更新日:
2023年03月02日
2
お気に入り
【神楽坂】京都宇治の抹茶とホワイトチョコを合わせたチョコレートフォンデュ『神楽坂茶寮』
抹茶のソースにフルーツなどをディップしてしていただく「抹茶フォンデュ」の火付け役と言われる『神楽坂茶寮』。今でこそ提供しているお店が多い「抹茶フォンデュ」ですが、『神楽坂茶寮』の「抹茶フォンデュ」は本物の抹茶を使用した贅沢な一品です。長年の人気の秘密は商品だけではありません。雰囲気も抜群な和カフェでした。
- favy編集部
14年以上変わらない人気。休日は行列必至の人気カフェ『神楽坂 茶寮』
神楽坂駅から裏路地に入り4分ほど歩いた場所にある『神楽坂 茶寮』。
外観からも、まさに神楽坂の雰囲気にマッチしたカフェ。
それもその筈、古いアパートを改築しているのです。街の歴史と共に年を重ねた建物はしっくりと町並みに馴染むように佇みます。
オープンして14年人気は絶えることなく、現在もメディアによく取り上げられています。
休日はもちろん、暖かい季節には平日も大行列ができる名店なのです。
外観からも、まさに神楽坂の雰囲気にマッチしたカフェ。
それもその筈、古いアパートを改築しているのです。街の歴史と共に年を重ねた建物はしっくりと町並みに馴染むように佇みます。
オープンして14年人気は絶えることなく、現在もメディアによく取り上げられています。
休日はもちろん、暖かい季節には平日も大行列ができる名店なのです。
とても古いアパートを改装しているとあって、店内には昔から使用されている柱がまだそのまま残っています。
壁も昔のままに和紙を貼っているだけのようで、なんだか昔懐かしさを感じ落ち着く雰囲気。
壁も昔のままに和紙を貼っているだけのようで、なんだか昔懐かしさを感じ落ち着く雰囲気。
テラス席も用意されていますが、個人的におすすめなのが、こちらの窓際の席。
窓からは笹の葉が見えており、窓枠に切り取られた景色は絵画のよう。正に借景といった趣で、茶室のような厳かさと落ち着きをかんじさせてくれます。
窓からは笹の葉が見えており、窓枠に切り取られた景色は絵画のよう。正に借景といった趣で、茶室のような厳かさと落ち着きをかんじさせてくれます。
SNSで爆発的な人気に!本物の抹茶を使用した「抹茶チョコレートフォンデュ」
「京抹茶のチョコレートフォンデュ」。
このひと品を目的に来店されるお客さまも多いそう。
京都宇治の香り高い抹茶とホワイトチョコを合わせた、温かい和風のチョコレートフォンデュです。
抹茶チョコレートのソースに、生麩・苺・パイ・白玉・バニラアイスがセットになって提供されます。
このひと品を目的に来店されるお客さまも多いそう。
京都宇治の香り高い抹茶とホワイトチョコを合わせた、温かい和風のチョコレートフォンデュです。
抹茶チョコレートのソースに、生麩・苺・パイ・白玉・バニラアイスがセットになって提供されます。
苺にしっかりとからみつく、お店特製の抹茶チョコレートの濃厚さに驚きます。
絡みつき、垂れてこないほど固めの抹茶チョコソースは、本物の京抹茶を使用している分、香りが強く、ほどよく苦味があります。ホワイトチョコの甘さで抹茶の苦味が薄くなり、見事な調和を感じます。
絡みつき、垂れてこないほど固めの抹茶チョコソースは、本物の京抹茶を使用している分、香りが強く、ほどよく苦味があります。ホワイトチョコの甘さで抹茶の苦味が薄くなり、見事な調和を感じます。
パイはお店の自家製のもの。
『神楽坂 茶寮』は近くに製菓工房を構えており、パイやケーキなどは毎日そちらで製造しています。
製菓だけというわけではなく、お料理の一部をそちらで作ることもあるそう。
バターの効いたサクサクのパイは、トロッとした抹茶チョコレートを贅沢にたっぷりとディップして食べるのがおすすめ。
『神楽坂 茶寮』は近くに製菓工房を構えており、パイやケーキなどは毎日そちらで製造しています。
製菓だけというわけではなく、お料理の一部をそちらで作ることもあるそう。
バターの効いたサクサクのパイは、トロッとした抹茶チョコレートを贅沢にたっぷりとディップして食べるのがおすすめ。
こちらの生麩は東京・築地の生麩専門店からわざわざ取り寄せているものなのだとか。
口に入れた瞬間、お餅のような弾力とともにシュワっと溶けていくようななんとも言い難い優しく柔らかい口当たり。
これはいくらでも食べられてしまいそうなくらい軽い食感で、生麩だけ食べても美味。
口に入れた瞬間、お餅のような弾力とともにシュワっと溶けていくようななんとも言い難い優しく柔らかい口当たり。
これはいくらでも食べられてしまいそうなくらい軽い食感で、生麩だけ食べても美味。
最後は上質なバニラアイスに抹茶チョコレートソースをかけていただきます。
温かいソースでアイスが溶け、2つが合わさることによってクリーミーでまろやかに。
まるで抹茶のドリンクのように最後まで飲み干してしまいたくなる一品でした。
温かいソースでアイスが溶け、2つが合わさることによってクリーミーでまろやかに。
まるで抹茶のドリンクのように最後まで飲み干してしまいたくなる一品でした。
自家製のスイーツの販売も!万人受け間違い無しのお土産に
自社の製菓工房で作られているお菓子やケーキも販売されています。
見た目も和風でおしゃれなパッケージなので老若男女問わず喜ばれそうですね。
『神楽坂 茶寮』に行った際にはぜひお土産に購入してみてはいかがでしょう?
見た目も和風でおしゃれなパッケージなので老若男女問わず喜ばれそうですね。
『神楽坂 茶寮』に行った際にはぜひお土産に購入してみてはいかがでしょう?
おわりに
今回は「京抹茶のチョコレートフォンデュ」をご紹介しましたが、その他にもたくさんの抹茶を使用したスイーツが用意されています。
しっかりとしたお食事もあるので、いろんな場面で使い勝手の良いお店です。
ぜひ足を運んでみてくださいね!
しっかりとしたお食事もあるので、いろんな場面で使い勝手の良いお店です。
ぜひ足を運んでみてくださいね!
店舗情報
\ SNSでシェア /

- favy編集部
アクセスランキング

月額980円で映画もカフェも!「いつでも よりみちパス」を使って東急線沿線をおでかけしてみた
favy

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
favy

【10/3まで】1杯100円で生ビールもハイボールもお茶ハイも飲める!『reDine新宿』に急げ
favyグルメニュース

10/14〜|本マグロ大とろ・中とろ・赤身の3貫盛りが360円〜!マグロ好き必見の『スシロー』
グルメライターAI

10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生
favyグルメニュース
オススメ記事

梅田│喧騒を離れソファで寛ぐ穴場イタリアンバル『pasta stand』。長居もOKで使い勝手抜群
favy

梅田|季節のフルーツパフェに自家製バスクチーズケーキも!至福のカフェタイムを『pasta stand』で
favy

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
favy

【10/13まで】新宿で月見イベント開催中!限定バーガーや秋酒飲み比べを楽しめるのは今だけ『reDine新宿』
favy

10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生
favyグルメニュース
グルメイベント

総選挙1位の「ゴロっとチキンのカレーナポ」がパワーUPして復活!創業16周年の『パンチョ』10/16〜
10月16日(木)
〜
11月30日(日)

10/15〜|シャキシャキきんぴら入り!秋の旨みが凝縮したチキン竜田バーガーを『ロッテリア』で
10月16日(木)
〜

10/16〜|広島産大粒牡蠣の濃厚な旨みを天丼&定食で!『さん天』で「牡蠣フェア」開催
10月16日(木)
〜

10/15〜|舞茸・なめこなど4種のきのこを贅沢に!とろ~り卵黄とろろが絡む一杯を『東京とろろそば』で
10月15日(水)
〜

10/14〜|本マグロ大とろ・中とろ・赤身の3貫盛りが360円〜!マグロ好き必見の『スシロー』
10月14日(火)
〜
10月26日(日)