更新日: 2023年08月18日
2 お気に入り

【新宿】60年以上愛される“とんかつ茶づけ”に“味付キャベツ”。一度食べたらあなたも虜!『すずや』

味付の炒めキャベツやご飯に味噌汁までもがおかわり自由というお店が新宿の歌舞伎町にはあるのです。このお店の名物は「とんかつ茶づけ」!想像のしにくい人気の一品はどんな味なのか…?実際に確かめてきました。

Izumi Izumi
美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に...

看板メニューは創業当時から多くの人に愛される「とんかつ茶漬け」

提供開始から今年で63年、新宿・歌舞伎町で長い間多くのファンに愛され続けている名物「とんかつ茶漬け」があるとく噂を聞きつけました。

“とんかつ”と“お茶漬け”と聞くと、なんだかその相性を疑ってしまうかもしれません。
そんなわたしもその一人でしたが、実際に食べてみるとリピーターが続出するほど愛される理由にも納得の味でした。

新宿・歌舞伎町のシンボルと言っても過言ではない!創業63年の老舗とんかつ店『すずや』

東京・新宿の歌舞伎町入り口にある老舗とんかつ店『すずや』。

2016年にリニューアルオープンをしたため、現在『すずや』の入っているSUZUYAビルは新しく、とても綺麗。

ですが、お店自体は今年で創業63年目になる老舗。

リニューアル前も同じ場所にあったということで、古くから歌舞伎町に馴染みのある人にとっては歌舞伎町のシンボルのような存在のお店なのです。

一皿で二度おいしい「とんかつ茶漬け」!まずはそのままおかずとして楽しんで

「とんかつ茶漬け」は一皿で二度の楽しみ方をすることができるのです。
熱々の鉄板にのせられやってきた名物である「とんかつ茶づけ/普通サイズ」。

こちらは普通サイズですが、大サイズや小サイズなど量を選ぶことができます。

またソースも“定番醤油味”、“からし醤油味”、“にんにく生姜醤油味”の三種類から選ぶことが可能。

今回は一番人気という定番醤油味に。
盛々なボリューミーな炒めキャベツの下にはひと口大に4カットされたカツが2つ。

コクのある醤油ソースのかかったキャベツは、上にのった海苔がまた良いアクセントになり、キャベツだけでもいくらでも食べられそうなくらいお箸が進みます。
厚みのあるかつは、細かいパン粉を使用した衣のようでサクッとしたきめ細かい食感。

提供開始から日々研究に研究を重ね改良し続けている醤油ソースとの相性はとても良く、お肉のジューシーさを引き立てるよう主張しすぎない絶妙な味わいに。
最初はお茶漬けにするのではなく、そのままご飯のおかずとしてかつとキャベツを一緒にいただきます。
カツにソースがしっかりと染み込んでいます。しっとりした濃厚な味でご飯がどんどん進みます。
これだけで余裕でご飯一杯はいけてしまいそう。

シメとしてお茶漬けに。ベストな分量はカツ2〜3切れ、ご飯1/3、そして高菜少々

そしてかつが2~3切れ、ご飯の量が1/3くらいになったところでようやくお茶づけの登場です。
一緒に添えられていた梅干しや高菜を少し入れるのがおすすめだそう。

そこに静岡から取り寄せているという、渋みは強いもののさっぱりした番茶をかけていただきます。
戦後時代に、冷めたお惣菜のとんかつを温めるためにお茶をかけたことから作られたというメニュー。

お茶を注ぐことで中からしっかり熱々になった醤油ソースの染みたかつと、番茶があわさることでよりさっぱりで爽やかな後味に!
高菜の塩気がまた丁度良いアクセントになり美味。
ひつまぶしのような感覚で楽しめるのも良いですね。
なんだかどこか懐かしいようなとても優しい味わいで、また食べたくなってしまう、そんな逸品でした。

なんといっても嬉しいのは“おかわり自由”!とんかつにも負けないキャベツが魅力的

なんと「とんかつ茶づけ」を注文すると、ご飯、味噌汁、キャベツの3点は何度でも無料でおかわりできるのだとか!
さらに、キャベツのおかわりを頼んだ際には、ソースも変えることができるというのがポイント。
味変すればより飽きずに満足いくまで食べることができますよね。
キャベツはヘルシーなので、たくさん食べてもさほど罪悪感を感じないのも嬉しいところ。
たっぷりのしじみが入った味噌汁は優しい味わいで、特に二日酔いの日なんかには最適な一杯。
この日はしじみでしたが、具は時期によって変わるそう。
こちらももちろんおかわりは自由ですよ!

おわりに

とんかつとお茶づけという想像のしにくい組み合わせでしたが、とてもほっこりと感じる優しい味わいに感動しました。
味も量もとても満足できる逸品だったので、ぜひ食べてみてくださいね。
favyサブスク
【新宿】60年以上愛される“とんかつ茶づけ”に“味付キャベツ”。一度食べたらあなたも虜!『すずや』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
Izumi Izumi
美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に謳歌する三大要素だと信じる、ミーハー気質なグルメ女子。 日頃の日課といえば、グルメ情報の収集。 より多くの人に束の間でもグルメで癒しを与える、そんな記事をお届けできればと思います。

アクセスランキング

11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介 1

11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介

favy
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ! 2

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 3

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中 4

【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中

favy
富山駅|絶品ハンバーガー4選!手ごねのジューシーな極厚パティに和牛100%の超粗挽きも 5

富山駅|絶品ハンバーガー4選!手ごねのジューシーな極厚パティに和牛100%の超粗挽きも

emiko

オススメ記事

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ! 1

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!

favy
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介 2

11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介

favy
札幌4PLA│初月2980円!100杯飲んでもOKなコーヒー定額プランが超お得『コーヒーマフィア』 3

札幌4PLA│初月2980円!100杯飲んでもOKなコーヒー定額プランが超お得『コーヒーマフィア』

favy
浜松町|通常サイズの2.6倍!約1Lの特大メガビール販売中『浜松町ネオ横丁』 4

浜松町|通常サイズの2.6倍!約1Lの特大メガビール販売中『浜松町ネオ横丁』

favy
新宿駅すぐ|カスタム無限大!映えMAXアサイーボウルが作れる『J BOWL』オープン 5

新宿駅すぐ|カスタム無限大!映えMAXアサイーボウルが作れる『J BOWL』オープン

favy

グルメイベント

『Shake Shack』に芳醇な「ブラックトリュフバーガー」が復活!ワインとの相性も◎11/19〜

『Shake Shack』に芳醇な「ブラックトリュフバーガー」が復活!ワインとの相性も◎11/19〜

11月19日(水) 〜
【期間限定】自家製鶏がら出汁が決め手!「カレー南蛮とろろそば」が登場『東京とろろそば』

【期間限定】自家製鶏がら出汁が決め手!「カレー南蛮とろろそば」が登場『東京とろろそば』

11月19日(水) 〜
11/18〜|地元産の大粒カキフライが数量限定で登場!タルタル&ソースで堪能『神戸デュシャン』

11/18〜|地元産の大粒カキフライが数量限定で登場!タルタル&ソースで堪能『神戸デュシャン』

11月18日(火) 〜
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』

新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』

11月17日(月) 〜
11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』

11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』

11月17日(月) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン