更新日:
2024年05月15日
10
お気に入り
東京で注目のたまごサンド11選!たっぷりマヨにふわふわオムレツ、寿司職人の出汁巻きも
どこか懐かしい味わいが魅力的な、不意になんだか食べたくなるたまごサンド。 定番のマヨネーズたっぷりの濃厚フィリング系や、分厚いボリュームが嬉しいだし巻き系まで、東京では様々なたまごサンドを楽しむことができます。ミシェランガイドにも掲載された老舗のたまごサンド、銀座で長年親しまれる洋食店のクリーミーな一品など、お店ごとのたまごサンドのなかから気になる一軒を見つけてみてくださいね!
- Marin
- 大阪産のライターです。お酒も料理も、食べるの...
【東京・たまごサンド】ミシュランお墨付き『天のや』

麻布十番駅5番出口から徒歩5分。昭和2年に大阪で創業した老舗甘味処『天のや』。
2015年にミシュランにも選出されたたまごサンドの名店が東京に進出。
名物の「玉子サンド」は芸能人御用達の手土産として有名です。
「タマゴサンド」は、関西風の出汁をたっぷり含ませてジューシーに焼き上げられた、柔らかくぷるぷるとした食感の卵を、しっとりとした口当たりの食パンでサンド。
マスタードがぴりっと効いたマヨネーズソースも、優しい味の中で鋭いアクセントとして利いています。
食感、味わいともに、老舗の実力が感じられる完成度の高い逸品です。
2015年にミシュランにも選出されたたまごサンドの名店が東京に進出。
名物の「玉子サンド」は芸能人御用達の手土産として有名です。
「タマゴサンド」は、関西風の出汁をたっぷり含ませてジューシーに焼き上げられた、柔らかくぷるぷるとした食感の卵を、しっとりとした口当たりの食パンでサンド。
マスタードがぴりっと効いたマヨネーズソースも、優しい味の中で鋭いアクセントとして利いています。
食感、味わいともに、老舗の実力が感じられる完成度の高い逸品です。
【東京・たまごサンド】クリーミーなフィリング『みやざわ』
新橋駅銀座口から徒歩5分、東京メトロ銀座駅から徒歩7分の老舗洋食店『みやざわ』。
名物のたまごサンドは1日100食売れる、東京でも屈指の人気を誇る名物です。
たっぷりのマヨネーズと黄身のクリーミーさの中に、クラッシュされた白身の程よいぷりぷり感が心地よい、タマゴフィリングを使用しています。
熟練の料理人の手によってバランス良く仕上げられた、後引く絶妙な塩加減も魅力です。タマゴサンドは、『みやざわ』の銀座での歴史を物語るような一品です。
名物のたまごサンドは1日100食売れる、東京でも屈指の人気を誇る名物です。
たっぷりのマヨネーズと黄身のクリーミーさの中に、クラッシュされた白身の程よいぷりぷり感が心地よい、タマゴフィリングを使用しています。
熟練の料理人の手によってバランス良く仕上げられた、後引く絶妙な塩加減も魅力です。タマゴサンドは、『みやざわ』の銀座での歴史を物語るような一品です。
【東京・たまごサンド】リッチな香りが魅力のふんわりオムレツサンド!『YOU』
東銀座駅から徒歩1分。
歌舞伎座から程ない場所に店を構える、洋食屋の名店『YOU(ユー)』。
オムライスと並ぶ名物は、ふわとろオムレツを挟んだタマゴサンドです。
きめ細かい舌触り、そして程よい弾力を持ったパンは、小麦の素朴な味わいが楽しめます。
ふんわり仕立てのオムレツの味付けは優しい薄味で、バターやクリームのリッチな香りがふわっと漂います。パン、タマゴともに素材の味をしっかりと感じられる仕上がり。
歌舞伎座から程ない場所に店を構える、洋食屋の名店『YOU(ユー)』。
オムライスと並ぶ名物は、ふわとろオムレツを挟んだタマゴサンドです。
きめ細かい舌触り、そして程よい弾力を持ったパンは、小麦の素朴な味わいが楽しめます。
ふんわり仕立てのオムレツの味付けは優しい薄味で、バターやクリームのリッチな香りがふわっと漂います。パン、タマゴともに素材の味をしっかりと感じられる仕上がり。
【東京・たまごサンド】大迫力!こんなたまごサンド見たことない?!『アメリカン』
東銀座駅3番出口から徒歩3分の喫茶店、『アメリカン』。
「今までに見たことない!」と思わず口にしてしまう程、ボリュームたっぷりのたまごサンドを味わえます。
「タマゴサンド」は、1斤のパンで作られた、大迫力のサンドイッチ!!
粗くつぶされたタマゴがざくざく入ったフィリングが、パンから溢れんばかりにサンドされています。
まるごと1斤ならではのふかふか食感の食パンと、素朴な味わいのタマゴフィリングは、もちろん相性ばっちりです。
「大きな口でしか頬張れない」タマゴサンドは、まさに『アメリカン』でしかいただけない一品ですよ。
「今までに見たことない!」と思わず口にしてしまう程、ボリュームたっぷりのたまごサンドを味わえます。
「タマゴサンド」は、1斤のパンで作られた、大迫力のサンドイッチ!!
粗くつぶされたタマゴがざくざく入ったフィリングが、パンから溢れんばかりにサンドされています。
まるごと1斤ならではのふかふか食感の食パンと、素朴な味わいのタマゴフィリングは、もちろん相性ばっちりです。
「大きな口でしか頬張れない」タマゴサンドは、まさに『アメリカン』でしかいただけない一品ですよ。
【東京・たまごサンド】老舗の味を引く次ぐレトロなたまごサンド『はまの屋パーラー』
三越前駅から徒歩1分にある『はまの屋パーラー』は、40年以上愛された東京の老舗喫茶の味を引き継ぐお店です。
名物のたまごサンドは、厚焼き玉子で充実感を得られるボリュームが魅力です。
「タマゴサンド」は、カリッとトーストされた食パンに、優しい甘みの厚焼きタマゴをあわせた一品です。
一緒にサンドされたレタスも、爽やかなアクセントとして優秀な存在に。
名物のたまごサンドは、厚焼き玉子で充実感を得られるボリュームが魅力です。
「タマゴサンド」は、カリッとトーストされた食パンに、優しい甘みの厚焼きタマゴをあわせた一品です。
一緒にサンドされたレタスも、爽やかなアクセントとして優秀な存在に。
【東京・たまごサンド】とろとろ半熟卵の悪魔的な味わいにご用心!『3206 本店』
神谷町駅から徒歩約3分の『3206 本店』は、具だくさんサンドが人気のベーカリーです。
アーバンなデザインの店舗は、オープンテラス席も完備。名物は半熟卵が豪快に味わえちゃう贅沢なタマゴサンド、「デビルドエッグ」です。
とろけるタルタルソースと、半割りにされた半熟卵がぎっしり挟まれたタマゴサンドは、悪魔的なほどにリッチな仕上がりに!
アーバンなデザインの店舗は、オープンテラス席も完備。名物は半熟卵が豪快に味わえちゃう贅沢なタマゴサンド、「デビルドエッグ」です。
とろけるタルタルソースと、半割りにされた半熟卵がぎっしり挟まれたタマゴサンドは、悪魔的なほどにリッチな仕上がりに!
【東京・たまごサンド】とろける口溶けのふわとろ食感『セントル ザ・ベーカリー』
銀座一丁目駅から徒歩3分。
きらびやかな銀座の街の一角にある『セントル・ザ・ベーカリー』でいただけるたまごサンドは、ひと味違います。
味の秘密はプロがこだわって焼き上げた、しっとりとした口どけの良いパンと、その間にサンドされている雲のようにふわふわとしたオムレツです。
繊細でリッチなマリアージュには思わず笑みがこぼれてしまうたまごサンドを堪能してみましょう。
きらびやかな銀座の街の一角にある『セントル・ザ・ベーカリー』でいただけるたまごサンドは、ひと味違います。
味の秘密はプロがこだわって焼き上げた、しっとりとした口どけの良いパンと、その間にサンドされている雲のようにふわふわとしたオムレツです。
繊細でリッチなマリアージュには思わず笑みがこぼれてしまうたまごサンドを堪能してみましょう。
【東京・たまごサンド】元寿司職人が作るだし巻き仕様『キャメルバック』
代々木公園駅から徒歩4分。『Camelback sandwich&espresso(キャメルバック)』は、元寿司職人が作ったこだわりのタマゴサンドをいただける、東京で人気のお店です。
「すしやの卵サンド」は、もっちりした食感のコッペパンに、まるでスフレのようなふわふわのだし巻きタマゴが挟まれた、こだわりのタマゴサンドです。
コッペパンのふくよかなバターの香りが、さらに食欲をそそります。
「すしやの卵サンド」は、もっちりした食感のコッペパンに、まるでスフレのようなふわふわのだし巻きタマゴが挟まれた、こだわりのタマゴサンドです。
コッペパンのふくよかなバターの香りが、さらに食欲をそそります。
【東京・たまごサンド】落ち着きある古民家でゆっくりと味わう『カヤバ珈琲』
根津駅から徒歩10分。言問通りの交差点にひっそりと佇む、1938年創業の老舗の喫茶店が『カヤバ珈琲』です。
古民家風の店構えが落ち着きを感じさせます。
名物の「タマゴサンド」は、創業当時からのオリジナルの一品です。数多くのメディアや、SNSでも評判の人気No.1メニュー。
ふんわりと焼き上げられたタマゴは優しい塩味。パンに塗られた程よくスパイシーなからしマヨネーズも、丁度いいアクセントとなっています。タマゴサンドと共に、こだわりのコーヒーを一緒に味わうのもよいでしょう。
古民家風の店構えが落ち着きを感じさせます。
名物の「タマゴサンド」は、創業当時からのオリジナルの一品です。数多くのメディアや、SNSでも評判の人気No.1メニュー。
ふんわりと焼き上げられたタマゴは優しい塩味。パンに塗られた程よくスパイシーなからしマヨネーズも、丁度いいアクセントとなっています。タマゴサンドと共に、こだわりのコーヒーを一緒に味わうのもよいでしょう。
【東京・たまごサンド】俺の系列店で極厚たまごサンド!『俺のBekery&Cafe恵比寿店』
恵比寿駅から徒歩6分、人気店俺の系列のパン専門店が『俺のBakery&Cafe 恵比寿』です。
香り豊かな自家製食パンを使用したタマゴサンドを味わいましょう。
「奥久慈卵のたまごサンド」は、まろやかで濃厚な定番の一品です。フィリング状のタマゴと半熟のタマゴ、食感の違いを楽しみましょう。
香り豊かな自家製食パンを使用したタマゴサンドを味わいましょう。
「奥久慈卵のたまごサンド」は、まろやかで濃厚な定番の一品です。フィリング状のタマゴと半熟のタマゴ、食感の違いを楽しみましょう。
【門前仲町】黄金に輝くふわふわ&とろとろの半熟卵焼きサンド!『エスポワール』
門前仲町駅から徒歩3分、半熟玉子焼きサンドが名物の『エスポワール』。
「半熟玉子焼きサンド」は、ふわとろの半熟の卵焼きとからしマヨネーズがバランス良くブレンドされた一品です。
口に入れた瞬間にとろける半熟卵が存分に味わえるたまごサンドは、卵料理好きなら必食のひと皿ですよ!
「半熟玉子焼きサンド」は、ふわとろの半熟の卵焼きとからしマヨネーズがバランス良くブレンドされた一品です。
口に入れた瞬間にとろける半熟卵が存分に味わえるたまごサンドは、卵料理好きなら必食のひと皿ですよ!
ふんわり、とろとろ、ジューシー、卵の魅力をたっぷり味わう!
いかがでしたか?
今回は東京都内の個性豊かなたまごサンドを、たっぷり11軒ご紹介してきました。
卵の味わいをはっきりと実感できるたまごサンドは、実はとっても奥が深い料理。
ぜひ、「こんな卵の楽しみ方もあるんだ!」という体験をしに、お好みのお店へ訪れてみてくださいね!
今回は東京都内の個性豊かなたまごサンドを、たっぷり11軒ご紹介してきました。
卵の味わいをはっきりと実感できるたまごサンドは、実はとっても奥が深い料理。
ぜひ、「こんな卵の楽しみ方もあるんだ!」という体験をしに、お好みのお店へ訪れてみてくださいね!
\ SNSでシェア /
- Marin
- 大阪産のライターです。お酒も料理も、食べるのも作るのも好きな管理栄養士。
アクセスランキング
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場
favy

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
favy

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結
favy
グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
7月7日(月)
〜
8月31日(日)

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)