提供: ノベルズ食品
0 お気に入り

あの『札幌ピカンティ』が監修!『十勝ハーブ牛 プレミアムスープカレー』を作ってみた! [PR]

北海道・札幌に訪れたならぜひとも行ってみたい、スープカレーの名店『札幌ピカンティ』。ヨダレがでるほど気になるけれど北海道まで行けない…そんなあなたに朗報!『札幌ピカンティ』の味がご自宅で楽しめる『十勝ハーブ牛 プレミアムスープカレー』がノベルズ食品から発売されているのです!今回は実際に、favy編集部員が『十勝ハーブ牛 プレミアムスープカレー』を作って食べてみました!

favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

北海道の名店「札幌ピカンティ」のスープカレーが、全国どこでも楽しめる!

数多くのメディアに絶賛され、その味を求め全国から客足が絶えないスープカレーの名店「札幌ピカンティ」。カレーファンを虜にしてやまない、北海道・札幌に訪れたならぜひとも訪れたい一軒です。

今回「ノベルズ食品」から発売された『十勝ハーブ牛 プレミアムスープカレー』(2,160円/箱(希望小売価格))は「札幌ピカンティ」の監修によるもの。つまり、札幌まで行かなくても名店の味がご自宅で楽しめちゃうんです!気になるお肉は北海道の銘柄牛「十勝ハーブ牛」を使用。

こんなの、美味しいに決まってる!早速作ってみましょう!

まずは具材の準備から。これでもか!な山盛り素揚げ野菜で、スープカレーをより美味しく。

かぼちゃにナス、パプリカにブロッコリー、マッシュルームなどなど…お好きな野菜を好きなだけ準備しましょう。肉厚に大ぶりにカットするのが美味しくいただくポイント!食べやすい大きさにするのも、忘れずに。
カットした野菜を、それぞれ素揚げしていきます。
揚げ加減に注意しながら、丁寧に仕上げていきましょう。
まだカレーは登場していませんが、すでにワクワクが止まりません。

ついに『十勝ハーブ牛 プレミアムスープカレー』の封が切られる!

まずお肉は、北海道の誇る銘柄牛「十勝ハーブ牛」です。

ノベルズ食品『十勝ハーブ牛 プレミアムスープカレー』は、勿論ただのレトルトカレーではありません。
ビーフブイヨン、カレーペースト、そしてピカンティの誇る秘伝のスパイスとハーブが全て個包装されているんです。
これらをひとつひとつ、順を追って調理していきます。
ゴロゴロと大ぶりなお肉、食べごたえもバッチリなはず…!!期待に胸が膨らみます。
こちらの「十勝ハーブ牛」は黒毛和牛とホルスタインから生まれた国産牛。メス牛のみを、32ヶ月以上という長い時間をかけて育て上げました。
餌は飼料メーカーによる品質検査をクリアした高品質なものを使用。さらに、餌に混ぜた17種類のハーブにより、牛の消化機能が活性化され、免疫力が高まるのです。

メス牛ならではのきめ細やかな肉質と、深い味わいが「十勝ハーブ牛」の魅力なのですね。
調理シーンに話を戻しましょう。
お肉を鍋に開けたら、別袋のカレーペーストを投入します。
「札幌ピカンティ」スープカレーの味の決め手、特製スパイスもここで加えます。香り高いたっぷりのスパイスにカレーの香り、食欲をそそられないわけがありません。
水160ccを加え沸騰させた後、中火にして5分程コトコト煮詰めます。

具材を盛り付け、ついに完成!お味はいかに…?

素揚げにした野菜を盛り付け、完成です!
鍋からあふれんばかりの野菜!スパイスのよく効いたスープカレーは、素揚げ野菜との相性も抜群。これでもかと、勢い良く豪快に盛り付けてしまうのが美味しくいただくポイントです。盛り付けで彩りを意識してみるのも楽しいですね。
さらっとしたスープカレーは、お肉と野菜にもよく染み込み、素材の味とのマリアージュがたまりません!ごろっと食べごたえのある十勝ハーブ牛も、とても柔らかくスープカレーの味わいとともに、肉の旨みも思い切り楽しめます。

特におすすめしたいトッピングは、素揚げのマッシュルーム!
マッシュルーム特有の香ばしさとスパイス香るスープカレーの絶妙な組み合わせは、ぜひとも試していただきたいところです。

後から効いてくるスパイスの味わいも、スープカレーの名店が監修しただけあり独特の奥深さを堪能できます。
もちろん、ごはんと一緒にいただくのもOK。十勝ハーブ牛とたっぷりの野菜を、思い切り堪能できました。ごちそうさまでした!

高級感あふれる、洋書仕様のギフトBOXも。

ギフト用のプレミアムBOXは、お洒落でインテリアとしても様になる洋書型。
贈り物にもぴったりですね!こちらのギフトセットは4箱入りです。(8,640円/希望小売価格)

終わりに

いかがでしたでしょうか?ノベルズ食品『十勝ハーブ牛 プレミアムスープカレー』を作って食べてみました!スパイスにあまり詳しくなくても、その独特な奥深さと味わいにきっと驚くはず。ぜひ、お好きな野菜と共にご自宅で、名店のスープカレーの味を楽しんでみてくださいね!
favyサブスク
あの『札幌ピカンティ』が監修!『十勝ハーブ牛 プレミアムスープカレー』を作ってみた!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

アクセスランキング

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 1

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 2

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で 3

秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で

favy
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン 4

広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン

favy
広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生 5

広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生

favy

オススメ記事

汐留|秋の新作ランチはきのこが主役!バジル香るイタリアンハンバーグを『N's TOKYO 極』で 1

汐留|秋の新作ランチはきのこが主役!バジル香るイタリアンハンバーグを『N's TOKYO 極』で

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 2

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
新宿東口|東京で一番長いと噂!7mの麺を切らずに提供するビャンビャン麺専門店『秦唐記』が誕生 3

新宿東口|東京で一番長いと噂!7mの麺を切らずに提供するビャンビャン麺専門店『秦唐記』が誕生

favy
広島・紙屋町│濃密で上品。熟成焼き芋のブリュレクレープが名物!カフェ『ORIGAMI』が11/1オープン 4

広島・紙屋町│濃密で上品。熟成焼き芋のブリュレクレープが名物!カフェ『ORIGAMI』が11/1オープン

favy
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 5

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy

グルメイベント

10/29〜|盛岡の『柳家』監修!『スシロー』に納豆&キムチが主役の味噌ラーメン登場

10/29〜|盛岡の『柳家』監修!『スシロー』に納豆&キムチが主役の味噌ラーメン登場

10月29日(水) 〜
10/29〜|ジジンギスカンやサーモンいくら丼など北海道グルメ食べ放題!なまらうまい体験を『かみむら牧場』で

10/29〜|ジジンギスカンやサーモンいくら丼など北海道グルメ食べ放題!なまらうまい体験を『かみむら牧場』で

10月29日(水) 〜
10/29〜|玉子たっぷりタルタルソースが主役!ジューシーなチキン南蛮が『松のや』に登場

10/29〜|玉子たっぷりタルタルソースが主役!ジューシーなチキン南蛮が『松のや』に登場

10月29日(水) 〜
北海道の味覚を豚汁で!鮭や帆立を煮込んでバターを加えた石狩鍋風の一杯『ごちとん』

北海道の味覚を豚汁で!鮭や帆立を煮込んでバターを加えた石狩鍋風の一杯『ごちとん』

10月29日(水) 〜
ハロウィンにぴったりのプチケーキに注目!黒猫やオバケが“こわカワイイ”『銀座コージーコーナー』

ハロウィンにぴったりのプチケーキに注目!黒猫やオバケが“こわカワイイ”『銀座コージーコーナー』

10月24日(金) 〜 10月31日(金)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン