提供:
炭火和食つかだ
1
お気に入り
【中目黒】魚介から串焼きまで。食材により3種の炭火を使い分ける『炭火和食 つかだ』 [PR]
中目黒駅から徒步2分の『炭火和食つかだ』。素材に合わせて原始焼き・藁焼き・炭火焼きという3種の焼き方で味わう焼き物に特化した和食店です。カウンター席に囲まれたキッチンで焼いている様子を眺めながら、焼き方によって異なる火の通り方や風味の違いを楽しんで下さいね。店内は落ち着いたモダンな雰囲気なので、ディナーデートにもぴったり。ぜひ足を運んでみて下さいね!
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
原始焼き・藁焼き・炭火焼きの違いに驚き!焼き物に特化した『炭火和食つかだ』

中目黒駅から徒步2分の『炭火和食つかだ』。こちらでは、原始焼き・藁焼き・炭火焼きという3種の焼き方の違いを味わえます。キッチンを囲むように配置されたカウンターからは料理人が1つ1つ丁寧に焼き上げる様子を見ることができ、食欲をそそります。
店内は、数々のヒット商品のプロデュースで有名な佐藤可士和さん監修。落ち着いたモダンな雰囲気で、ディナーデートにもぴったりですよ。
ぜひ足を運んでみて下さいね。
店内は、数々のヒット商品のプロデュースで有名な佐藤可士和さん監修。落ち着いたモダンな雰囲気で、ディナーデートにもぴったりですよ。
ぜひ足を運んでみて下さいね。
3種類の焼き方の中からまずは原始焼きからご紹介します。

「きんき一本 原始焼き」3,800円(税抜)
3種の焼き方の中からまずは原始焼きからご紹介します。
原始焼きは串に通した食材を囲炉裏に立てて焼く方法。炭火との距離を調整しながら焼くことで、表面は香ばしく中はふっくら仕上がります。
原始焼きで食べて頂きたいのが「きんき」。素材全体にまんべんなく火が通る原始焼きだからこそ、頭から尾の部分までバランス良く脂が乗った味わいを楽しむことができるそう。
塩焼きにすることで、脂の乗った「きんき」の旨味がギュッと引き締まり、より濃厚に感じられます。
ホクホクとした身がしっかりと詰まっているので、2人でシェアして食べるのがオススメです。
原始焼きは串に通した食材を囲炉裏に立てて焼く方法。炭火との距離を調整しながら焼くことで、表面は香ばしく中はふっくら仕上がります。
原始焼きで食べて頂きたいのが「きんき」。素材全体にまんべんなく火が通る原始焼きだからこそ、頭から尾の部分までバランス良く脂が乗った味わいを楽しむことができるそう。
塩焼きにすることで、脂の乗った「きんき」の旨味がギュッと引き締まり、より濃厚に感じられます。
ホクホクとした身がしっかりと詰まっているので、2人でシェアして食べるのがオススメです。
藁焼きでは、芳ばしい香りをまとった素材の風味を楽しんで!

「「最上鴨」のたたき 」1,200円(税抜)
藁焼きは、表面を藁で炙ることで素材に藁の芳ばしい香りをまとわせる焼き方。
脂の甘味が濃厚な鴨は、燻製のような香りがつく藁焼きに合うと大好評!
契約農家から仕入れた鴨のもも肉の表面を藁焼きでサッと炙り、中には軽く火を通す程度に留めることで柔らかい肉の食感をより楽しむことができるそう。
藁の芳ばしい香りで、後味サッパリと食べやすくなっています。
脂の甘味が濃厚な鴨は、燻製のような香りがつく藁焼きに合うと大好評!
契約農家から仕入れた鴨のもも肉の表面を藁焼きでサッと炙り、中には軽く火を通す程度に留めることで柔らかい肉の食感をより楽しむことができるそう。
藁の芳ばしい香りで、後味サッパリと食べやすくなっています。
炭火焼きは、カリッとした表面とジューシな内側の異なる雰囲気が魅力!

「じとっこの炉端串」1,200円(税抜)
炭火焼きは表面をカリッと香ばしく、中はしっかりと旨味を閉じ込めることができる焼き方。
余計な脂をしっかりと落とすことができるので肉を焼くのにピッタリなのだとか。
オススメは「じとっこの炉端串」。身が柔らかく甘味の強い宮崎地鶏のじとっこの中でも、程よく脂の乗ったモモ肉がよく使われていて、パリッとした皮とプリプリとした肉の食感の2つを同時に楽しめますよ!
塩焼のアッサリとした味わいに、更にレモンを絞ってサッパリと食べたり、塩わさびで刺激的な辛味を楽しむのがオススメだそう。
余計な脂をしっかりと落とすことができるので肉を焼くのにピッタリなのだとか。
オススメは「じとっこの炉端串」。身が柔らかく甘味の強い宮崎地鶏のじとっこの中でも、程よく脂の乗ったモモ肉がよく使われていて、パリッとした皮とプリプリとした肉の食感の2つを同時に楽しめますよ!
塩焼のアッサリとした味わいに、更にレモンを絞ってサッパリと食べたり、塩わさびで刺激的な辛味を楽しむのがオススメだそう。
「季節野菜の炭火焼き」は、2つの味噌で味の変化も楽しんで!

「季節野菜の炭火焼き」1,000円(税抜)
※写真は一例です
※写真は一例です
旬の野菜6種類の炭火焼きもオススメ。
中に野菜の旨味を閉じ込めることができるので、より野菜の甘味を感じられます。
2種類の味噌がセットになっているので、味噌による味わいの変化も楽しんで下さいね。
中に野菜の旨味を閉じ込めることができるので、より野菜の甘味を感じられます。
2種類の味噌がセットになっているので、味噌による味わいの変化も楽しんで下さいね。
濃厚な2つのとろける旨味の贅沢な一品も!

「生雲丹の大トロ巻き」700円(税抜)
焼き物以外にも、和の旨味を堪能できるメニューが揃っています。
「生雲丹の大トロ巻き」はとろける2つの旨味が味わえる贅沢な一品。
とろっとした生雲丹と柔らかな大トロを口に含むと、2つの旨味が濃厚に広がります。
「生雲丹の大トロ巻き」はとろける2つの旨味が味わえる贅沢な一品。
とろっとした生雲丹と柔らかな大トロを口に含むと、2つの旨味が濃厚に広がります。
「羽釜めし」で、ふっくらとしたお米を旬の素材と味わう!

「羽釜めし」1,800円(税抜)
シメには羽釜で炊いた炊き込みご飯がオススメです。
羽釜は具材に対して均一に火を通すことができるので、ムラ無くふっくらとしたお米の旨味が楽しめるそう。
季節の味覚を楽しんでもらえるよう夏は鰻・とうもろこし、秋にはサンマ・きのこなど四季に合わせて具材が変わります。
羽釜は具材に対して均一に火を通すことができるので、ムラ無くふっくらとしたお米の旨味が楽しめるそう。
季節の味覚を楽しんでもらえるよう夏は鰻・とうもろこし、秋にはサンマ・きのこなど四季に合わせて具材が変わります。
日本酒はテイスティングしてからの注文もOK!

「日本酒」1杯650円(税抜)〜
和食には、同じ日本生まれの日本酒がピッタリ!
通常メニュー15種類の他、季節限定のボトルも用意されています。
どれにしようか迷ったときは、テイスティングをしてから注文することもできますよ。
料理との組み合わせを是非楽しんで下さいね。
通常メニュー15種類の他、季節限定のボトルも用意されています。
どれにしようか迷ったときは、テイスティングをしてから注文することもできますよ。
料理との組み合わせを是非楽しんで下さいね。
おわりに

今回は、中目黒駅から徒步2分の『炭火和食つかだ』をご紹介しました。
3種の焼き物の食べ比べができる、焼き物を中心とした和書料理店です。
クリエイティブディレクターの佐藤可士和さんプロデュースの店内はモダンで上品な雰囲気なので、ディナーデートにもピッタリ!
ぜひ足を運んでみて下さいね。
3種の焼き物の食べ比べができる、焼き物を中心とした和書料理店です。
クリエイティブディレクターの佐藤可士和さんプロデュースの店内はモダンで上品な雰囲気なので、ディナーデートにもピッタリ!
ぜひ足を運んでみて下さいね。
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場
グルメライターAI

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
favy

8/30『I’m donut?』が自由が丘にオープン!究極のもちふわ食感「レアドーナツ」も初登場
favyグルメニュース

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
グルメライターAI

Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer
favy
オススメ記事

9/1〜|お茶専門店監修のウーロンハイが1杯税込100円!新宿『ネオヨコチョウ』のお得な2週間
favy

〜9/7│サクサク香ばし「柔らかチキンのパン粉焼き」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy
.jpg)
〜8/31│温玉とろり。甘辛てりやきロコモコ丼が登場!新宿『コーヒーマフィア』の週替りメニュー
favy

【5日間限定】ハイボール90分飲み放題が1,000円『汐留横丁』にて2周年記念イベント開催
favy

Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer
favy
グルメイベント

〜9/7│サクサク香ばし「柔らかチキンのパン粉焼き」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
9月1日(月)
〜
9月7日(日)

9/1〜ポムポムプリン×『パステル』コラボ第2弾!累計3万個突破の「ポムポムプリン」なプリンも再登場
9月1日(月)
〜
9月30日(火)
.jpg)
なんば|世界4ヶ国のグルメを堪能!9/1〜『センタラグランドホテル大阪』でランチビュッフェ開催
9月1日(月)
〜
10月31日(金)

新大阪|味噌が決め手!「栗大福」の個性派バーガーに注目!『LAVAROCK』9/1〜
9月1日(月)
〜
11月30日(日)

汐留│長さ14cmの特大明太子がドン!ごちそう茶漬け4種が9/1〜新登場『鯛茶TOKYO』
9月1日(月)
〜