更新日: 2018年09月12日
2 お気に入り

「甘酸っぱいナイト」ってなんだ?焼かない焼肉屋『29ON』の秘密イベントに潜入してきた

低温調理された様々なお肉と特徴的なお酒のペアリングをオススメしている焼かない焼肉店『29ON』で限定イベント「甘酸っぱいナイト」が開催されました。爽やかに甘酸っぱく仕上げられたお料理と、これまた甘酸っぱいお酒の組み合わせ。イベントの様子をご紹介します。

sho
三度の飯よりイチボ好き。ラーメン、焼肉、おい...

『29ON 表参道店』で開催された、謎のイベント「甘酸っぱいナイト」

出典:http://www.favy.jp/topics/12250
『29ON 表参道店』は、2016年12月にオープンした完全会員制の「焼かない焼肉屋」。
完全会員制のため、会員とその同行者しか入店できませんが、時折新規会員募集をすると、あっという間に売り切れてしまう人気店。
得に今回のようなイベントは、なかなか予約が取れないといわれています。

「甘酸っぱいナイト」は甘酸っぱい料理×お酒のペアリングがテーマ!

今回の「甘酸っぱいナイト」は甘酸っぱい料理×お酒のペアリングが楽しめるイベントでした。
料理は低温調理肉にフルーツなどを用いて甘酸っぱく仕上げた料理が中心。
お酒は甘酸っぱい果実酒だけでなく、日本酒なども。
それぞれの料理に最も合うペアリングを当日まで考え抜いたそうです。
「29ONで出すお酒は、酔う調味料です。」との言葉が食事中にあるなど、ペアリングへの強いこだわりを感じます。
それでは、「甘酸っぱいナイト」の料理とお酒をご紹介します!

甘さ控えめな「フローズンピーチ」「自家製プラムワイン」

1品目は「フローズンピーチ」。
上にはシェリービネガーとコンソメのジュレがかかっています。
甘さ控えめでさっぱりとした味わい。食前にぴったりです。
こちらが1品目のお酒「自家製プラムワイン」です。
プラムを白ワインで一ヶ月漬け込んだ『29ON』オリジナルワイン。
プラムのほのかな甘さに、ピリッと炭酸が効いています。
この「プラムワイン」、先ほどのフローズンピーチを食べた後に飲むとより甘さがより引き立ちます。

口の中で甘みが広がるペアリング!「そば粉のガレッド」「Kimoriシードル」

2品目は「そば粉のガレッドと低温調理のベーコン」
中にはキノコのマリネが入っており、たまごとベーコンの甘みの中にキノコの酸っぱさが染み出てきました。
ペアリングは青森産のリンゴを使用した「Kimori シードル」。
無濾過で作る事で、リンゴの風味が残る珍しいシードルに仕上がっているそう。
口当たりはほんのりとりんごの甘みがありながら、のど越しはさっぱり。甘さが残りません。
「そば粉のガレッド」を食べた後に飲むと、口当たりの甘みがより強く感じられるように。

柔らかい胸肉と噂のミード!「鶏胸肉とマンゴーサルサ」「会津ミード」

3品目は「鶏胸肉とマンゴーサルサ」です。
鶏胸肉の柔らかさとゴロゴロしたサルサのギャップが口の中で楽しめます。
噛み続けると、鶏とマンゴーの甘みとサルサの酸っぱみが染み出てきます。
合わせるのは「会津ミード」。日本のはちみつを日本酒の酵母で発酵させたお酒です。
飲んでみるとアルコールの効いたドライな味わい。
この「会津ミード」、鶏胸肉を食べた直後に飲むとはちみつの甘みを感じられるようになりました。

酸っぱいソースが決め手!「鴨胸肉の低温ローストとレンコンのガリ」「グレープフルーツスパークリング」

4品目は、鴨胸肉のローストにブルーベリー酢をベースにしたソースをかけた一品。
ガリはブルーベリー酢に漬けたレンコンという珍しいものです。
プリプリとした触感の鴨肉にソースの甘みが絡みあい、口の中で広がってきます。
レンコンのガリはブルーベリー酢の酸っぱさが効いていて、お口直しにぴったり。
ペアリングははグレープフルーツのスパークリング「Shiki GRAPEFRUIT SPARKLING」です。
グレープフルーツの風味がしっかりと残りながらも飲みやすいさっぱりとした味わい。
ガリとの相性が抜群で、ガリの酸っぱさがよりグレープフルーツの味を引き立たせていました。

まるでフルーツパスタ!?「冷麺パスタ」「自家製マンゴリア」

5品目は「冷麺パスタ」です。
上に乗るハムは低温調理された子牛のフィレ肉です。
さらに白桃とフルーツトマトを添えています。
ハムと白桃の甘みとトマトの酸味の相性が抜群。
見た目も相まって、とても清涼感を感じる一品でした。
マンゴーのサングリアで「マンゴリア」。
厳選したマンゴーを白ワインで一ヶ月漬けた自家製のサングリアが、ビンから直接グラスに注がれていきます。
マンゴーの甘みと酸味が口の中で広がります。
パスタと一緒に口に含むと、まるでフルーツパスタを食べているようなフルーティーな味わいに変化します。
アルコールが甘み切ってくれるので口に残らず、飽きずに食べることができます。

ペアリングの醍醐味を楽しめる!「低温調理イノシシ肉とプラム」「醍醐のしずく」

イノシシのほほ肉をチョコレートで煮込むイタリア料理を食べやすくアレンジした一品。
カカオニブがベースとなっているソースは口の中でじわっと苦みを感じますが、これがイノシシの甘み、プラムの甘酸っぱさをより引き立たせます。
こちらは、天然の乳酸菌を取り込んだ日本酒「醍醐のしずく」です。
最初に飲むと苦みのある強烈な日本酒の味わい。
しかし、料理と一緒に飲むと「甘い!本当に同じお酒ですか?」と言ってしまうほどの味の変化が!
同じお酒の全く違う側面が見えるペアリングでした。

料理の味を引き出すペアリング!「低温調理夏ジカとリンゴのピューレ」「山形産サン・スフル シードル」

とても柔らかな口触りの「低温調理夏ジカとリンゴのピューレ」。
大分産の夏ジカを使用しており、独特の獣臭がありません。
ソースはマルサラ酒をベースにしており、噛むたびにソースと肉の甘みがジュワッと溶け出てきます。
お酒は山形産「タケダワイナリー サン・スフル シードル」です。
先程の「Kimoriシードル」と比べるとかなりドライな仕上がりですが、リンゴの風味や香りがしっかり残っていてとても飲みやすいお酒です。
合わせると夏ジカやリンゴのピューレの甘みがより引き立ちます。

イチボの旨味をご堪能あれ!「仙禽ナチュールtrois」「A4黒毛和牛イチボと夏野菜のチミチェリ」「会津ミード50度燗」

ここで食中酒として日本酒「仙禽ナチュールtrois」が来ました。
米酒ですが米っぽさやぬか臭さがなく、旨味・酸味・苦味のバランスが取れていて非常に飲みやすいお酒でした。
こちらは「A4黒毛和牛イチボと夏野菜のチミチェリ」です。
低温調理されたイチボは噛むとふわふわとした食感。
チミチェリの酸っぱさと苦味がイチボの脂の甘みをより強調させています。
「仙禽ナチュールtrois」を口に含んで食べれば、より甘酸っぱさが強調されます。
食べている途中で運ばれてきたのが「会津ミード50度燗」です。
先程の「会津ミード」の温度を50度にしたものです。
温度が上がることでよりはちみつの味を感じることができました。
イチボとペアリングするとより甘酸っぱさが引き立ちます。

口直しに最適なペアリング!「蜂蜜とホワイトチョコのセミフレッドと潰しイチゴのソース」「陽の鳥」

最後のデザートは「蜂蜜とホワイトチョコのセミフレッドと潰しイチゴのソース」。
セミフレッドはふわふわとした食感と口に入ったあとにジュッと溶ける感覚がたまりません。
ソースは蜂蜜と潰しいちごがベースになっています。蜂蜜の甘さと潰しいちごが絡み合い、口で甘酸っぱさがジュワッと溶け出してきます。
こちらは「陽の鳥」という日本酒。
日本酒でありながら、口当たりはフルーティなお酒です。
しかし、ペアリングさせるとアルコール感が強くなり日本酒らしさがでてきます。
甘酸っぱいものを食べた後にぴったりの、口直しに最適なペアリングでした。

今回は「会津ミード」企画販売者もゲスト参加!

今回の「甘酸っぱいナイト」は「会津ミード」をシェフが飲んだ時に思いついたのだとか。
そんな「会津ミード」の企画販売を行っている工藤宏樹氏(写真左)、パスコ エレナ氏(写真右)がイベントの特別ゲストとして参加しました。
「会津ミード」との出会いや特徴を話していただきました。
また、「会津ミード」以外のお酒について語る場面も。
お酒への強い情熱を直に感じることができる、貴重なイベントでもありました。

『29ON 本店』『29ON 池袋店』『29ON 代官山店』会員は『29ON 表参道店』も利用可能!忘れずにチェック!

今回イベントが行われた『29ON 表参道店』ではこれからも様々なイベントが行わる予定です。
会員だけど最近行ってない...という方、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
また、実は『29ON 本店』会員は『29ON』全店、『29ON 池袋店』『29ON 代官山店』会員は『29ON 表参道店』も利用できることを知ってましたか?
知らなくて今回のイベントを逃した方はもったいない!
ぜひ、該当会員の方は『29ON 表参道店』もチェックしてください。
favyサブスク
「甘酸っぱいナイト」ってなんだ?焼かない焼肉屋『29ON』の秘密イベントに潜入してきた

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
sho
三度の飯よりイチボ好き。ラーメン、焼肉、おいしいお酒とイチボ大好きなフードファイター(自称)

アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催 1

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催

favy
5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ! 2

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 3

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催 4

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催

グルメライターAI
【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ! 5

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!

グルメライターAI

オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』 1

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 2

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始! 3

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!

favy
仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能! 4

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!

favy
汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』 5

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』

favy

グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4月26日(土) 〜 8月31日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン