更新日: 2025年05月23日
0 お気に入り

【仙台駅近く】肉汁じゅわ〜!絶対行くべき美味しい小籠包店4選|

薄く繊細な皮に包まれ、レンゲの上でそっと割れば、熱々で旨みたっぷりのスープが溢れ出す「小籠包」。JR仙台駅から歩いて10分圏内には、世界的に有名な専門店から、地元で愛される個性的なお店まで、魅力的な小籠包を提供するお店が点在しています。この記事では、仙台駅近くで美味しい「小籠包」を楽しめるお店を紹介します。

Ameri・*:.
おいしいごはんがすき.。.:*・゚

世界が認めた”黄金比”の小籠包『鼎泰豐 エスパル仙台店』

出典:https://d.rt-c.co.jp/sendai/
『鼎泰豐 エスパル仙台店』は、JR仙台駅から徒歩1分。
「小籠包といえば鼎泰豐」と名前を挙げる人も多い、台湾発の世界的な名店です。

ここの小籠包の最大の特徴は、熟練の点心師が作り出す「黄金比」。
透けるほど薄い皮は、美しい18のひだで丁寧に包まれ、中の餡とスープのバランスが絶妙なんです。
一口食べれば、上品な豚肉の旨みが凝縮された熱々のスープが口の中に広がります。
出典:https://d.rt-c.co.jp/sendai/
店内はモダンで清潔感があり、明るい雰囲気。
席数は68席と比較的広々していますが、人気店のため、特に週末や食事時には賑わいを見せます。
個室はありませんが、テーブル席が中心で、お一人様から家族連れ、グループまで、様々なシーンで利用しやすいのがポイントです。

台湾夜市の熱気と本格派小籠包を味わう『高橋と小籠包 仙台駅前店』

出典:https://r.gnavi.co.jp/crweks5t0000/
『高橋と小籠包 仙台駅前店』は、仙台駅から徒歩約5分。本格的な小籠包が自慢の中華居酒屋です。
自家製の薄皮で丁寧に手包みされた「小籠包」を楽しめます。

特筆すべきは、餡に使われている豚肉。宮城県産のブランド豚「JAPAN X」が使われており、地元の食材へのこだわりが感じられます。
薄皮の中から溢れ出す、ジューシーで旨みたっぷりの肉汁ジューシーで旨みたっぷりの肉汁を楽しんでみてください。
出典:https://r.gnavi.co.jp/crweks5t0000/
お店は、台湾の人気観光地「九份」の街並みをイメージ。
赤提灯が灯り、異国情緒あふれる雰囲気は、まるで台湾の夜市に迷い込んだかのようです。
店内にはカウンター席とテーブル席があり、グループでの利用はもちろん、一人でも気軽に立ち寄れますよ。
『高橋と小籠包 仙台駅前店』
〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1-2-5 第三志ら梅ビル1F
022-399-7343

カリッ、もちっ、じゅわ~!仙台の焼き小籠包専門店『高橋と焼き小籠包』

出典:https://r.gnavi.co.jp/h4hxe1y60000/
『高橋と焼き小籠包』は、仙台駅から徒歩約3分。その名の通り「焼き小籠包」の専門店です。
一般的な蒸し小籠包とは異なり、こちらは上海発祥とも言われるスタイル。
皮から手作りされた小籠包を、鉄鍋で蒸し焼きにすることで、底はカリッと香ばしく、皮はもちもちとした食感に仕上がるのだとか。

焼き小籠包の醍醐味、「カリッ、もちっ、じゅわ~」の三重奏を楽しんでみてください。
出典:https://r.gnavi.co.jp/h4hxe1y60000/
『高橋と焼き小籠包』は、地下にあるため隠れ家的な雰囲気も。
カジュアルに飲みたい!というときにもオススメです。
『高橋と焼き小籠包』
宮城県仙台市青葉区中央2-6-36 中央レントビルB1
022-738-8368

仙台で愛される!本格町中華で楽しむ点心『朱華飯店』

『朱華飯店』は、JR仙台駅から徒歩10分。地域に根ざした雰囲気の本格中国料理店です。
昔ながらの町中華らしい、素朴でしっかりとした味わいの小籠包を楽しめます。

特筆すべきは、全50品から自由に選べる食べ放題・飲み放題コース。
リーズナブルな価格で様々な中華料理を楽しめるため、グループでの利用にもぴったりです。

あなただけの「お気に入り小籠包」を見つけよう

JR仙台駅から徒歩10分圏内で小籠包を楽しめるお店を紹介しました。
世界レベルの精緻な味を誇る「鼎泰豐」、台湾の熱気と地元素材へのこだわりが光る「高橋と小籠包」など、それぞれに個性と魅力があります。

仙台駅周辺で「小籠包が食べたい!」と思ったなら、もう迷うことはありません。
熱々のスープが溢れ出す、至福の一口を求めて、さっそく足を運んでみてはいかがでしょうか?
favyサブスク
【仙台駅近く】肉汁じゅわ〜!絶対行くべき美味しい小籠包店4選|

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
Ameri・*:.
おいしいごはんがすき.。.:*・゚

アクセスランキング

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 1

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 2

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン 3

広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 4

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 5

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy

オススメ記事

梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』 1

梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』

favy
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』 2

新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』

favy
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 3

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業 4

広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業

favy
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 5

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy

グルメイベント

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ

11月1日(土) 〜 2月28日(土)
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン

11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン

広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

11月1日(土) 〜 11月3日(月)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン