更新日:
2018年09月13日
0
お気に入り
直営ビアレストラン「伊勢角屋麦酒 八重洲店」が東京・八重洲にオープン
8月3日、東京駅から徒歩5分ほどの飲食ゾーン「八重仲ダイニング」内に、三重県伊勢市のクラフトビールメーカー「伊勢角屋麦酒」の直営ビアレストランだ。運営元は伊勢角屋(代表取締役:鈴木成宗氏)。今回は、三重県のアンテナショップ「三重テラス」をはじめ、数々の飲食店を展開するアクアプランネット(三重県松坂市、代表取締役:福政圭一氏)とタッグを組み、「伊勢角屋麦酒 八重洲店」を開業するに至った。
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
東京・八重洲のオフィス街に立地。周辺のオフィスワーカーがメインターゲットだが、噂を聞きつけた伊勢角屋麦酒のファンも多く来店
以前からも、同社の出店を望む声は多く、さまざまな企業から共同の出店計画を持ちかけられることも多々あったという。伊勢角屋麦酒代表の鈴木氏は、出店の意向はありつつも、パートナー選びについては慎重を期していた。「400年以上続く伊勢角屋としては、これまでの歴史を振り返っても、一緒に仕事をするなら、“長い付き合いのできる相手”であることを重要視しています」と鈴木氏。そんななか、同社の心を射止めたのがアクアプランネットだ。「アクアプランネットさんとは、『三重テラス』でも当社のビールを提供するなどの関わりがありましたが、当社のビールを非常に丁寧に扱ってくれて、信頼を寄せています。なにより、どちらも三重県に本社を置く“同郷”であることも、長い付き合いができるだろうと考えた決め手のひとつです」と鈴木氏は話す。
大正ロマンのテイストを織り交ぜた店内は、25坪46席の広さ。このほか、店先にテラス席も設置する
25坪46席の店内は、元はアクアプランネットが運営していたベルギービール業態だった物件。契約満了により、業態変更として同店をオープンした。ウリはもちろん伊勢角屋のクラフトビール。「ペールエール」「ヒメホワイト」「Neko Nihiki」をはじめ13タップを備え、half pintが650円~、pint1100円~にて提供。加えて三重県の地酒(グラス500円~)や、ワイン熟成樽の日本酒「WAKAZE」(グラス750円)、キンミヤを使ったサワー(各種450円)等を用意する。
手前の「カプレーゼ 角屋味噌と甘酒ソース」(480円)は、伊勢角屋で製造する味噌を使用した一品。奥は鳥羽・伊勢志摩名産の牡蠣を使った「三重県産牡蠣フライ」
フードについては、「ネオ居酒屋」をイメージした全60品ほどのラインアップ。親しみやすくも、地元・三重県の素材を取り入れたハイクオリティな料理で、ビールとのマリアージュを楽しませる。とくに、三重県のブランド鶏、「赤どり」と、鳥羽・伊勢志摩の牡蠣を使った料理を目玉として用意する。赤どりは、「伊勢赤どりの唐揚げ」(6個880円、3個530円)、「伊勢赤どりの卵とじ」(630円)などに調理。牡蠣は「三重県産牡蠣フライ」(1個280円、注文は2個から)、「三重県産牡蠣とたっぷりキノコのアヒージョ」(680円)などで提供する。〆として、三重県名物の「伊勢うどん」(450円)も用意し、三重県の魅力をアピール。料理には、伊勢角屋で製造する醤油・味噌を使用しているのもこだわりだ。
左から、三重県のブランド鶏「赤どり」を使用した「伊勢赤どりの卵とじ」と、〆におすすめの「伊勢うどん」
鈴木氏は、「当社は、現在『世界から伊勢へ』をテーマに事業を展開中。この店をその足掛かりとできれば」と話す。8月末には伊勢角屋麦酒の新工場が稼働開始予定で、さらなる生産量の増加や、新銘柄の開発にも力が入る。アクアプランネット代表の福政氏も、「鈴木社長のビールへの情熱、愛情、向上心……当店の開業により、当社はこれらを背負ったことになります。プレッシャーは大きいですが、その期待に応えられるような店に育てていきたいですね」と気合十分だ。
(取材=大関 愛美)
(取材=大関 愛美)
写真右から伊勢角屋代表の鈴木成宗氏、アクアプランネット代表の福政圭一氏
【店舗情報】
店名:伊勢角屋麦酒 八重洲店
住所:東京都中央区八重洲1-4-16
アクセス:東京駅から徒歩5分、日本橋駅から徒歩3分
電話:03-3281-2300
営業時間:【月~金】11:30~15:00、17:30~23:30、【土】17:00~23:00
定休日:日曜、祝日
坪数客数:25坪46席
客単価:4500円
運営会社:有限会社二軒茶屋餅角屋本店、株式会社アクアプランネット
オープン日:2018年8月3日
店名:伊勢角屋麦酒 八重洲店
住所:東京都中央区八重洲1-4-16
アクセス:東京駅から徒歩5分、日本橋駅から徒歩3分
電話:03-3281-2300
営業時間:【月~金】11:30~15:00、17:30~23:30、【土】17:00~23:00
定休日:日曜、祝日
坪数客数:25坪46席
客単価:4500円
運営会社:有限会社二軒茶屋餅角屋本店、株式会社アクアプランネット
オープン日:2018年8月3日
\ SNSでシェア /
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
アクセスランキング
1
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!
favy
2
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
3
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中
favy
4
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
5
東京ミッドタウン八重洲で「ヤエパブ忘年祭」開催!4名以上の予約で乾杯ドリンク無料
favy
オススメ記事
1
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン
favy
2
東京ミッドタウン八重洲で「ヤエパブ忘年祭」開催!4名以上の予約で乾杯ドリンク無料
favy
3
汐留│玄米ご飯が嬉しい!心を満たす具沢山スープランチ『BLOOM TOKYO』が11/16オープン
favy
4
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中
favy
5
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!
favy
グルメイベント
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!
11月21日(金)
〜
11月23日(日)
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
11月21日(金)
〜
11月23日(日)
11/21〜|肉on肉で超豪快!サクサクのロースカツ×甘辛い肉たま炒めの全力飯を『かつや』で
11月21日(金)
〜
いちごの帽子のベアサンタクレープはこの冬の主役!ホリデーフェア開催『gelato pique cafe』
11月20日(木)
〜
12月25日(木)
11/20〜|トッピングし放題の「麻辣湯」に注目!大人気の「ラムしゃぶ」も復活『しゃぶ葉』
11月20日(木)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

