更新日:
2018年09月13日
2
お気に入り
1,500本のウイスキーに本格バー飯!六本木のオーセンティックバー5選!
オフィス街として多くの人が立ち寄る六本木エリア。 そこには多くの飲食店が有りますが、今回はオーセンティックバーに焦点を当ててご紹介します。中には1,500本以上のボトル数を誇るバーからバー飯を楽しめるバーまで!バー初心者にはオーセンティックな雰囲気に敷居の高さを感じるかもしれませんが、この記事を読んで足を運んで頂ければとおもいます。
- XYZ
- バーめぐりが趣味の人間です。 バーで食べる...
1,500本以上のウイスキーボトルが圧巻!『CASK STRENGTH』
大江戸線六本木駅5番出口から徒歩3分ほどにある『CASK STRENGTH』。
1,500本以上のウイスキーを揃えており、その中でもオールドボトルの品揃えに優れています。
今は販売されていないボトルなど、探していた銘柄がこの店では見つかるかもしれません。
1,500本以上のウイスキーを揃えており、その中でもオールドボトルの品揃えに優れています。
今は販売されていないボトルなど、探していた銘柄がこの店では見つかるかもしれません。
写真は人気メニューの「ハムカツサンド」。
見た目からボリューム感満載の厚切りのハムカツとピクルスを挟み込んでいます。
その他おつまみなど多数ありますので、偶にはバー飯を満喫するのはいかがですか?
見た目からボリューム感満載の厚切りのハムカツとピクルスを挟み込んでいます。
その他おつまみなど多数ありますので、偶にはバー飯を満喫するのはいかがですか?
1,000種以上のお酒と豊富な食事が楽しめる『ミズナラカスク』
日比谷線六本木駅から徒歩5分ほどにある『ミズナラカスク』。
先ほど紹介した『CASK STRENGTH』の姉妹店になります。
まず驚かされるのはバーカウンターと一体になっている樹齢500年の水楢の木。
圧倒されつつも店内の至る所にある木材に温かみを感じます。
先ほど紹介した『CASK STRENGTH』の姉妹店になります。
まず驚かされるのはバーカウンターと一体になっている樹齢500年の水楢の木。
圧倒されつつも店内の至る所にある木材に温かみを感じます。
こちらでは1000種以上のお酒を楽しむことができ、またフードメニューも豊富です。
上の写真はアイラモルトの限定ボトルである「アードベック ザ・キンシップ」。
ちなみにアイラモルトとは、スコットランドにあるアイラ島で生産されるシングルモルトを指します。
スタンダードだけでなく限定ボトルなどのラインナップも豊富なのが魅力的。
上の写真はアイラモルトの限定ボトルである「アードベック ザ・キンシップ」。
ちなみにアイラモルトとは、スコットランドにあるアイラ島で生産されるシングルモルトを指します。
スタンダードだけでなく限定ボトルなどのラインナップも豊富なのが魅力的。
出典:http://mizunara-cask.com/
こちらは人気メニューの「エビカツサンド」。
エビがぎっしりと詰まっており、プリプリの食感が楽しめます。
エビがぎっしりと詰まっており、プリプリの食感が楽しめます。
蒸留酒のラインナップは300種以上!『Carpe diem』
大江戸線六本木駅6番出口から徒歩3分ほどにある『Carpe diem』。
古城の地下倉庫をモチーフにしたという店内は日常空間との隔絶を演出しています。
古城の地下倉庫をモチーフにしたという店内は日常空間との隔絶を演出しています。
蒸留酒のラインナップは300種以上。特にスコッチウイスキーの品揃えが豊富です。
スモークサーモンなどおつまみもあるため、お食事後にゆっくりとお酒を楽しむのがオススメです。
スモークサーモンなどおつまみもあるため、お食事後にゆっくりとお酒を楽しむのがオススメです。
800種のお酒と本格イタリアンが楽しめる『Bar Gojyuni Ban』
地下鉄各線六本木駅1番出口より徒歩10分ほどにある『Bar Gojyuni Ban』。
こちらでは約800種以上のお酒と本格イタリアンを楽しむことができます。
こちらでは約800種以上のお酒と本格イタリアンを楽しむことができます。
お酒はオリジナルカクテルがオススメで種類も豊富です。
下の写真は、「摩り下ろしモヒート」。
モヒートの爽やかさが摩り下ろされることにより直接的に伝わるような一杯。
下の写真は、「摩り下ろしモヒート」。
モヒートの爽やかさが摩り下ろされることにより直接的に伝わるような一杯。
上の写真は「バジリコパスタ」。
こちらのシェフはイタリア料理店『キャンティ』出身とのことで、その腕前は本物!
こちらのシェフはイタリア料理店『キャンティ』出身とのことで、その腕前は本物!
カレーとフレッシュカクテルがおすすめ!『Faucet』
大江戸線六本木駅から徒歩8分ほどにある『Forcet』。
お酒では新鮮な果物を使用したフレッシュカクテルがオススメ。
写真は「巨峰のカクテル」。
フレッシュカクテルはマスターのオリジナルメニューなので、好みを伝えて作ってもらうのがベスト!
お酒では新鮮な果物を使用したフレッシュカクテルがオススメ。
写真は「巨峰のカクテル」。
フレッシュカクテルはマスターのオリジナルメニューなので、好みを伝えて作ってもらうのがベスト!
こちらでは食事メニューであるカレーも大人気。
写真は「あいがけ」。「カレー」、「トマトクリーム」、「ハヤシ」から2種選び、あいがけにすることが可能です。
ルーにはフードプロッセッサーにかけた数種類の野菜と7種類のスパイスを使用しているそう。
トマトクリームには海老の出汁が効いており、それがハヤシの酸味とコクにマッチするそうです。
写真は「あいがけ」。「カレー」、「トマトクリーム」、「ハヤシ」から2種選び、あいがけにすることが可能です。
ルーにはフードプロッセッサーにかけた数種類の野菜と7種類のスパイスを使用しているそう。
トマトクリームには海老の出汁が効いており、それがハヤシの酸味とコクにマッチするそうです。
終わりに
六本木駅から歩いて行けるおすすめのバーを5選にしてご紹介しました!
中には1,500本ものボトルがあるバーから食事をしっかり楽しめるバーまで種様々。
気になるお店を見つけたら、ぜひとも自分の行きつけにしてくださいね。
中には1,500本ものボトルがあるバーから食事をしっかり楽しめるバーまで種様々。
気になるお店を見つけたら、ぜひとも自分の行きつけにしてくださいね。
\ SNSでシェア /
- XYZ
- バーめぐりが趣味の人間です。 バーで食べるカツサンドが至福のひとときです。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』
グルメライターAI
5
はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場
グルメライターAI
オススメ記事
1
汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン
favy
2
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』
favy
3
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
4
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK
favy
5
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中
favy
グルメイベント
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場
11月14日(金)
〜
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も
11月14日(金)
〜
新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』
11月14日(金)
〜
11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア
11月13日(木)
〜
3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場
11月13日(木)
〜
1月12日(月)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

