提供:
炭火焼ホルモン まんてん
2
お気に入り
【新宿】トロトロのレバーに2日間煮込んだタン!1番美味しいホルモンの食べ方を知りたいなら『まんてん』 [PR]
新宿駅西口から徒歩3分の場所にある『炭火焼ホルモン まんてん』。牛・豚合わせて40種と豊富なホルモンの部位が楽しめるお店です。中でも炭火の遠赤外線でサッと焼き上げ、プリッとした食感と濃厚な旨味が楽しめる「ればてき風」は必食!ホルモン好きはもちろん、初心者でも気軽に楽しめる『まんてん』に是非足を運んでみて下さい。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
丁寧な下処理がされたホルモンを炭火焼きで堪能できる『まんてん』
新宿駅西口から徒歩3分の場所にある『炭火焼ホルモン まんてん』。
店主の阿部氏が毎朝買い付ける、牛や豚の新鮮なホルモンが楽しめるお店です。
丁寧に下処理されたホルモンの数々はどれも臭みを感じないので、苦手だった人もぺろりと食べられてしまうほど!
今回はそんな『炭火焼ホルモン まんてん』で提供しているメニューとともに、お店の魅力をご紹介いたします。
店主の阿部氏が毎朝買い付ける、牛や豚の新鮮なホルモンが楽しめるお店です。
丁寧に下処理されたホルモンの数々はどれも臭みを感じないので、苦手だった人もぺろりと食べられてしまうほど!
今回はそんな『炭火焼ホルモン まんてん』で提供しているメニューとともに、お店の魅力をご紹介いたします。
お客様の好みによってラインナップが変わる「八種盛り」
「八種盛り」(2,500円〜/税抜)
人気の高い定番部位タンやハラミ、ピートロなどをはじめとした8種の部位が楽しめる盛り合わせです。
その日の仕入れ状況やお客様の好みに応じて、スタッフさんがその日のおすすめを盛り合わせで提供してくれます。
ジューシーな脂が楽しめるものから、食感を楽しむあっさりとした部位まで様々です。
是非個性豊かなホルモンを食べ比べで堪能してみて下さい。
人気の高い定番部位タンやハラミ、ピートロなどをはじめとした8種の部位が楽しめる盛り合わせです。
その日の仕入れ状況やお客様の好みに応じて、スタッフさんがその日のおすすめを盛り合わせで提供してくれます。
ジューシーな脂が楽しめるものから、食感を楽しむあっさりとした部位まで様々です。
是非個性豊かなホルモンを食べ比べで堪能してみて下さい。
盛り合わせの部位は一つ一つ丁寧にスタッフさんが、野球やファッション等の色々な例えやうんちくを交えながら面白おかしく説明してくれます。
この日はオーナーの阿部氏が説明して下さいました。
ホルモンは何から食べたらいいかわからないという人も『炭火焼ホルモン まんてん』でなら迷うことなく、気軽にホルモン焼きが楽しめますよ。
この日はオーナーの阿部氏が説明して下さいました。
ホルモンは何から食べたらいいかわからないという人も『炭火焼ホルモン まんてん』でなら迷うことなく、気軽にホルモン焼きが楽しめますよ。
1枚目は焼き方を教えてくれるので焼き過ぎの心配なし!「ればてき風」
「ればてき風」(600円/税抜)
ぷりっとした食感ととろりとしたなめらかな口当たりが楽しめる「ればてき風」。
炭火の遠赤外線を使って焼き上げるので、中はトロッとしていても食べられるんです。
レア感のあるまま食べられるのは、新鮮なレバーを使っているからこそ!
ぷりっとした食感ととろりとしたなめらかな口当たりが楽しめる「ればてき風」。
炭火の遠赤外線を使って焼き上げるので、中はトロッとしていても食べられるんです。
レア感のあるまま食べられるのは、新鮮なレバーを使っているからこそ!
1枚目は焼き加減や焼き方を教えてくれるので、焼きすぎてしまうなんてこともありません!
一番美味しくいただける焼き加減で食べてほしいという阿部氏の思いがつまっています。
噛み締めた瞬間のぷりっとした食感と、口に広がるレバーの濃厚な旨味を是非お店で実際に味わってみて下さい。
一番美味しくいただける焼き加減で食べてほしいという阿部氏の思いがつまっています。
噛み締めた瞬間のぷりっとした食感と、口に広がるレバーの濃厚な旨味を是非お店で実際に味わってみて下さい。
真っ白になるまで丁寧に下処理をした「白センマイ」はコリコリ食感を楽しんで!
「白センマイ」(600円/税抜)
丁寧に洗って下処理をした、真っ白な「センマイ」の刺身です。
グレーだとごわごわした食感になってしまいますが、『まんてん』ではくらげみたいなコリコリとした食感を楽しめます。
味噌で味付けをするお店が多いですが、「センマイ」のもつ優しい味を引き立てるために塩で味つけされています。
前菜としても箸休めとしても最適な一品です。
丁寧に洗って下処理をした、真っ白な「センマイ」の刺身です。
グレーだとごわごわした食感になってしまいますが、『まんてん』ではくらげみたいなコリコリとした食感を楽しめます。
味噌で味付けをするお店が多いですが、「センマイ」のもつ優しい味を引き立てるために塩で味つけされています。
前菜としても箸休めとしても最適な一品です。
2日間かけてじっくり煮込んだタンは、箸でも切れる柔らかさに!
「ゆでタン」(1枚:200円/税抜)
2日間かけてじっくりと煮込んだ「ゆでタン」は箸で切れるほどの柔らかな仕上がりです。
口に入れるとホロホロと解けていきます。
タンの旨味、ほっこりとする優しい出汁の香りがふわっと香ります。
そのままでも美味しくいただけますが、お好みでワサビをつけると、爽やかな辛味が旨味を引き立ててくれます。
2日間かけてじっくりと煮込んだ「ゆでタン」は箸で切れるほどの柔らかな仕上がりです。
口に入れるとホロホロと解けていきます。
タンの旨味、ほっこりとする優しい出汁の香りがふわっと香ります。
そのままでも美味しくいただけますが、お好みでワサビをつけると、爽やかな辛味が旨味を引き立ててくれます。
ホルモンの旨味がぎゅっと凝縮した「モツ煮込み」はお酒との相性抜群!
「モツ煮込み」(400円/税抜)
『まんてん』の「モツ煮込み」はなんと野菜が入っておらず、モツのみをじっくり煮込んで提供しています。
味噌ベースのスープで味付けがしていますが、あっさりとした味わいなのでぺろりと食べられます。
お酒のおつまみとしてもおすすめですよ!
『まんてん』の「モツ煮込み」はなんと野菜が入っておらず、モツのみをじっくり煮込んで提供しています。
味噌ベースのスープで味付けがしていますが、あっさりとした味わいなのでぺろりと食べられます。
お酒のおつまみとしてもおすすめですよ!
優しい味付けのご飯に大葉の香りがふわっと香る「アンチョビにぎり」
「アンチョビにぎり」(1個:200円/税抜)
刻んだ大葉の香りの中にアンチョビの優しい塩気がアクセントになったおにぎりです。
ご飯自体も優しい味付けなので、〆のご飯としてもおすすめの一品です。
刻んだ大葉の香りの中にアンチョビの優しい塩気がアクセントになったおにぎりです。
ご飯自体も優しい味付けなので、〆のご飯としてもおすすめの一品です。
なめらかな口当たりと濃厚な甘みが楽しめる「パンナコッタ」
「豆乳パンナコッタ」(400円/税抜)
豆乳と生クリームでシンプルに作ったパンナコッタは、なめらかな口当たりと濃厚なコク、甘みが感じられます。
かなりの濃厚さなので、少ない量でもかなりの満足感です。
豆乳と生クリームでシンプルに作ったパンナコッタは、なめらかな口当たりと濃厚なコク、甘みが感じられます。
かなりの濃厚さなので、少ない量でもかなりの満足感です。
『まんてん』自慢のホルモンがお手軽に味わえるコースも登場です!
「店長おまかせコース」(2,500円/税抜)
大人数での宴会や、友達同士で気軽に楽しめるコースメニューも用意されています。
「ホルモンのお刺身」や、「ればてき風」、「ホルモン五種盛り」など8品がついたコースがなんと2,500円で楽しめます!
1,500円プラスすることで飲み放題も追加できるのでお酒を沢山飲む方も安心です。
<<店長おまかせコース 詳細>>
■価格
・2,500円(税抜)
■内容
「ホルモンのお刺身」
「ればてき風」
「ホルモン五種盛り」
「もつ煮込み」
「冷しトマト」
「牛ハラミ」
「アンチョビにぎり」
「デザート」
■飲み放題
2時間:プラス1,500円(税別)
3時間:プラス2,500円(税別)
大人数での宴会や、友達同士で気軽に楽しめるコースメニューも用意されています。
「ホルモンのお刺身」や、「ればてき風」、「ホルモン五種盛り」など8品がついたコースがなんと2,500円で楽しめます!
1,500円プラスすることで飲み放題も追加できるのでお酒を沢山飲む方も安心です。
<<店長おまかせコース 詳細>>
■価格
・2,500円(税抜)
■内容
「ホルモンのお刺身」
「ればてき風」
「ホルモン五種盛り」
「もつ煮込み」
「冷しトマト」
「牛ハラミ」
「アンチョビにぎり」
「デザート」
■飲み放題
2時間:プラス1,500円(税別)
3時間:プラス2,500円(税別)
おわりに
いかがでしたでしょうか。
阿部氏がこだわりを持って買い付けるホルモンがいただける『炭火焼ホルモン まんてん 西新宿店』をご紹介いたしました。
ホルモン好きは勿論、あまり食べたことがない方でも気軽に楽しめるお店です。
代々木や中目黒にも店舗展開しているので、是非お近くの店舗に足を運んでみてくださいね。
阿部氏がこだわりを持って買い付けるホルモンがいただける『炭火焼ホルモン まんてん 西新宿店』をご紹介いたしました。
ホルモン好きは勿論、あまり食べたことがない方でも気軽に楽しめるお店です。
代々木や中目黒にも店舗展開しているので、是非お近くの店舗に足を運んでみてくださいね。
\ SNSでシェア /
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
オススメ記事
1
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』
favy
2
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
3
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
4
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
5
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
グルメイベント
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

