提供:
博多うどん酒場イチカバチカ 吉祥寺店
3
お気に入り
【吉祥寺】焼き鳥はバラ!うどんはごぼ天やろ!福岡のうまかもんが大集合!『博多うどん酒場イチカバチカ』 [PR]
「焼き鳥ならバラやろ!」「うどんと言ったら肉ごぼ天うどんやろ!」そんな博多通の方、福岡出身の方も、「懐かしか〜!」「納得やね!」と言える福岡・博多のご当地グルメを提供している居酒屋『博多うどん酒場イチカバチカ』が2017年2月、吉祥寺にオープン!ここに来れば福岡のソウルフードが色々食べられます!
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
福岡で焼き鳥と言ったら!鶏じゃなくて“豚バラ”なんです!

「国産豚バラ串」1本200円
焼き鳥と言うとみなさん何を思い浮かべますか?焼き“鳥”というくらいですから普通は鶏肉ですよね。でも、福岡県民は焼き鳥といえば“バラ”!厚切りの豚バラ肉を塩コショウでシンプルに焼き上げたものがメジャー。
最近は各メディアで話題になっている鶏皮グルグル巻きと並んで福岡で食べられている焼き鳥メニューです。
こちらのお店では、国産の豚バラ肉を丁寧に串刺しにし、余分な脂を落とし、カリッと香ばしく焼き上げて提供しています。
味はシンプルな塩味の他に、タレと味噌味もあります。
焼き鳥と言うとみなさん何を思い浮かべますか?焼き“鳥”というくらいですから普通は鶏肉ですよね。でも、福岡県民は焼き鳥といえば“バラ”!厚切りの豚バラ肉を塩コショウでシンプルに焼き上げたものがメジャー。
最近は各メディアで話題になっている鶏皮グルグル巻きと並んで福岡で食べられている焼き鳥メニューです。
こちらのお店では、国産の豚バラ肉を丁寧に串刺しにし、余分な脂を落とし、カリッと香ばしく焼き上げて提供しています。
味はシンプルな塩味の他に、タレと味噌味もあります。
“バラ”と一緒に必ず食べる山盛りのキャベツ!
福岡の焼き鳥屋さんでは、ほとんどのお店でざく切りにした生キャベツが一緒に提供されます。ポン酢ベースの酸味のあるタレをかけてそのままバリバリと、焼き鳥を食べる合間の箸休めに、おつまみとして…という感じでいただきます。このルーツは博多・中洲に本店を構える焼き鳥屋の店主が提供を始めたことがきっかけなんだそう。
もちろん、こちらのお店でも「豚バラ串」と共に提供されますよ!足りなくなったら「生キャベツおかわり」(100円)もあります!
もちろん、こちらのお店でも「豚バラ串」と共に提供されますよ!足りなくなったら「生キャベツおかわり」(100円)もあります!
豚バラ串が焼きあがる間はこれでつなげ!さっと出て来るご当地おつまみ

「酢モツ」380円
博多のご当地グルメの1つに“もつ鍋”があるほど、福岡ではもつを使った様々な料理があります。こちらもそのうちの1つ。新鮮な牛のガツ(小腸)を風味を損なわないよう、さっと湯通しをして千切りにし、ポン酢と柚子胡椒でいただく一品。コリコリとした食感と程よい酸味がおつまみにぴったり!
博多のご当地グルメの1つに“もつ鍋”があるほど、福岡ではもつを使った様々な料理があります。こちらもそのうちの1つ。新鮮な牛のガツ(小腸)を風味を損なわないよう、さっと湯通しをして千切りにし、ポン酢と柚子胡椒でいただく一品。コリコリとした食感と程よい酸味がおつまみにぴったり!
「屋台の餃子巻」420円
こちらは福岡の屋台などでよく食べられているおでん種のうちの1つ。餃子を天ぷら(魚のすり身)で巻き、自家製のおでん出汁でじっくり煮込んだもの。
ぷるんとした天ぷらを噛むと出汁が染み込んだ餃子がトロ〜ンと崩れるように中から出てきます。
こちらは福岡の屋台などでよく食べられているおでん種のうちの1つ。餃子を天ぷら(魚のすり身)で巻き、自家製のおでん出汁でじっくり煮込んだもの。
ぷるんとした天ぷらを噛むと出汁が染み込んだ餃子がトロ〜ンと崩れるように中から出てきます。
凍らせたレモンが氷代わり!薄まるどころか味の変化が楽しめるレモンサワー

「一八レモンサワー」600円
こちらは、国産のノンワックスレモンを凍らせた“冷凍レモン”を使ったレモンサワーです。
普通、レモンサワーを頼めば氷が入っていますよね。ですが、こちらのお店では凍らせたレモンが氷の役目。
程よくレモンが溶けてきた頃、お好みでレモンを潰してレモン果汁たっぷりのサワーにする、など味変も可能ですよ。
ちなみに、こちらは焼酎もしくはウォッカベースの2種類から選ぶこともできます。
こちらは、国産のノンワックスレモンを凍らせた“冷凍レモン”を使ったレモンサワーです。
普通、レモンサワーを頼めば氷が入っていますよね。ですが、こちらのお店では凍らせたレモンが氷の役目。
程よくレモンが溶けてきた頃、お好みでレモンを潰してレモン果汁たっぷりのサワーにする、など味変も可能ですよ。
ちなみに、こちらは焼酎もしくはウォッカベースの2種類から選ぶこともできます。
1杯じゃ飲み足りない!そんな飲ん兵衛さんには中身のおかわりもあります

「中おかわり〈やかん〉」1,500円
このレモンサワー、中身のおかわりが可能なんです。ただ、そのおかわりが衝撃的!
やかんに入った状態で提供されるんですよ。入っている量たっぷり5杯分。たくさん飲む場合はこれで頼むとおトクで、なおかつウケも狙えそう。
ただ、レモンのおかわりはないので、レモンを潰すタイミングにはご注意を!
5杯分もいらない…という方には、1杯分のおかわり「中おかわり」(300円)もあるのでご安心を。
このレモンサワー、中身のおかわりが可能なんです。ただ、そのおかわりが衝撃的!
やかんに入った状態で提供されるんですよ。入っている量たっぷり5杯分。たくさん飲む場合はこれで頼むとおトクで、なおかつウケも狙えそう。
ただ、レモンのおかわりはないので、レモンを潰すタイミングにはご注意を!
5杯分もいらない…という方には、1杯分のおかわり「中おかわり」(300円)もあるのでご安心を。
〆はこれ!透き通った出汁に柔らかい“コシぬけ”うどん
「肉ゴボ天うどん」950円(ハーフサイズは750円)
数種類の節と焼きするめ、アゴ(トビウオ)など7種類の海産物からとった風味豊かな出汁に合わせるのはフニャっとした柔らかい食感が特徴の福岡名物の“コシぬけ”うどん。
合わせるトッピングは定番、少し厚めに切った大きめのごぼ天(ごぼうの天ぷら)と甘辛く煮込んだ牛肉の黄金コンビです。
少し細めでつるつるとした食感が〆にぴったりです。
こちらは平日ランチライム(11:00〜15:30)、土日祝日は12:00〜終日提供しており、ランチに食べに行くこともできますよ。
数種類の節と焼きするめ、アゴ(トビウオ)など7種類の海産物からとった風味豊かな出汁に合わせるのはフニャっとした柔らかい食感が特徴の福岡名物の“コシぬけ”うどん。
合わせるトッピングは定番、少し厚めに切った大きめのごぼ天(ごぼうの天ぷら)と甘辛く煮込んだ牛肉の黄金コンビです。
少し細めでつるつるとした食感が〆にぴったりです。
こちらは平日ランチライム(11:00〜15:30)、土日祝日は12:00〜終日提供しており、ランチに食べに行くこともできますよ。
プリプリのまる天との食感の違いも楽しめる「まる天うどん」

「丸天うどん」750円
こちらも福岡でよく食べられているうどん。丸天といって、魚のすり身を揚げた特大の“天ぷら”をうどんが見えないほどどん!とのせた一品。
プリプリの丸天の食感と柔らかいうどんの食感の違いも楽しめます。
こちらも福岡でよく食べられているうどん。丸天といって、魚のすり身を揚げた特大の“天ぷら”をうどんが見えないほどどん!とのせた一品。
プリプリの丸天の食感と柔らかいうどんの食感の違いも楽しめます。
うどんもいいけどご飯も食べたい!そんな人には「かしわ飯」がおすすめ

「かしわ飯」100円
“かしわ”とは鶏肉のこと。こちらはメジャーな言葉で言うなら鶏肉を入れた炊き込みご飯、といったところでしょうか。
〆にご飯を少し食べたいな、またはご家族連れで行った時にお子さんに食べさせてあげる、と言ったときにもおすすめですよ。
“かしわ”とは鶏肉のこと。こちらはメジャーな言葉で言うなら鶏肉を入れた炊き込みご飯、といったところでしょうか。
〆にご飯を少し食べたいな、またはご家族連れで行った時にお子さんに食べさせてあげる、と言ったときにもおすすめですよ。
おわりに
いかがでしたか?福岡・博多のご当地グルメがいただけるお店『博多うどん酒場 イチカバチカ 吉祥寺店』をご紹介しました。
一度行けばクセになること間違いなし!みんなを誘ってぜひ博多のグルメを堪能してみてください!
一度行けばクセになること間違いなし!みんなを誘ってぜひ博多のグルメを堪能してみてください!
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場
favy

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
favy

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結
favy
グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
7月7日(月)
〜
8月31日(日)

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)