更新日: 2022年04月13日
3 お気に入り

スープを凍らせてみました!『麺屋武蔵』の限定“フローズンつけ麺”が超冷たくて旨い!

2018年7月19日(木)〜9月上旬までの期間、渋谷『麺屋武蔵 武骨外伝』にて世界最氷の“フローズンつけ麺”の提供が開始されています。キンッキンに冷えたスープは火照った身体を一気にクールダウンさせる超爽快テイスト!例年より暑いと言われている今年にこそ食べて欲しい一杯をご紹介します!

ラーメン.com
東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹...

『麺屋武蔵 武骨外伝』にて世界最氷の“フローズンつけ麺”の提供が始まったぞ!

2018年7月19日(木)〜9月上旬の期間、渋谷にある『麺屋武蔵 武骨外伝』で、フローズンスープを使った“世界最氷”の「フローズンつけ麺」の提供が開始されています。

「猛暑が続く中、例にないほどの冷たさを体験してほしい」という思いのもと開発されたんだとか。
《 フローズンつけ麺 商品概要 》
■販売価格
・「フローズンつけ麺」950円
・「フローズン味玉つけ麺」1,050円
・「フローズン外伝つけ麺」1,200円
・「フローズン外伝肉増しつけ麺」1,500円
■販売店舗
・麺屋武蔵 武骨外伝
■販売期間
・2018年7月19日(木)〜9月上旬
『麺屋武蔵 武骨外伝』は、井の頭線 渋谷駅から徒歩1分ほどの場所にあります。
さっそく店内に入ってみると……。

ラーメン屋では見たことないフローズンマシンがあったぞ...!

店内に入って厨房を見てみると、ラーメン屋では見たことないフローズンマシンが。
中身はフローズンコーラ。ではなく、フローズン魚介スープ。

単純にスープを冷やしても氷にしかならないため、糖度が11%になるまでシロップを加えてフローズン状になるようにしているそう。

「糖度11~12%じゃないとフローズンにならない」という豆知識を教えてもらったところで、さっそく出してもらいます。
「すぐ終わるんで連写してください!」と店長。
マシンの口の下に動物系ベースのスープが入った器をセットして……。
ドボドボドボドボドボドボ〜〜〜〜〜!!!!!!!!

フローズンでキンッキンに冷えた「フローズン外伝つけ麺」が完成!

フローズン魚介スープが加わり、「フローズン外伝つけ麺」(1,200円)が完成!

涼しげな透明の器に盛られてスープはシャリシャリ。なんとも夏らしい爽やかなビジュアルですね。運ばれてきた瞬間、辺りの空気が少しヒヤッとするくらいの冷たさです。
スープにはラー油・鰹油・すだち・ねぎなどがトッピング。
麺は綺麗に折りたたまれ、角煮・味玉・ねぎ・みょうが・三つ葉がトッピングされています。さて、“ぬるくならないうちに”スープからいただいていきます。

スープは動物×フローズン魚介のWスープ。超冷えてるから超さっぱり!

シャリシャリが溶けちゃう前にスープを一口。

動物系素材の濃厚なスープに山芋を加えてとろみを出し、そこに煮干し・かつお・あさりダシのフローズン魚介スープを合わせて爽やかさと深みを演出しているとのこと。

確かに最初に感じるのはかつおや煮干しのすっきりとした魚介の旨味。その後には醤油ダレや動物系のコクなどの重厚な部分が見えてきますが、キンッキンに冷えているからさっぱりしています。
山芋のとろみもいいアクセントに。

麺はそのままだと柔らかめ。スープに浸けるとコシが生まれて面白い!

スープは包丁切りのストレート太麺。

キンキンに冷えたスープに浸けた時に締まるように、少し柔らかめに茹でているそう(通常通りの茹で加減だとスープが冷たすぎてゴムみたいになっちゃうんだとか)。

確かにそのまま食べると多加水麺らしい柔らかい食感ですが、スープに浸けると浸けた部分だけにコシが生まれて面白い食感になりました。
麺自体は小麦の甘みが強く出ていて、あっさりスープとの相性◎
チャーシューではなく角煮が乗るのは『麺屋武蔵』の“らしさ”。
ベタな表現ですが、甘じょっぱいタレが染みててホロホロのトロトロで美味しいです。

角煮自体は冷えていないため、脂が固まっていないのもポイント。

暑い夏は『麺屋武蔵 武骨外伝』の「フローズンつけ麺」で乗り切ろう!

今回ご紹介した『麺屋武蔵 武骨外伝』の「フローズンつけ麺」の提供は9月上旬まで(9月上旬も暑いようなら延期も検討しているとのこと)。
これを食べれば火照った身体も一気にクールダウンすること間違い無しだと思いました。

ぜひ一度、キンッキンに冷えた“フローズンつけ麺”を体験してみてくださいね。
《 フローズンつけ麺 商品概要 》
■販売価格
・「フローズンつけ麺」950円
・「フローズン味玉つけ麺」1,050円
・「フローズン外伝つけ麺」1,200円
・「フローズン外伝肉増しつけ麺」1,500円
■販売店舗
・麺屋武蔵 武骨外伝
■販売期間
・2018年7月19日(木)〜9月上旬
favyサブスク
スープを凍らせてみました!『麺屋武蔵』の限定“フローズンつけ麺”が超冷たくて旨い!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
ラーメン.com
東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹介しています。

アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 1

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介 2

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介

ちはらん
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選 3

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選

emiko
日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない! 4

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

グルメライターAI
仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で 5

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

グルメライターAI

オススメ記事

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中 1

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中

favy
【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目 2

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目

favy
汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン 3

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン

favy
7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場 4

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場

favy
宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も 5

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も

favy

グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7月11日(金) 〜
仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

7月7日(月) 〜 8月31日(日)
うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

7月4日(金) 〜 7月31日(木)
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

7月3日(木) 〜 7月15日(火)
所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

7月1日(火) 〜 9月30日(火)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン