提供:
秋田酒場 なまはげの郷
1
お気に入り
【関内】秋田の日本酒を飲み比べ!きりたんぽや比内地鶏を30種の地酒とともに堪能『なまはげの郷』 [PR]
関内駅北口から徒歩1分の場所にある『秋田酒場 なまはげの郷』。こちらでは、きりたんぽ鍋や横手やきそば等、秋田のご当地グルメが楽しめます。また、秋田の食材として代表的な比内地鶏やハタハタを使った食べ応え抜群のメニューにも注目です。もちろんお酒も秋田の地酒を多く取り揃えます。是非お店でこだわりの料理を味わってみてくださいね。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
秋田の名産品を使ったご当地グルメを堪能できる『なまはげの郷』 [スポンサー]
関内駅北口から徒歩1分の場所にある『秋田酒場 なまはげの郷』。こちらでは秋田の食材を使った料理や、地酒を中心に提供しています。
秋田の定番郷土料理「きりたんぽ鍋」からB級グルメ「横手やきそば」など、こだわりの料理が目白押し!
今回はそんな『なまはげの郷』の魅力をメニューとともにご紹介いたします。
秋田の定番郷土料理「きりたんぽ鍋」からB級グルメ「横手やきそば」など、こだわりの料理が目白押し!
今回はそんな『なまはげの郷』の魅力をメニューとともにご紹介いたします。
「石焼鍋」は1,000度に熱した石を入れて、一気に調理!
「男鹿の石焼鍋」(3,480円)
秋田県・男鹿の名物料理「石焼鍋」。
出汁と味噌で作ったスープにたっぷりの魚介類や野菜を入れたシンプルな鍋ですが、作り方はかなり豪快なんです。
1,000度に熱した石を鍋の中に投入することで一気に熱を加え、一瞬にしてボコボコと音を立てながら沸き立ちます。
瞬時に調理後の状態になるので、旨味を損なうことなく出来上がりの状態に!
出汁と味噌で作ったスープにたっぷりの魚介類や野菜を入れたシンプルな鍋ですが、作り方はかなり豪快なんです。
1,000度に熱した石を鍋の中に投入することで一気に熱を加え、一瞬にしてボコボコと音を立てながら沸き立ちます。
瞬時に調理後の状態になるので、旨味を損なうことなく出来上がりの状態に!
ほっこりする味わいの優しいスープの中に魚介の旨味がしっかり溶け出し、野菜に染み込んでいます。
体の芯から温まれるので、冬はもちろんのこと、夏のエアコンで冷えた体にもおすすめです。
一瞬で沸騰させ、調理するという豪快な「石焼鍋」は『秋田酒場 なまはげの郷』に来たら是非食べていただきたいメニューです。
体の芯から温まれるので、冬はもちろんのこと、夏のエアコンで冷えた体にもおすすめです。
一瞬で沸騰させ、調理するという豪快な「石焼鍋」は『秋田酒場 なまはげの郷』に来たら是非食べていただきたいメニューです。
秋田の定番「きりたんぽ鍋」も、もちろんメニューにありますよ!
「きりたんぽ鍋」(1,280円/小:1人前 4,280円/大:4〜5人前)
軽く潰したあきたこまちを杉の棒に巻き付けて香ばしく焼き上げる、言わずと知れた秋田の郷土料理「きりたんぽ」を使った鍋です。
比内地鶏を贅沢に使用した濃厚な出汁の旨味をきりたんぽがしっかりと吸っています。
具だくさんなので食べ応えもボリュームも抜群!
比内地鶏を贅沢に使用した濃厚な出汁の旨味をきりたんぽがしっかりと吸っています。
具だくさんなので食べ応えもボリュームも抜群!
秋田食材を使った郷土料理が、お手軽に楽しめるコースも!
「男鹿の風コース」(4,000円)
秋田の食材を贅沢に使った料理が堪能できるコースも用意されています。
会社の仲間など、大人数での飲み会の際は、お手軽に楽しめるコース料理がおすすめです。
「男鹿の風コース」は男鹿の海の幸「ギバサ」から比内地鶏の唐揚げ、横手やきそばなど、秋田名物と言える料理が9品とかなりの大ボリューム!
飲み放題がプラス1,500円で追加できるので、沢山お酒を飲む方でも安心ですね。
会社の仲間など、大人数での飲み会の際は、お手軽に楽しめるコース料理がおすすめです。
「男鹿の風コース」は男鹿の海の幸「ギバサ」から比内地鶏の唐揚げ、横手やきそばなど、秋田名物と言える料理が9品とかなりの大ボリューム!
飲み放題がプラス1,500円で追加できるので、沢山お酒を飲む方でも安心ですね。
「男鹿の風コース」で楽しめるお料理の一部をご紹介します!
「刺し身盛り合わせ」
階段状になった豪華なプレートに盛り付けられた、7種の「刺身盛り合わせ」です。
マグロやサーモンなどの定番ネタから、日本酒との相性が良いシメサバなどバリエーション豊か!
旬の鮮魚を使っているので、仕入れによって違うネタが楽しめるのも嬉しいですよね。
マグロやサーモンなどの定番ネタから、日本酒との相性が良いシメサバなどバリエーション豊か!
旬の鮮魚を使っているので、仕入れによって違うネタが楽しめるのも嬉しいですよね。
脂がしっかりと乗ったハタハタを使った「唐揚げ」
「ハタハタの唐揚げ」
秋田県の県魚、“ハタハタ”を唐揚げにしました。
サクッとした衣の香ばしさの中に、魚がもつ旨味と脂の乗った身のジューシーさがしっかりと感じられます。
サクッとした衣の香ばしさの中に、魚がもつ旨味と脂の乗った身のジューシーさがしっかりと感じられます。
「比内地鶏の唐揚げ」は、肉の持つ力強さが味わいが楽しめる
「比内地鶏の唐揚げ」
弾力がある、しっかりとした肉質が特徴の比内地鶏を唐揚げに仕上げた一品です。
しっかりと下味がついていますが、それに負けない肉のパワフルな旨みが堪能できます。
また、一つ一つが大ぶりなのでボリュームも抜群です!
しっかりと下味がついていますが、それに負けない肉のパワフルな旨みが堪能できます。
また、一つ一つが大ぶりなのでボリュームも抜群です!
B-1グランプリで一躍有名になったご当地グルメ「横手やきそば」
「横手やきそば」
B-1グランプリで一躍有名になったご当地グルメ「横手やきそば」。
甘めのソースにモチモチの麺が特徴の焼きそばに福神漬けをトッピングするのが秋田流。
福神漬の甘酸っぱさがアクセントになっていて一口、また一口とどんどん食べられます。
甘めのソースにモチモチの麺が特徴の焼きそばに福神漬けをトッピングするのが秋田流。
福神漬の甘酸っぱさがアクセントになっていて一口、また一口とどんどん食べられます。
桜チップで燻した「いぶりがっこ」は芳醇な香りが魅力
「いぶりがっこ」
秋田の伝統的な漬物「いぶりがっこ」はたくあんを燻製にした一品です。
燻製の芳醇な香りとバリっとした食感でお酒がグイグイ進みます。
もちろん日本酒とも相性抜群なので、秋田の地酒と合わせて食べてみてくださいね。
燻製の芳醇な香りとバリっとした食感でお酒がグイグイ進みます。
もちろん日本酒とも相性抜群なので、秋田の地酒と合わせて食べてみてくださいね。
独特の食感が特徴的な海藻や野菜は、さっぱりとした前菜に
(左から)「じゅんさい」「キバサ」
「じゅんさい」は葉っぱを覆うゼリー状のぬめりが特徴的な野菜です。つるりとした食感と喉越しが楽しめます。
鮮やかな緑色が特徴の「キバサ」は、包丁で叩くと独特の粘りが出る海藻です。ふんわりと香る磯の香りとポン酢の爽やかさが前菜にも箸休めにもぴったりです。
鮮やかな緑色が特徴の「キバサ」は、包丁で叩くと独特の粘りが出る海藻です。ふんわりと香る磯の香りとポン酢の爽やかさが前菜にも箸休めにもぴったりです。
秋田県の地酒が30種類と豊富なラインナップ!
秋田の郷土料理をメインで提供しているということもあり、お酒も秋田のものを揃えています。
特に日本酒は常時30種と豊富なラインナップです。
時期によっては季節限定酒などに出会えることもありますよ!
特に日本酒は常時30種と豊富なラインナップです。
時期によっては季節限定酒などに出会えることもありますよ!
「厳選三種飲み比べ」(980円/純米酒 1,080円/吟醸酒)
30種もあると、どれを飲もうか迷ってしまいますよね。
そういうときは、日本酒の3種の飲み比べをオーダーするのがおすすめ!
タイプの違うお酒を少しずつ味わえるので、気に入ったものがあれば追加で注文してじっくり堪能するという楽しみ方も出来ますよ。
そういうときは、日本酒の3種の飲み比べをオーダーするのがおすすめ!
タイプの違うお酒を少しずつ味わえるので、気に入ったものがあれば追加で注文してじっくり堪能するという楽しみ方も出来ますよ。
料理だけでなく、“なまはげ”の体験で秋田の雰囲気も楽しんで!
『秋田酒場 なまはげの郷』のオーナーさんは、「なまはげ伝道士」という“なまはげ”を世に広める活動をしています。
お店の入り口には、なまはげの顔や衣装が飾ってありますが、なんと実際に着て体験をすることも出来るんです。
しっかり小道具も揃っているので、大迫力!
是非衣装を着て、秋田の雰囲気を味わってみて下さい。
お店の入り口には、なまはげの顔や衣装が飾ってありますが、なんと実際に着て体験をすることも出来るんです。
しっかり小道具も揃っているので、大迫力!
是非衣装を着て、秋田の雰囲気を味わってみて下さい。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
今回は秋田の郷土料理やB級グルメがから、なまはげ体験まで楽しめる『秋田酒場 なまはげの郷』をご紹介いたしました。
こだわりの料理を、30種と豊富な秋田の地酒とともに是非お店で味わってみてくださいね。
今回は秋田の郷土料理やB級グルメがから、なまはげ体験まで楽しめる『秋田酒場 なまはげの郷』をご紹介いたしました。
こだわりの料理を、30種と豊富な秋田の地酒とともに是非お店で味わってみてくださいね。
\ SNSでシェア /
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング
1
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
2
広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生
favy
3
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
4
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で
favy
5
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
favy
オススメ記事
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
広島・紙屋町│粗挽き肉厚パティの肉汁に溺れるハンバーガー専門店『29LaB BURGER』がオープン
favy
3
汐留|名物はハマグリのあっさり塩ラーメン!旨みペーストで広がる余韻。『塩と貝つなぐ』
favy
4
梅田駅近く│ソファ席でゆっくり過ごせる夜カフェの穴場『re:Dine 大阪』。毎日23時まで営業
favy編集部
5
広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生
favy
グルメイベント
ハロウィンにぴったりのプチケーキに注目!黒猫やオバケが“こわカワイイ”『銀座コージーコーナー』
10月24日(金)
〜
10月31日(金)
【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象
10月23日(木)
〜
10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売
10月22日(水)
〜
10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売
10月22日(水)
〜
11月18日(火)
10/22〜|『肉めし岡もと』からとろける「豚バラ大根丼」が期間限定で登場
10月22日(水)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

