更新日:
2018年09月12日
1
お気に入り
【京都・祇園】今夜はかき氷で〆ませんか?いちご尽くしに濃厚クリームも!22時以降もOKなかき氷店3選
今回は、京の花街・祇園で夜10時以降もかき氷が食べられるお店をご紹介します!超濃厚からあっさり系、フレッシュなフルーツまで個性あふれるかき氷が勢揃い!京都の風情を感じながら、素敵なかき氷時間が過ごしてくださいね。
- Nozomi.O.
- 美味しい、可愛い、美しいは正義。 甘いもの...
【24:00まで営業】器まで氷?!京町家で夜カフェもできる京都最古のかき氷店『page one』
祇園四条駅から徒歩8分。老舗の氷屋さんプロデュースのこちらのカフェ。
ライトアップされた京町家は、京情緒とムードたっぷりで女子ウケ必至!
ゆったりと寛げる店内は女子会やデートにもぴったりです。
ライトアップされた京町家は、京情緒とムードたっぷりで女子ウケ必至!
ゆったりと寛げる店内は女子会やデートにもぴったりです。
画像の「生搾り苺かき氷」(950円)。はフレッシュないちご果肉とフローズン苺がたっぷり楽しめる、
いちご好きなら迷わずオーダーしてしまうほどのいちご尽くしなかき氷。氷の器で提供されるのも涼しげで、目でも舌でも楽しめる一品となっています。
さすが老舗の氷店が監修しているだけある、きめ細かく仕上げられた口溶けのよい氷の美味しさも特筆すべき点。いちごだけでなく、氷の美味しさも存分に楽しめるかき氷です。
いちご好きなら迷わずオーダーしてしまうほどのいちご尽くしなかき氷。氷の器で提供されるのも涼しげで、目でも舌でも楽しめる一品となっています。
さすが老舗の氷店が監修しているだけある、きめ細かく仕上げられた口溶けのよい氷の美味しさも特筆すべき点。いちごだけでなく、氷の美味しさも存分に楽しめるかき氷です。
ちなみに、食べ終わると氷の器はこんな風になります。
【翌2:00まで営業】和の食材の持ち味を存分に活かしたかき氷『お茶と酒 たすき』
祇園四条駅から徒歩3分。
日本庭園を思わせる豪華なエントランスだけでも、気分が上がりますね!
実はこちらのお店、高感度なセレクトの新感覚リサイクルショップとして支持を集める
『PASS THE BATTON』に併設された同ショッププロデュースのカフェ&バー。
京都・祇園に来たなら是非とも訪れておきたいスポットですね。
日本庭園を思わせる豪華なエントランスだけでも、気分が上がりますね!
実はこちらのお店、高感度なセレクトの新感覚リサイクルショップとして支持を集める
『PASS THE BATTON』に併設された同ショッププロデュースのカフェ&バー。
京都・祇園に来たなら是非とも訪れておきたいスポットですね。
こちらは、一番人気の「なま大福」(1,400円)。
ふわっふわの氷には特製の濃厚生クリームがたっぷり!中には生クリーム大福とコーンフレーク、生クリームが隠れています。ちなみに特製の生クリームには、白味噌と練乳が隠し味に使われているのだとか。ずっしりとした食感が、濃厚派&甘党に支持されています。
かき氷の盛りもボリュームたっぷり!こちらを求めて行列になることも珍しくないそうですよ。
ふわっふわの氷には特製の濃厚生クリームがたっぷり!中には生クリーム大福とコーンフレーク、生クリームが隠れています。ちなみに特製の生クリームには、白味噌と練乳が隠し味に使われているのだとか。ずっしりとした食感が、濃厚派&甘党に支持されています。
かき氷の盛りもボリュームたっぷり!こちらを求めて行列になることも珍しくないそうですよ。
前出の「なま大福」とはうって変わって、さっぱりとした味わいの「ほうじ茶みつ 練乳付」(1,100円)。ほうじ茶シロップは甘さ控えめで、ふわふわかき氷の口溶けをより堪能できる一品です。
きなこ練乳は別添えなので、お好みで味の変化を楽しむこともできます。
度々登場する、限定メニューも要チェックです!
ほうじ茶の香ばしさも楽しめ、きなこ練乳もお好みで調整できるのでさっぱり派にはこちらがおすすめ!
きなこ練乳は別添えなので、お好みで味の変化を楽しむこともできます。
度々登場する、限定メニューも要チェックです!
ほうじ茶の香ばしさも楽しめ、きなこ練乳もお好みで調整できるのでさっぱり派にはこちらがおすすめ!
【翌2:00まで営業】一年中天然氷のかき氷が楽しめる、祇園花小路の隠れ家『祇園NITI』
祇園四条駅から徒歩10分。
お店は大通りから奥まった所にあります。祇園・花見小路を進んでいきます。
京町家の街並みの中石畳の路地裏を進んでゆく高揚感、京都まで来た甲斐がありますね!
お店は大通りから奥まった所にあります。祇園・花見小路を進んでいきます。
京町家の街並みの中石畳の路地裏を進んでゆく高揚感、京都まで来た甲斐がありますね!
この白い暖簾が、入り口です!素敵なかき氷タイムをお過ごしください。
画像は「淡雪awayuki/天然氷のかき氷+季節の果実」(1,200円)の桃味。稀少な天然氷を使ったかき氷が、季節の果実のシロップと共に一年中食べられます。季節の旬の果実のかき氷が楽しめるので、いつ訪れても新しい感動があるお店です。
冬にも季節限定メニューが登場するので、そちらを目当てに訪れる人も後を絶たないのだとか。
冬にも季節限定メニューが登場するので、そちらを目当てに訪れる人も後を絶たないのだとか。
終わりに
いかがでしたでしょうか?今回は夜もかき氷が楽しめる祇園エリアの3店をご紹介しました。それぞれお店ならではの個性的な人気メニューを多く取り揃えています!行列になったり、なくなり次第終了ということもあるそうなので、ご注意を。
夜も祇園の空気に浸りながら、夜かき氷を色々楽しんでみてくださいね。
夜も祇園の空気に浸りながら、夜かき氷を色々楽しんでみてくださいね。
\ SNSでシェア /
- Nozomi.O.
- 美味しい、可愛い、美しいは正義。 甘いもの大好き。 カフェとスイーツと、チョコレートにあうお酒。
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
3
広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生
favy
4
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で
favy
5
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
favy
オススメ記事
1
新宿東口|東京で一番長いと噂!7mの麺を切らずに提供するビャンビャン麺専門店『秦唐記』が誕生
favy
2
広島・紙屋町│濃密で上品。熟成焼き芋のブリュレクレープが名物!カフェ『ORIGAMI』が11/1オープン
favy
3
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
4
広島・紙屋町│粗挽き肉厚パティの肉汁に溺れるハンバーガー専門店『29LaB BURGER』がオープン
favy
5
汐留|名物はハマグリのあっさり塩ラーメン!旨みペーストで広がる余韻。『塩と貝つなぐ』
favy
グルメイベント
ハロウィンにぴったりのプチケーキに注目!黒猫やオバケが“こわカワイイ”『銀座コージーコーナー』
10月24日(金)
〜
10月31日(金)
【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象
10月23日(木)
〜
10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売
10月22日(水)
〜
10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売
10月22日(水)
〜
11月18日(火)
10/22〜|『肉めし岡もと』からとろける「豚バラ大根丼」が期間限定で登場
10月22日(水)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

