更新日:
2018年09月13日
2
お気に入り
【心斎橋】ムール貝を楽しむビストロ&バル5選!定番白ワイン蒸しからパスタ、パエリアまで
黒くてつやつやした貝殻から覗くぷりっとしたオレンジ色。 身の味や食感はもちろん、出汁の旨味も抜群な地中海料理の定番食材、ムール貝。 そんなムール貝をフレッシュにいただける、心斎橋に店を構える粒ぞろいのお店5軒をピックアップ! 定番の白ワイン蒸しから上品なサラダ仕立てまで、フレッシュなムール貝をたっぷり味わってみてください。
- Marin
- 大阪産のライターです。お酒も料理も、食べるの...
都会の隠れ家で本格フレンチをお気軽に『Anvers』

心斎橋・長堀橋・日本橋の各駅から徒歩5〜8分と好アクセスのビストロ、『Anvers(アンヴェール)』。
東心斎橋の路地裏に佇む古民家に一歩足を踏み入れると、そこはまるでフランスのビストロ。
「気軽に楽しんでいただきたい」という店主の想いから、提供される料理は全品小皿スタイル。
ジビエやトリュフなど、旬の食材にこだわった本格フレンチをくつろいだ空間の中で楽しめます。
デート、記念日、接待など大切な日の食事はもちろん、一人や、仲間と気軽にワインを楽しみたい夜にもうってつけ。
ラストオーダーは深夜2時半なので、時間を気にせず楽しめ、さまざまなシーンでも活用できます。
東心斎橋の路地裏に佇む古民家に一歩足を踏み入れると、そこはまるでフランスのビストロ。
「気軽に楽しんでいただきたい」という店主の想いから、提供される料理は全品小皿スタイル。
ジビエやトリュフなど、旬の食材にこだわった本格フレンチをくつろいだ空間の中で楽しめます。
デート、記念日、接待など大切な日の食事はもちろん、一人や、仲間と気軽にワインを楽しみたい夜にもうってつけ。
ラストオーダーは深夜2時半なので、時間を気にせず楽しめ、さまざまなシーンでも活用できます。

「モンサンミッシェル産ムール貝のシャンパン蒸し」1,200円
フランスで最も有名な巡礼地、モンサンミッシェルは、最高級ムール貝の産地としても有名。
「モンサンミッシェル産ムール貝のシャンパン蒸し」はフレッシュなムール貝が収穫できる夏限定のメニューですが、その味は最高。
シャンパンを贅沢に使用し、ミルキーなモンサンミッシェル産のムール貝の味わいを存分に引き出しています。
「モンサンミッシェル産ムール貝のシャンパン蒸し」はフレッシュなムール貝が収穫できる夏限定のメニューですが、その味は最高。
シャンパンを贅沢に使用し、ミルキーなモンサンミッシェル産のムール貝の味わいを存分に引き出しています。

「仔牛とフォアグラのテリーヌ」1,800円
『Anvers』のスペシャリテ(看板メニュー)、「仔牛とフォアグラのテリーヌ」。
丁寧に低温調理されたフォアグラのコンフィ、仔牛のマリアージュはシャンパンとの相性抜群!
丁寧に低温調理されたフォアグラのコンフィ、仔牛のマリアージュはシャンパンとの相性抜群!

「産地直送ジビエのステーキ」時価
シカ、ドンコ(仔猪)など、産地直送のジビエは冬季限定で入荷。
自然の恵みのジビエは美味しいのはもちろん、脂肪が少なく肉がきゅっと引き締まった、滋養たっぷりの高級食材です。
香り高い野性の味わいを、そのまま楽しめるステーキでどうぞ。
自然の恵みのジビエは美味しいのはもちろん、脂肪が少なく肉がきゅっと引き締まった、滋養たっぷりの高級食材です。
香り高い野性の味わいを、そのまま楽しめるステーキでどうぞ。
魔法の鍋で調理されたひと味違う料理を体験!『ビストロ酒場 ココット』

出典:https://r.gnavi.co.jp/ka7k702/
心斎橋駅から徒歩1分、駅近でアクセス良好な『ビストロ酒場ココット』。
『ビストロ酒場ココット』は通称「魔法の鍋」と呼ばれる、フランス製の鋳物鍋「STAUB鍋」で調理された料理を提供しているココット料理専門店。
STAUB鍋は素材に激しい熱を与えずにじっくりとゆるやかに火を通すことができ、素材の旨味成分を壊すことなく存分に引き出す調理法が実現できます。
その素材の味をたっぷりと活かせる魔法は、世界中のシェフのお墨付き。
一度食べたらその美味しさに驚くこと間違いなしです。
『ビストロ酒場ココット』は通称「魔法の鍋」と呼ばれる、フランス製の鋳物鍋「STAUB鍋」で調理された料理を提供しているココット料理専門店。
STAUB鍋は素材に激しい熱を与えずにじっくりとゆるやかに火を通すことができ、素材の旨味成分を壊すことなく存分に引き出す調理法が実現できます。
その素材の味をたっぷりと活かせる魔法は、世界中のシェフのお墨付き。
一度食べたらその美味しさに驚くこと間違いなしです。

出典:https://r.gnavi.co.jp/ka7k702/
「活ムール貝の白ワイン蒸し」980円(税抜)
漁港直送のムール貝を白ワインと共にSTAUBのココットでじっくり蒸し上げた、「活ムール貝の白ワイン蒸し」。
魔法の鍋で蒸された鮮度の高いたっぷりのムール貝は、魚介のたっぷりの旨みが身にぎゅっと閉じ込められ、食感もぷりぷり。
ひと味違う味と食感のムール貝をぜひ味わってみてくださいね。
魔法の鍋で蒸された鮮度の高いたっぷりのムール貝は、魚介のたっぷりの旨みが身にぎゅっと閉じ込められ、食感もぷりぷり。
ひと味違う味と食感のムール貝をぜひ味わってみてくださいね。
ナポリの海の幸を存分に堪能『イルソーレロッソ』

出典:https://r.gnavi.co.jp/c235700/
「海の幸たっぷりの漁師風」ピッツァ
(トマトソース、ニンニク、エビ、イカ、タコ、アサリ、ムール貝)1,490円(税抜)
(トマトソース、ニンニク、エビ、イカ、タコ、アサリ、ムール貝)1,490円(税抜)
心斎橋駅徒歩3分。
2007年に「真のナポリピッツァ協会」の認定登録を受け、イタリア政府公認のピッツェリアとなったお店が『イルーレロッソ』。
『イルーレロッソ』は南イタリアの港町、ナポリのエッセンスがふんだんに取り入れられたカジュアルイタリアン。
ダイナミックかつ気取らない料理で新鮮な海の幸が味わえるのが魅力です。
エビ、イカ、タコなどの代表的なシーフードはもちろん、肉厚なムール貝の扱い方は『イルーレロッソ』のナポリスピリットならでは。
2007年に「真のナポリピッツァ協会」の認定登録を受け、イタリア政府公認のピッツェリアとなったお店が『イルーレロッソ』。
『イルーレロッソ』は南イタリアの港町、ナポリのエッセンスがふんだんに取り入れられたカジュアルイタリアン。
ダイナミックかつ気取らない料理で新鮮な海の幸が味わえるのが魅力です。
エビ、イカ、タコなどの代表的なシーフードはもちろん、肉厚なムール貝の扱い方は『イルーレロッソ』のナポリスピリットならでは。

出典:https://r.gnavi.co.jp/c235700/
「漁師風のリングイネ~ペスカトーレ~」1,450円(税抜)

出典:https://r.gnavi.co.jp/c235700/
「海の幸のマリネ サラダ仕立て」1,290円(税抜)
「ムール貝」と一口に言っても、『イルーレロッソ』ではさまざまな形でムール貝が楽しめます。
ナポリ窯で焼き上げる「海の幸たっぷりの漁師風」のピッツァはトマトソースとムール貝を始めとした海鮮の旨みのマリアージュがワインとの相性抜群。
その他、パスタやサラダ仕立てで、ムール貝とシーフード、新鮮な野菜たちとのコンビネーションをたっぷりと味わうことができます。
ナポリ窯で焼き上げる「海の幸たっぷりの漁師風」のピッツァはトマトソースとムール貝を始めとした海鮮の旨みのマリアージュがワインとの相性抜群。
その他、パスタやサラダ仕立てで、ムール貝とシーフード、新鮮な野菜たちとのコンビネーションをたっぷりと味わうことができます。
炭火焼きステーキと豊富なタパスが楽しめるフォトジェニックダイナー『オールデイ ブランチ グッドスプーン』

出典:https://r.gnavi.co.jp/8n1eerdp0000/
心斎橋駅から徒歩7分。
大阪のおしゃれタウン、南堀江にあるカフェ&ダイナー『オールデイ ブランチ グッドスプーン』。
オーナーこだわりの炭火焼きステーキとこだわり素材のバリエーション豊富なタパスが楽しめる、アーバンなデザインを重視した空間も魅力のこのお店は、堀江を訪れるおしゃれ女子、カップルにも人気。
お友達や、恋人を誘ってのランチやディナーにうってつけです。
大阪のおしゃれタウン、南堀江にあるカフェ&ダイナー『オールデイ ブランチ グッドスプーン』。
オーナーこだわりの炭火焼きステーキとこだわり素材のバリエーション豊富なタパスが楽しめる、アーバンなデザインを重視した空間も魅力のこのお店は、堀江を訪れるおしゃれ女子、カップルにも人気。
お友達や、恋人を誘ってのランチやディナーにうってつけです。

出典:https://r.gnavi.co.jp/8n1eerdp0000/
「活ムール貝のバケツ盛り」1,380円(税抜)
『オールデイ ブランチ グッドスプーン』の魅力はメインメニューに加えて、スペイン産生ハムや、海老、チョリソー(辛口ソーセージ)、牛タンなどの各種アヒージョなど、地中海流の豊富なサイドメニューが魅力。
中でもおすすめは「活ムール貝のバケツ盛り」。
宮城県石巻市雄勝町から海水と一緒に直送された鮮度の高いムール貝を惜しげもなくたっぷりと提供してくれます。
フレーバーは白ワイン蒸しか、チリトマト風味から選べます。
中でもおすすめは「活ムール貝のバケツ盛り」。
宮城県石巻市雄勝町から海水と一緒に直送された鮮度の高いムール貝を惜しげもなくたっぷりと提供してくれます。
フレーバーは白ワイン蒸しか、チリトマト風味から選べます。

出典:https://r.gnavi.co.jp/8n1eerdp0000/
炭火焼きステーキ各種
『オールデイ ブランチ グッドスプーン』のメイン料理のひとつ、炭火焼きのステーキ。
上質な赤身で甘い脂身の北海道十勝産『鹿追牛』をはじめ、厚切り牛タン、佐賀県産ふもと鶏、イベリコ豚のスペアリブなど、さまざまなおすすめのお肉を、強火で焼き上げたステーキは外はカリッと、中はジューシーな仕上がり。
炭火独特の香ばしい香りがアクセントに。
上質な赤身で甘い脂身の北海道十勝産『鹿追牛』をはじめ、厚切り牛タン、佐賀県産ふもと鶏、イベリコ豚のスペアリブなど、さまざまなおすすめのお肉を、強火で焼き上げたステーキは外はカリッと、中はジューシーな仕上がり。
炭火独特の香ばしい香りがアクセントに。
ムール貝好き必見の本格スペインバル『BAR MAR Espana なんば法善寺店』

出典:https://r.gnavi.co.jp/c858200/

出典:https://r.gnavi.co.jp/c858200/

出典:https://r.gnavi.co.jp/c858200/
魚介のサラダ「サルピコン」580円(税抜)
心斎橋駅から徒歩7分、御堂筋線なんば駅から徒歩1分の本格スペインバル『BAR MAR Espana なんば法善寺店』。
スペインの街角のバルにいるような気分にさせてくれるこのお店は、雰囲気だけでなく、料理の味も本格派。
生ハム、パエリア、新鮮な魚介をたっぷり使ったアヒージョなど定番スペイン料理はもちろん、『BAR MAR Espana なんば法善寺店』ならではの本格スペイン料理もたくさん。
スペインの街角のバルにいるような気分にさせてくれるこのお店は、雰囲気だけでなく、料理の味も本格派。
生ハム、パエリア、新鮮な魚介をたっぷり使ったアヒージョなど定番スペイン料理はもちろん、『BAR MAR Espana なんば法善寺店』ならではの本格スペイン料理もたくさん。

出典:https://r.gnavi.co.jp/c858200/
「ムール貝のパエリア」
Sサイズ 1,580円(税込)
Mサイズ 2,080円(税込)
Sサイズ 1,580円(税込)
Mサイズ 2,080円(税込)
『BAR MAR Espana なんば法善寺店』は豊富な種類のパエリアをいただくことができ、そのバリエーションは斬新。
スタンダードな魚介のパエリアはもちろん、真っ黒なイカ墨のパエリアや、ローストビーフがたっぷり載ったパエリアなど個性的なメニューがたっぷり。
中でも、ムール貝好きの人にぜひ食べて貰いたい一品がムール貝がお花のようにあしらわれた、「ムール貝のパエリア」。
ムール貝の出汁がたっぷりと染み込んでふっくらと炊き上げられたムール貝づくしなパエリアをぜひ味わってみてください。
スタンダードな魚介のパエリアはもちろん、真っ黒なイカ墨のパエリアや、ローストビーフがたっぷり載ったパエリアなど個性的なメニューがたっぷり。
中でも、ムール貝好きの人にぜひ食べて貰いたい一品がムール貝がお花のようにあしらわれた、「ムール貝のパエリア」。
ムール貝の出汁がたっぷりと染み込んでふっくらと炊き上げられたムール貝づくしなパエリアをぜひ味わってみてください。
まとめ
いかがでしたか?
魚介類メニューはお店のセンスやこだわりが光るもの。
心斎橋にはこだわりを持ってフレッシュなムール貝メニューを出している、粒ぞろいのお店がたくさん。
ムール貝をたっぷり楽しんでみたい!と思った方はぜひ訪れてみてくださいね。
魚介類メニューはお店のセンスやこだわりが光るもの。
心斎橋にはこだわりを持ってフレッシュなムール貝メニューを出している、粒ぞろいのお店がたくさん。
ムール貝をたっぷり楽しんでみたい!と思った方はぜひ訪れてみてくださいね。
\ SNSでシェア /
- Marin
- 大阪産のライターです。お酒も料理も、食べるのも作るのも好きな管理栄養士。
アクセスランキング
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場
favy

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
favy

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結
favy
グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
7月7日(月)
〜
8月31日(日)

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)