更新日:
2020年04月22日
2
お気に入り
【レポート】予約がとれるのは今だけ!『炭火焼肉ふちおか』が『なかはら』の技を受継ぎ5月5日にオープン
予約がとれない焼肉の名店になること必至!あの肉の切り方を極める『炭火焼肉なかはら』から暖簾分けし、5月5日にオープンしたばかりの『炭火焼肉ふちおか』に早速行ってきました!職人技の肉の切り方、その全貌を最速レポート。
- グルメエバンジェリスト齋藤
- favyのCCO(Chief Content...
favyをフォロー
お店は経堂駅から徒歩3分ほど。

お店は経堂駅南口から徒歩3分ほど。

テーブルの上にはメニュー以外ない、シンプルな配置。
注文したお肉が提供されるタイミングで、タレが提供されます。
注文したお肉が提供されるタイミングで、タレが提供されます。

お肉に合わせるタレは、3種類。
左から「柚子胡椒」「ニンニク醤油」「オリジナル」。
お肉には基本的に下味がついているものの、この3種類のタレにより魔法のように風味が変わります。
左から「柚子胡椒」「ニンニク醤油」「オリジナル」。
お肉には基本的に下味がついているものの、この3種類のタレにより魔法のように風味が変わります。
「ふちおかコース」を注文しました。今回はコースを全種紹介!

「前菜3種」は「トマトキムチ」「白センマイ刺し」「ナムル」の3品。
「トマトキムチ」はトマトの爽やかさがまったりと濃厚な味わいに。
「白センマイ刺し」は、センマイを塩でいただくようなさっぱり感。
「ナムル」でも感じるのですが、全体的に調味料に頼らず、素材の味を引き立てています。
「トマトキムチ」はトマトの爽やかさがまったりと濃厚な味わいに。
「白センマイ刺し」は、センマイを塩でいただくようなさっぱり感。
「ナムル」でも感じるのですが、全体的に調味料に頼らず、素材の味を引き立てています。

「サラダ」
ドレッシングは「人参と玉ねぎのオリジナルドレッシング」とのこと。
人参の甘みと玉ねぎのコクを感じるドレッシングが、野菜の味を引き立てています。
ドレッシングは「人参と玉ねぎのオリジナルドレッシング」とのこと。
人参の甘みと玉ねぎのコクを感じるドレッシングが、野菜の味を引き立てています。
お肉は、味だけでなく、包丁の技術が光る。

「サーロイン」はしゃぶしゃぶ感覚で片面を数秒づつ焼くのがオススメとのこと。

少し明るめの画像にするとよくわかりますが、短時間の加熱で脂が溶け始めるので、柔らかな脂の食感と甘味に、赤身の旨味が口の中でまざりあいます。

続いて、「サガリ(左)、トモサンカク(右)」

「サガリ」
厚みがあるので時間をかけてじっくり焼き上げるのがオススメ。
下味が付いていますが、肉そのものの味を邪魔しないので、タレや柚子胡椒を付けると、味の変化をたのしめます。
厚みがあるので時間をかけてじっくり焼き上げるのがオススメ。
下味が付いていますが、肉そのものの味を邪魔しないので、タレや柚子胡椒を付けると、味の変化をたのしめます。

「トモサンカク」
塩味なので、肉の味をしっかり感じます。
舌触りや歯ざわりが良く驚きましたが、包丁の使い方が絶妙です。
塩味なので、肉の味をしっかり感じます。
舌触りや歯ざわりが良く驚きましたが、包丁の使い方が絶妙です。

「ミスジ」(左)「カメノコウ」(手前)「トウガラシ」(右)の3部位。
「ミスジ」は肉とは思えない程の柔らかさ。まるでジューシーなジュレのような食感と味の濃さを楽しめます。
「カメノコウ」
希少部位で、亀の甲羅のような形をしていることからその名が付いた「カメノコウ」は。癖のない赤身。
「トウガラシ」
表裏をサッと、軽く炙ったトウガラシは、脂の甘味と赤身の旨味のバランスがベスト。
「ミスジ」は肉とは思えない程の柔らかさ。まるでジューシーなジュレのような食感と味の濃さを楽しめます。
「カメノコウ」
希少部位で、亀の甲羅のような形をしていることからその名が付いた「カメノコウ」は。癖のない赤身。
「トウガラシ」
表裏をサッと、軽く炙ったトウガラシは、脂の甘味と赤身の旨味のバランスがベスト。

「カメノコウ」が一番わかりやすかったのですが、「二枚引き」という切り方でお肉が切られています。
「二枚引き」は切り身にもう一度包丁を入れ、お肉の幅を広げる切り方。
「二枚引き」は切り身にもう一度包丁を入れ、お肉の幅を広げる切り方。

「トウガラシ」も「二枚引き」です。
一切れが小さくなりがちな希少部位ですが、お肉本来の味を楽しめるベストな厚さを保ちつつ、タレとのバランスも良いサイズで提供したいというお店のこだわりを感じました。
一切れが小さくなりがちな希少部位ですが、お肉本来の味を楽しめるベストな厚さを保ちつつ、タレとのバランスも良いサイズで提供したいというお店のこだわりを感じました。

「ゲンコツのスープ」
生姜の香りが強いスープは、肉の脂や旨味でこってりしがちな口と胃をさっぱりスッキリ流してくれるような優しさが。
生姜の香りが強いスープは、肉の脂や旨味でこってりしがちな口と胃をさっぱりスッキリ流してくれるような優しさが。

「メンチカツ」
締めの一品の前に揚げ物!?とか思いますが、食べてみて納得。
肉肉しいメンチカツですが、余計な物が入って居ないので、様々な部位の旨味だけが溢れています。
締めの一品の前に揚げ物!?とか思いますが、食べてみて納得。
肉肉しいメンチカツですが、余計な物が入って居ないので、様々な部位の旨味だけが溢れています。

「冷麺」
締めは冷麺でした。
自家製っぽいスープは甘味が強く、あっさりしつつ出汁の印象がはっきりしています。
締めは冷麺でした。
自家製っぽいスープは甘味が強く、あっさりしつつ出汁の印象がはっきりしています。

麺は柔らかめ。
甘めのスープとの相性もよく、麺とスープがしっかり絡みます。
トッピングのきゅうりは生ではなく浅漬けになっているなど、最後まで細かい仕事が光ります。
甘めのスープとの相性もよく、麺とスープがしっかり絡みます。
トッピングのきゅうりは生ではなく浅漬けになっているなど、最後まで細かい仕事が光ります。
おわりに
人気の焼肉店『なかはら』の暖簾分けとのことで、お肉のクオリティやカットの技術など遜色のないお店でした。
オープン直後ということもあり、今なら予約がとりやすいそう。狙い目ですね。
オープン直後ということもあり、今なら予約がとりやすいそう。狙い目ですね。

- グルメエバンジェリスト齋藤
- favyのCCO(Chief Content Officer)兼、食のエバンジェリスト(=伝道者)。外食や中食などの形にとらわれないグルメ情報や魅力的な食材、調味料など、グルメに関する様々な情報をご紹介します。
アクセスランキング

2月は新宿「タカノフルーツティアラ」でいちご食べ放題!栃木県産とちおとめ、スカイベリー、とちあいかも
favyグルメニュース

月20回利用で1杯125円!ベックスコーヒーサブスクのライトプランが圧倒的にお得
favy

【2023年版】恵方巻きまとめ!アニメ『SPY×FAMILY』コラボや回転寿司、デパ地下商品も
あゆみ

有明で飲むなら『coffee mafia』日本酒とワインを選べる飲み放題やお得なメンバー割引も
coffee mafia(コーヒーマフィア)

【新宿駅】喫煙できるカフェまとめ!駅改札内でタバコが吸えるお店やサブスクで飲めるコーヒーも!
青山マンデリン
オススメ記事

サラダ専門店が作る、味も栄養バランスもボリューム抜群のサラダを『coffee mafia 有明』で
coffee mafia(コーヒーマフィア)

香り高いハンドドリップコーヒーが1杯480円から。豆にも抽出にもこだわる『コーヒーマフィア 有明』
coffee mafia(コーヒーマフィア)

有明で飲むなら『coffee mafia』日本酒とワインを選べる飲み放題やお得なメンバー割引も
coffee mafia(コーヒーマフィア)

月20回利用で1杯125円!ベックスコーヒーサブスクのライトプランが圧倒的にお得
favy

土日の昼飲みなら『おおいた元気横丁』へ!海鮮おつまみが付いたお得なちょい飲みセットも充実
favy
グルメイベント

【2/1〜】いちごスイーツ23品食べ放題付き!贅沢ランチが『リーガロイヤルホテル小倉』に登場!
2月1日(水)
〜
4月28日(金)

【2/1〜】チーズヤンニョムやチーズビビンバも!韓国チーズフェア開催!お好み焼専門店『どんどん亭』
2月1日(水)
〜
4月21日(金)

2月は新宿「タカノフルーツティアラ」でいちご食べ放題!栃木県産とちおとめ、スカイベリー、とちあいかも
2月1日(水)
〜
2月28日(火)

【2/12まで】期限切れクーポンでも33%オフ!『ドミノ』でお得なバーガーピザキャンペーン中!
1月30日(月)
〜
2月12日(日)

LINE友達登録で黒毛和牛A5カルビ無料!『焼肉ホルモンたけ田』が千葉県・木更津にオープン!
1月29日(日)
〜
2月28日(火)