更新日: 2018年09月13日
0 お気に入り

住吉のゲストハウス1階に「&LOUNGE」が開業。

東京・住吉にあるゲストハウス「FromScratch TOKYO(フロムスクラッチ東京)」の入るビルの1階に、9月1日「&LOUNGE」が誕生した。純米酒にこだわり全国各地から揃えた日本酒と、それに合う料理を提供している。&LOUNGEと同じスペースでは、昼の時間帯は日本茶カフェ「CHAKAS CAFE(チャカス カフェ)」の営業が行われている。

FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
「&LOUNGE」のオーナーは國分真如氏。これまでは飲食のほかデザインなどの仕事を携わってきたが、物件との縁あって、ここで店舗を開業することになったという。同店の入居するビルのゲストハウスの宿泊客は、8割以上が海外からのゲストだ。「ゲストハウスの宿泊客はじめ、海外からの観光客に対して、日本の食文化を紹介する場所を作りたかった」と國分氏。日本の食文化のなかでも日本酒に目を付け、店のメインアイテムとした。自身も無類の日本酒好きだという國分氏は、日本酒の勉強会に参加するなどして見聞を深め、利き酒師の資格も取得したというほど。とくに、ターゲットは“日本酒初心者”と敷居を低く設定し、あまり日本酒を飲み慣れていない人が、日本酒ファンになるきっかけを提供するような店をめざしている。
ゲストハウスの1階に立地。同スペースでは、昼は日本茶をテーマとしたカフェが営業する。今後は同ビルのゲストハウスや日本茶カフェとのコラボ企画も検討中だ
日本酒は全国各地の蔵元から厳選した純米酒を約40種をラインアップ。1杯目にぴったりなすっきりとした「爽酒」は、「宝剣 純米酒 超辛口」(70ml:580円~、180ml:1,160円~)など5〜6品、華やかな香りの「薫酒」は「鳳凰美田 純米大吟醸 山田錦50」(70ml:620円~、180ml:1240円~)など5〜6品、米の旨みを感じる「醇酒」は「神亀 華吹雪 純米酒」(70ml:580円~、180ml:1160円~)など5〜6品、熟成感が楽しめる「熟酒」は「冨田 H20BY」(70ml:580円~、180ml:1160円~)など3品。その味わいごとカテゴリー分けし、メニュー表に配置する。このほか、季節限定の日本酒や、3種類の酒を日替わりで30mlずつ提供する「3種 唎酒セット」(680円)などを用意。また、初心者に向けた飲みやすいものはもちろんのこと、10年ものの古酒や酒粕で醸造した日本酒など、ユニークな日本酒もそろえ、日本酒好きも満足できるラインアップとなっている。その他地元産のワインも取り扱う。
白や木材を基調としたすっきりとした空間。壁や漆喰はスタッフたちがDIYで仕上げた
料理は、湯浅丹子氏が担当。日本酒に合う一品料理を中心に、メイン料理やごはんものなどがそろう。「本日の肴の盛り合わせ」(880円)、「チーズドームのポテトサラダ 燻製風味」(580円)、「スペアリブの柚子胡椒風味」(1本380円)などが人気だ。野菜はなるべくオーガニックの野菜を使用し、盛り付けなどは、女性好みの美しさを意識している。
「チーズドームのポテトサラダ 燻製風味」(580円)など身体にやさしいフードがそろう
店内は白や木を基調に、シンプルな空間に仕上げた。日本酒というテーマでありながらも、すっきりとしたナチュラルな空間は、若い女性や外国人も気軽に入店できそうないでたちだ。現在は近隣住民を中心に集客。古くからの住民に加え、周辺では新しいマンションが増えており、新しく街に流入した若年層の来店も多い。また、店のコンセプトの狙い通り外国人客も少なくないという。
ハチノスを山椒で炊きあげた「ハチノスの中華風」(380円)
日本酒に関するセミナーの講師を務める機会もあるという國分氏。「セミナーをすると、聴講者から『購入したい日本酒があるのに、身近に売っていない』などの声を聞くことがしばしばあります。たとえば今後は日本酒の物販など、当店を通じて消費者と生産者を近づけるような展開をしていきたいですね」と國分氏は話す。また、同店は、東京都から東京観光窓口に指定されている。店としてだけでなく、地域との結びつきを強め、地域の案内所としての役割を果たしたい考えだ。2020年の東京オリンピックを前に、ますますインバウンドの増加が予想される日本。そんななか、日本が誇る食文化のひとつである日本酒の発信地として、同店は世界から注目される店になっていくにちがいない。

(取材=大関 愛美)
オーナーの國分真如氏(写真左)と、料理担当の湯浅丹子氏
【店舗情報】
店名:&LOUNGE(アンドラウンジ)
住所:東京都江東区扇橋2-4-4
アクセス:住吉駅B1出口から徒歩7分
電話:03-6666-3534
営業時間:18:00~23:00、日曜17:00~22:00
定休日:火曜日
坪数客数:12坪19席+スタンディング数名
客単価:3,000~3,500円
運営会社:合同会社LIB
オープン日:2017年9月1日
favyサブスク
住吉のゲストハウス1階に「&LOUNGE」が開業。

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/

アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場! 1

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!

グルメライターAI
9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催 2

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催

グルメライターAI
9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中 3

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中

グルメライターAI
『かつや』で4種のフライが楽しめる「秋の海鮮フライ定食」が9/12から販売 4

『かつや』で4種のフライが楽しめる「秋の海鮮フライ定食」が9/12から販売

グルメライターAI
9/16〜|『パンチョ』のナポリタンに濃厚チーズ月見をぶっかけ!卵黄で濃厚に味変も🍝 5

9/16〜|『パンチョ』のナポリタンに濃厚チーズ月見をぶっかけ!卵黄で濃厚に味変も🍝

グルメライターAI

オススメ記事

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』 1

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』

favy
〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』 2

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

favy
汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』 3

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』

favy
【終了間近】ウーロンハイが1杯100円で飲めるのは今だけ!新宿『ネオヨコチョウ』へ急げ! 4

【終了間近】ウーロンハイが1杯100円で飲めるのは今だけ!新宿『ネオヨコチョウ』へ急げ!

favy
【期間限定】厚さ約5㎝のふわとろフレンチトーストに「桃」が登場!木場『Raporu Tokyo』 5

【期間限定】厚さ約5㎝のふわとろフレンチトーストに「桃」が登場!木場『Raporu Tokyo』

favy

グルメイベント

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

9月17日(水) 〜 9月30日(火)
9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が再登場!ガツンと感アップの“追いにんにく”ソースも仲間入り

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が再登場!ガツンと感アップの“追いにんにく”ソースも仲間入り

9月17日(水) 〜
9/17〜『なか卯』の新作はウニ!濃厚「ウニ丼」とさっぱり「雲丹おろしうどん」が期間限定登場

9/17〜『なか卯』の新作はウニ!濃厚「ウニ丼」とさっぱり「雲丹おろしうどん」が期間限定登場

9月17日(水) 〜
9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能

9月16日(火) 〜
9/16〜|ジャマイカ大使館お墨付き!松屋に「ジャークチキン」が限定登場!ビールセットも

9/16〜|ジャマイカ大使館お墨付き!松屋に「ジャークチキン」が限定登場!ビールセットも

9月16日(火) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン