提供: 小籠包バル HASHIYA
5 お気に入り

【上板橋】皮・タネ・肉汁の三位一体!小籠包の黄金比を堪能せよ『小籠包バル HASHIYA』 [PR]

上板橋駅より徒歩3分の場所にある『小籠包バル HASHIYA』。こちらではタネの大きさ・含まれる肉汁・皮の厚みの黄金比を突き詰めた「小籠包」がいただけます。また、また、台湾から直送された食材を使った本格的な台湾料理や驚くほど食べやすい「ピータン」まで台湾グルメの魅力をとことん楽しめますよ!

favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

上板橋駅の駅近で台湾直送メニューも楽しめる小籠包バル

東武東上線上板橋駅から徒歩3分のところにお店を構える『小籠包バル HASHIYA』では、素材の全てを小籠包の本場である台湾から取り寄せて作った100%台湾産小籠包が楽しめます。

店内は、カウンター席が6席に、テーブル席が二つ。カウンターは、厨房からの距離も近くお店の方とお喋りしながら、食事も楽しめるアットホームな空間になっています。

お店の入り口付近にはテラス席が2席用意されており、グループで来店した場合にも、楽しく食事が楽しめるのも嬉しいポイントです。

スタートはやっぱり乾杯から!小籠包への期待を高めましょう

やっぱり、最初はビールで乾杯ですよね!ビールを飲みながら、小籠包がやってくるのを今か今かと期待に胸躍らせながら待ちましょう。

ここでしか食べられない!?純度100%本場の味が楽しめる「”黄金比”小籠包」は必食!

店名にもあるように、お店の看板メニューはやはり小籠包!こちらのお店の小籠包は、材料を全て台湾の「奇美(チメイ)食品」から直接仕入れた、本場の味わいが楽しめます。
ちなみに100%台湾産で作られた小籠包が食べられるのは『小籠包バル HASHIYA』が日本で唯一なんだとか!いざ実食です!
「小籠包」 3個290円 5個490円 10個950円

ふたを開けた瞬間に湯気とともにぷっくりとした小籠包がお目見え!このビジュアルはやっぱり食欲がそそられますね!

こちらのお店の小籠包は、生地の大きさや厚み、そして、タネの配合と溢れる肉汁の量にまで大きなこだわりを持っており、最も美味しくいただける組み合わせを突き詰めた小籠包が楽しめます。それはまさに名付けて、”黄金比小籠包”!
早速箸で掴んでみます。みなさん、お分かりになるでしょうか!?
今にも溢れそうなくらいにたくさん入っている肉汁が!破れないようにそっと、レンゲに移します。
皮を破るまで5秒前。破る直前の触感ですでに肉汁が皮の中で溢れていることは容易に想像できます。
小籠包の良し悪しは、肉汁の量、タネの大きさ、皮の厚みで決まるのだとか。さて、割ってみます!

ご覧の通り、小籠包の中にはたっぷりの肉汁が!厚みのある生地のモチモチ感に加え、台湾豚が持つお肉の甘みと、さらっとした優しい肉汁のバランスは絶妙です!

レンゲの中で濃厚で甘みのある台湾風醤油ダレや黒酢を絡めていただきましょう。

備え付けのからし醤油をつけて味わうと味にアクセントが生まれて、また新たな小籠包の味わいを楽しむことができます。

小籠包だけじゃない!『HASHIYA』の注目メニューをご紹介!

「クアパオ」 140円
こちらも「奇美食品」から食材を直接仕入れており、本場さながらの味わいが楽しめます。
豚の角煮が台湾直送の生地でサンドされた”豚角煮サンド”のような一品。見た目はトロットロで、口の中でホロっととろける角煮は旨味がギュッと詰まっています。
モチモチの生地との相性も抜群!小籠包に並ぶ注目メニューの一つです。
「熱々!本格麻婆豆腐」 450円
中華系の料理を食べに来たら外すことのできないメニューの一つが「麻婆豆腐」ですよね。この提供されたときのグツグツとした感じが食欲をそそりますね!
口に含んだ瞬間は、辛みを感じず、カレーのまろやかさが前面にあらわれる麻婆豆腐かと思いきや、後から辛みがやってくる刺激的な一品。後に残る辛みはクセになること間違いなし!これはお酒が捗ります。 
「もっちり水餃子」 300円
商品名の通り、皮がモチっとしているのが特徴的なメニューです。柔らかいながらに噛み応えのある皮の中からはしっかりとした味わいのアンが登場!いろんな食感と味わいを楽しめる水餃子です。
「特級ピータン」600円
ピータンと聞くと臭いやクセがあるというイメージで警戒しがちですが、こちらのピータンは他と違う!クセがない上に、後から感じられる黄身のまろやかで濃厚な甘みがとっても魅力的。
「ここまでクセのないピータンは他ではなかなか食べることはできない」とお店の方も太鼓判を押す一品です。
「炙りお肉4種盛り」 880円
トロ角煮、チャーシュー、ベーコン、ソーセージの4種類で構成された肉盛りです。
小籠包に餃子と肉メニューは多く存在しますが、中でも「肉食べたい!」「かぶりつきたい!」と思ったときにはこちらを注文しましょう。
いずれも歯ごたえのある肉感とジューシーさを併せ持っています。

〆にはこれが本場のまぜそば!?「ヤンツンメン」を召し上がれ!

「陽春麺(ヤンツンメン)」 500円 ※スープなし、ありが選べます
〆には、台湾の屋台メシの定番と言われている「ヤンツンメン」がおすすめ。麺とスープだけでも締めとして十分に楽しむことができます。
今回は、スープなしでオーダー。
まぜそばのような感覚で具材をよくかき混ぜてからいただきます。混ぜた後に台湾の胡椒をかけることで、麺を持ち上げたときに香りがさらに引き立ち、〆であるのにも関わらず、スイスイと箸が進んでしまう一杯です。

ドリンクメニューも充実!世界も注目するKAVALANウイスキーがお手頃価格で!

KAVALAN(カバラン)900円
世界の品評会でも高い評価を受けているまろやかな味わいの台湾産ウイスキー「KAVALAN」がこちらのお店では楽しむことができます。
お店の方に伺ったところ、KAVALANウイスキーがお手頃価格で楽しめるお店は都内でも非常に珍しいとのこと。食事だけでなくドリンクでも本場・台湾の味を楽しむことができるなんて素敵ですね!

【おわりに】本場の味に触れたい方は、『小籠包バル HASHIYA』で本格派体験を!

生地やタネの配分にこだわった黄金比小籠包は必食の一言です。そのほかにも台湾直送の食材を使ったメニューが多いことも魅力です。
ぜひ、本場台湾の味に触れたいという方は、『小籠包バル HASHIYA』に足を運んで本格派の台湾グルメ体験をしてみてはいかがでしょうか?
favyサブスク
【上板橋】皮・タネ・肉汁の三位一体!小籠包の黄金比を堪能せよ『小籠包バル HASHIYA』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

アクセスランキング

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選 1

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選

emiko
A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 2

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない! 3

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

グルメライターAI
汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介 4

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介

ちはらん
仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で 5

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

グルメライターAI

オススメ記事

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場 1

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場

favy
宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も 2

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も

favy
A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 3

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料 4

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

favy
汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結 5

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結

favy

グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7月11日(金) 〜
仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

7月7日(月) 〜 8月31日(日)
うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

7月4日(金) 〜 7月31日(木)
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

7月3日(木) 〜 7月15日(火)
所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

7月1日(火) 〜 9月30日(火)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン