提供: 万寿多
2 お気に入り

【新宿】わがまま何でも聞きます!厳選の日本酒と最高の魚が堪能できる海鮮居酒屋『万寿多』 [PR]

西新宿五丁目駅から徒歩5分。オフィスや住宅地が立ち並ぶ西新宿の閑静な街並みの地下にある『万寿多』。築地で仕入れた、その日に一番美味しい海鮮料理を提供しています。控えめな佇まいながら、ランチタイムは近隣のサラリーマンやOLさんで大賑わい!今回は、そんな『万寿多』の魅力に迫ります。

favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

まさに今一番美味しいものを食べてほしいから、わがまま何でもお申し付け下さい!

『酒肴 万寿多(しゅこう ますだ)』代表・増田宏基さん。魚と日本酒に対する情熱は並々ならぬもの。
−−隠れ家的な立地ながらも西新宿のオフィス街から近く、ランチタイムは連日サラリーマンやOLさんで大賑わいだそうですね!

お昼のお食事でお店のことを知って、夜に飲みに来てくれるお客様も多いんですよ。
ちなみに、ご飯とお味噌汁のおかわりは自由です!
お客様の男女比は昼6:4、夜8:2。男性のお客様が圧倒的ですね。
旬の美味しさをリーズナブルに提供したい、そんな増田さんの姿勢から、多くのお客様に愛され続けるのも頷けます。
−−お店のコンセプト、お客様への思いを教えて下さい。

その時期に一番美味しいものをリーズナブルに楽しんでほしいということでしょうか。毎朝築地から仕入れた新鮮な海鮮を使用し、メニューにないものでもお客様のリクエストに答えご提供します。お店にないお酒も取り寄せますし、ご希望ならお寿司だって握ります!

−−お客様の満足が第一!その人間同士だからこその心遣いとおもてなしの気持ちが、根強いファンを獲得し、長く支持され続けるんですね!

素材の旨味が存分に活きた、珠玉のメニューをご紹介!

素材そのものの出汁や旨味をより引き立たせる、繊細で上品な味付けはどんな人にも受け入れられると評判のお味。今の旬の人気メニューを、ご紹介します。

フォトジェニックな見た目に圧倒される「お刺身5点盛り」

インスタ映え必至!とっても豪華な「お刺身5点盛り」(1,800円)。
見た目の美しさもさることながら、毎朝築地で仕入れる鮮魚の味はどれも一級品!

漁獲量が少なく希少になっている「本ミル貝」が入っていました。
ほんのりとした甘みと食感は上品であと味も良く、酒の肴に最適です。

大ぶりの天然はまぐりを使用「地はまぐりの醤油焼き」

「地蛤の醤油焼き」(2個650円)。
天然の地蛤を堪能できる贅沢な一品。

流通量が少ない天然物の地蛤ですが、大きさに驚きます。

あっさりとした味付けながらも身は柔らかく、コク深さを感じさせる奥行きの深い仕上がりになっています。

ちなみに一つからでも注文でき、お値段は300円となります。

一口サイズが可愛い「ホタルいかの酢味噌」

季節物でもある「ホタルイカの酢味噌」(500円)。
酢味噌とホタルイカの相性も抜群ですが、驚きは食感の良さ。
こだわりとして富山県産のホタルイカを生で仕入れ、お店で釜揚げしているのだそう。
生で仕入れる事で、状態に合わせて釜揚げの時間や塩分濃度を調整しているので、風味と食感を活かした絶妙な一品が提供されるのです。

琉球グラスに盛り付けてのご提供「磯つぶ貝の醤油漬け」

今シーズンの「磯つぶ貝の醤油漬け」(650円)は、しっかりと味が染み込み、身も程よく締まったつぶ貝は、ぷりぷりした食感が魅力。
涼しげなガラスの器は、琉球グラスなのだとか。

まず頼みたい、定番メニュー!「サバの文化干し」

塩焼きで仕上げた「サバの文化干し」は、お馴染みの一品なのではないでしょうか。レモンとおろしで、味の変化も楽しめます!

お魚だけじゃない!地鶏を使用した「鶏肉の梅肉」

外はカリっと、中はやわらかジューシーに焼き上げた「鶏肉の梅肉」(860円)。トッピングの大葉もいいですね。ちなみに梅肉以外でも、塩とにんにく醤油が選べます。

旬の野菜の美味しさを堪能する「春野菜の天ぷら」

シンプルにお塩でいただく「春野菜の天ぷら」(800円)。この日の春野菜は、ウルイ、菜の花、ふきのとう、ゆり根の4種類。
衣が軽いので、瑞々しいウルイとホクホクとしたゆり根の食感や、ふきのとうと菜の花のほろ苦さをしっかり感じられます。

こちらも季節ごとにラインナップや盛り付けが変わるので、要チェックの一品です。

プロ監修!『万寿多』に来れば次なる日本酒トレンドが分かるかも!

店内の日本酒は、名蔵元でかつて杜氏として活躍されていた方のセレクト。
ここから日本酒のトレンドが生まれていくことも多いのだとか。また、店主おすすめの「八仙」シリーズ、「梵」シリーズも多く取り揃えております。

希少銘柄として名高い「豊明」「百姓おどり」はここでしか飲めないのでは!?

おわりに

いかがでしたでしょうか?

お仕事終わりの一杯を楽しみにきたり、グループでの飲み会や歓送迎会にもおすすめの『万寿多(ますだ)』さんをご紹介しました。
こだわりの日本酒と、価値のある海鮮やお料理を楽しみたいなら、新宿の隠れ家『肴酒 万寿多』で決まりですね!
favyサブスク
【新宿】わがまま何でも聞きます!厳選の日本酒と最高の魚が堪能できる海鮮居酒屋『万寿多』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

アクセスランキング

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施 1

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 2

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 3

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場 4

はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場

グルメライターAI
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も 5

スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

グルメライターAI

オススメ記事

汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン 1

汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン

favy
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』 2

新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』

favy
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』 3

期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』

favy
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK 4

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK

favy
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中 5

【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中

favy

グルメイベント

11/16〜20|焼肉食べ放題注文でアワビや蟹の舟盛りをプレゼント!『秋葉原 肉屋横丁』

11/16〜20|焼肉食べ放題注文でアワビや蟹の舟盛りをプレゼント!『秋葉原 肉屋横丁』

11月16日(日) 〜 11月20日(木)
11/16〜|『パンチョ』に"過去イチデカい"海老フライ登場!創業16年限定トッピング

11/16〜|『パンチョ』に"過去イチデカい"海老フライ登場!創業16年限定トッピング

11月16日(日) 〜 12月31日(水)
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

11月14日(金) 〜
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

11月14日(金) 〜
新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』

新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』

11月14日(金) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン