更新日: 2022年04月13日
3 お気に入り

スープを凍らせてみました!『麺屋武蔵』の限定“フローズンつけ麺”が超冷たくて旨い!

2018年7月19日(木)〜9月上旬までの期間、渋谷『麺屋武蔵 武骨外伝』にて世界最氷の“フローズンつけ麺”の提供が開始されています。キンッキンに冷えたスープは火照った身体を一気にクールダウンさせる超爽快テイスト!例年より暑いと言われている今年にこそ食べて欲しい一杯をご紹介します!

ラーメン.com
東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹...

『麺屋武蔵 武骨外伝』にて世界最氷の“フローズンつけ麺”の提供が始まったぞ!

2018年7月19日(木)〜9月上旬の期間、渋谷にある『麺屋武蔵 武骨外伝』で、フローズンスープを使った“世界最氷”の「フローズンつけ麺」の提供が開始されています。

「猛暑が続く中、例にないほどの冷たさを体験してほしい」という思いのもと開発されたんだとか。
《 フローズンつけ麺 商品概要 》
■販売価格
・「フローズンつけ麺」950円
・「フローズン味玉つけ麺」1,050円
・「フローズン外伝つけ麺」1,200円
・「フローズン外伝肉増しつけ麺」1,500円
■販売店舗
・麺屋武蔵 武骨外伝
■販売期間
・2018年7月19日(木)〜9月上旬
『麺屋武蔵 武骨外伝』は、井の頭線 渋谷駅から徒歩1分ほどの場所にあります。
さっそく店内に入ってみると……。

ラーメン屋では見たことないフローズンマシンがあったぞ...!

店内に入って厨房を見てみると、ラーメン屋では見たことないフローズンマシンが。
中身はフローズンコーラ。ではなく、フローズン魚介スープ。

単純にスープを冷やしても氷にしかならないため、糖度が11%になるまでシロップを加えてフローズン状になるようにしているそう。

「糖度11~12%じゃないとフローズンにならない」という豆知識を教えてもらったところで、さっそく出してもらいます。
「すぐ終わるんで連写してください!」と店長。
マシンの口の下に動物系ベースのスープが入った器をセットして……。
ドボドボドボドボドボドボ〜〜〜〜〜!!!!!!!!

フローズンでキンッキンに冷えた「フローズン外伝つけ麺」が完成!

フローズン魚介スープが加わり、「フローズン外伝つけ麺」(1,200円)が完成!

涼しげな透明の器に盛られてスープはシャリシャリ。なんとも夏らしい爽やかなビジュアルですね。運ばれてきた瞬間、辺りの空気が少しヒヤッとするくらいの冷たさです。
スープにはラー油・鰹油・すだち・ねぎなどがトッピング。
麺は綺麗に折りたたまれ、角煮・味玉・ねぎ・みょうが・三つ葉がトッピングされています。さて、“ぬるくならないうちに”スープからいただいていきます。

スープは動物×フローズン魚介のWスープ。超冷えてるから超さっぱり!

シャリシャリが溶けちゃう前にスープを一口。

動物系素材の濃厚なスープに山芋を加えてとろみを出し、そこに煮干し・かつお・あさりダシのフローズン魚介スープを合わせて爽やかさと深みを演出しているとのこと。

確かに最初に感じるのはかつおや煮干しのすっきりとした魚介の旨味。その後には醤油ダレや動物系のコクなどの重厚な部分が見えてきますが、キンッキンに冷えているからさっぱりしています。
山芋のとろみもいいアクセントに。

麺はそのままだと柔らかめ。スープに浸けるとコシが生まれて面白い!

スープは包丁切りのストレート太麺。

キンキンに冷えたスープに浸けた時に締まるように、少し柔らかめに茹でているそう(通常通りの茹で加減だとスープが冷たすぎてゴムみたいになっちゃうんだとか)。

確かにそのまま食べると多加水麺らしい柔らかい食感ですが、スープに浸けると浸けた部分だけにコシが生まれて面白い食感になりました。
麺自体は小麦の甘みが強く出ていて、あっさりスープとの相性◎
チャーシューではなく角煮が乗るのは『麺屋武蔵』の“らしさ”。
ベタな表現ですが、甘じょっぱいタレが染みててホロホロのトロトロで美味しいです。

角煮自体は冷えていないため、脂が固まっていないのもポイント。

暑い夏は『麺屋武蔵 武骨外伝』の「フローズンつけ麺」で乗り切ろう!

今回ご紹介した『麺屋武蔵 武骨外伝』の「フローズンつけ麺」の提供は9月上旬まで(9月上旬も暑いようなら延期も検討しているとのこと)。
これを食べれば火照った身体も一気にクールダウンすること間違い無しだと思いました。

ぜひ一度、キンッキンに冷えた“フローズンつけ麺”を体験してみてくださいね。
《 フローズンつけ麺 商品概要 》
■販売価格
・「フローズンつけ麺」950円
・「フローズン味玉つけ麺」1,050円
・「フローズン外伝つけ麺」1,200円
・「フローズン外伝肉増しつけ麺」1,500円
■販売店舗
・麺屋武蔵 武骨外伝
■販売期間
・2018年7月19日(木)〜9月上旬
favyサブスク
スープを凍らせてみました!『麺屋武蔵』の限定“フローズンつけ麺”が超冷たくて旨い!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
ラーメン.com
東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹介しています。

アクセスランキング

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施 1

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 2

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 3

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場 4

痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

グルメライターAI
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』 5

期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』

favy

オススメ記事

期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』 1

期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』

favy
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK 2

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK

favy
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中 3

【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中

favy
【西新宿】1人で7種全部楽しめる!進化系ネパール餃子の食べ比べコースが新登場『モモスタンド』 4

【西新宿】1人で7種全部楽しめる!進化系ネパール餃子の食べ比べコースが新登場『モモスタンド』

favy
【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 5

【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy

グルメイベント

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

11月14日(金) 〜
11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11月13日(木) 〜 3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

11月13日(木) 〜 1月12日(月)
11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』

11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』

11月12日(水) 〜 2月8日(日)
11/12〜|『スシロー』が本鮪中とろを大切りでお得に提供!新物の濃厚うに包みも同時発売

11/12〜|『スシロー』が本鮪中とろを大切りでお得に提供!新物の濃厚うに包みも同時発売

11月12日(水) 〜 1月6日(火)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン