。
そんな日本酒へのモチベーションが高まっているときに訪れてほしいのが、純米酒専門店『YATA』です。
愛知県名古屋市の酒屋が母体となっており、日本酒の中でも特に“純米酒”のみを扱うスタンディングバーです。
店舗は、現在名古屋に4店舗、うち2店舗がFCとして展開。他にも東京に2店舗、北海道にFC2店舗の合計8店舗あります。FC加盟店の募集も始まり、半年で4店舗に増えた勢いのあるお店です。

日本酒入門に最適な“利き酒コース60分2,000円”であなた好みの純米酒と邂逅しよう

『YATA』を経営する山本 将守さんは、日本酒学講師であり名誉きき酒師。過去に第4回世界きき酒師コンクール世界大会でファイナリストに選ばれるほどの実力者です。
数百数千という銘柄を飲み比べ、心から「美味い」といえる日本酒に出会って以来、その魅力を日本はもちろん、世界に発信していきたいという思いから“純米酒・立ち呑み・試飲”というコンセプトを元に『YATA』一号店を名古屋で開業しました。
『YATA』各店では、そんな山本氏の意思を受け継いだ店長たちが、日本酒エヴァンジェリスト(日本酒の伝道師)として各人の好みや気分などに応じて様々な純米酒を提案してくれます。
「利き酒コース(2,000円)」では60分間好きなだけ純米酒を飲み比べすることができます。
飲み比べと言っても難しく考える必要はなく、まずはお店の方のオススメを飲んでみましょう。
それを軸に「もっと甘めのもの」とか「もう少し飲みやすいもの」といったニュアンスを伝え、あとは流れに身をまかせれば良し。
ただし1つだけルールがあり、同じお酒をおかわりすることは禁止です。これも個性豊かな純米酒の魅力を発見して欲しいという山本氏の思いの現れです。
ちなみに冷と燗で飲み比べなら同じ銘柄で2杯飲むことも可能です。
2,3回通えば気づかないうちに自分好みの味わいやお気に入りの銘柄を見つけることができるはずです。

※ 利き酒コースの他に、グラスオーダー(100mL、税込500円)も可能。

純米酒に合わせるアテは…醤油!?

純米酒に合わせるアテ、オススメは何と「醤油」!
『YATA』では、醤油を20〜30種類も取り揃えています。
醤油と一口でいっても甘口・濃口・燻製・再仕込みなど純米酒に負けず劣らず多彩な味わいです。
調味料としてしか捉えていなかった醤油、こちらのお店で舐め比べてみればきっと認識がガラリと変わるはず!
もちろん醤油だけを舐めるわけではなく、チーズにつけて味の変化を楽しみます。
チーズは、いわば醤油を舌の上に載せる刷毛のような存在。特にクリームチーズは味の主張が強くなく、醤油の味比べをするにはピッタリです。

お気に入りの銘柄が決まったら、それと合うお料理をさがしてみて

おつまみは全てワンコイン500円(税込)。
クリームチーズのわさび和え、ホタルイカの炙りなど呑兵衛なら間違いなく好きなものばかり。
お一人様で「今日はこのつまみに合う酒を探してみよう」ってのも良し、もちろん友人といくつか頼んでシェアしても良し。
中でも是非試して欲しいのが「腰塚の絶品コーンビーフ」。
コーンビーフの脂と塩っけで、お酒がとにかく進みます!
クリームチーズも添えてあるので、醤油も一緒に。

『YATA』のこだわり、純米酒ってそもそも何が違うの?

純米酒とは、醸造アルコールを添加せずに米と麹、そして水のみを原材料とする日本酒のこと。
醸造アルコールを添加することで香りが高くすっきりした味になると言われますが、酒本来の旨味成分をアルコールで薄めることにもなるのです。

醸造アルコールを添加していない純米酒では、米や水など原材料本来の味をより強く感じることができ、複雑な味わいのものも多く存在します。

どちらが良いかは各々の好みによりますが、個性豊かな純米酒の特性を見極め、最高の状態で提供してくれるのが『YATA』なんです。
一度訪れれば必ずまた寄りたくなる、そんな不思議な魅力がある『YATA』。
初回は友人の紹介で来た方が、次から一人で飲みに来て、常連になるなんてことも多いそう。
また、飲食関係者が勉強に来ることも。
そのため営業は15時からと早めの設定です。

いかがでしたか?初心者から玄人まで楽しめる純米酒専門店『YATA』。お近くのお店まで足を運んでみてくださいね!

ワインも産地や年度によって味わい等が大きく変わるように、日本酒も様々な種類があります。
今後益々日本への注目度が高まっていく中で改めて日本酒に注目が集まる中、我々日本人ももっともっと日本酒に興味をもってもいいのではないでしょうか?
ぜひお近くのお店に行ってみてくださいね。
favyサブスク
2,000円で40種以上の日本酒を飲み比べ!純米酒を専門に扱うスタンディングバー『YATA』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

アクセスランキング

『竹芝客船ターミナル』周辺のレストラン11選!海を眺めながら食事を楽しめるお店から人気グルメまで 1

『竹芝客船ターミナル』周辺のレストラン11選!海を眺めながら食事を楽しめるお店から人気グルメまで

みーさん
『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで 2

『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで

ちはらん
【ディナー限定】ビストロ『有楽町ワーフ』で味わう和牛&フォアグラの贅沢バーガーに注目! 3

【ディナー限定】ビストロ『有楽町ワーフ』で味わう和牛&フォアグラの贅沢バーガーに注目!

グルメライターAI
夏の焼肉は『焼肉きんぐ』で!期間限定「レモン冷麺」&「担々冷麺」は9月中旬まで! 4

夏の焼肉は『焼肉きんぐ』で!期間限定「レモン冷麺」&「担々冷麺」は9月中旬まで!

グルメライターAI
全長約20cm!済州島産「真アジの大判アジフライ」が3万食限定で『大戸屋』に登場 5

全長約20cm!済州島産「真アジの大判アジフライ」が3万食限定で『大戸屋』に登場

グルメライターAI

オススメ記事

汐留|鰻にだし巻き玉子をドーン!海鮮居酒屋『灯乃や』の豪快すぎる鰻丼は必食 1

汐留|鰻にだし巻き玉子をドーン!海鮮居酒屋『灯乃や』の豪快すぎる鰻丼は必食

favy
汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など15店舗が集結 2

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など15店舗が集結

favy
仙台駅│国産牛タン焼食べ放題に山盛り仙台牛も!プロが焼くカスタム焼肉店『ヤキニクMOW』 3

仙台駅│国産牛タン焼食べ放題に山盛り仙台牛も!プロが焼くカスタム焼肉店『ヤキニクMOW』

favy
仙台|学生限定!お肉を選べる焼肉ランチ丼が770円!大盛り無料『ヤキニク MOW』 4

仙台|学生限定!お肉を選べる焼肉ランチ丼が770円!大盛り無料『ヤキニク MOW』

favy
新宿|クラフトビール好き必見!1ヶ月に6本飲めば元が取れるお得な会員募集中『クラフトビール100』 5

新宿|クラフトビール好き必見!1ヶ月に6本飲めば元が取れるお得な会員募集中『クラフトビール100』

favy

グルメイベント

【ディナー限定】ビストロ『有楽町ワーフ』で味わう和牛&フォアグラの贅沢バーガーに注目!

【ディナー限定】ビストロ『有楽町ワーフ』で味わう和牛&フォアグラの贅沢バーガーに注目!

8月14日(木) 〜
銀座|背徳の晩餐!ジューシーなパテとトマトを重ねたバーガー登場『ヴァンパイアカフェ』

銀座|背徳の晩餐!ジューシーなパテとトマトを重ねたバーガー登場『ヴァンパイアカフェ』

8月13日(水) 〜 9月30日(火)
新宿・池袋|SNS映え必至!搾りたてチーズのモンブラン風ハンバーグを『CheeseTable』で

新宿・池袋|SNS映え必至!搾りたてチーズのモンブラン風ハンバーグを『CheeseTable』で

8月13日(水) 〜
全長約20cm!済州島産「真アジの大判アジフライ」が3万食限定で『大戸屋』に登場

全長約20cm!済州島産「真アジの大判アジフライ」が3万食限定で『大戸屋』に登場

8月11日(月) 〜
SNSでも話題!?ぽん酢を使ったサワー「チルぽん」が1杯100円!8/8〜24『宮崎横丁』で「チルぽんナイト」開催

SNSでも話題!?ぽん酢を使ったサワー「チルぽん」が1杯100円!8/8〜24『宮崎横丁』で「チルぽんナイト」開催

8月8日(金) 〜 8月24日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン