提供:
福島壱麺
0
お気に入り
【大阪福島】鯛の旨味を丸ごと濃縮!鯛白湯をはじめ、いつ来ても新たなラーメンと出会える『福島壱麺』 [PR]
各線福島駅から徒歩1分にある『福島壱麺』は、「ラーメン時々日本酒」がモットーのお店です。2018年11月からは魚介系ラーメンを中心に展開。新たな名物「鯛白湯塩ラーメン」は愛媛産真鯛の旨味を一匹丸ごと凝縮した濃厚なスープが売り!他にも“肉の日”(毎月29日)限定のラーメンや、日替わりのラーメンなど、いつ来ても新たなラーメンと出会えます。ぜひ、頻繁に足を運んでみてください!
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
いつ来ても新たなラーメンと出会える『福島壱麺』
各線福島駅より徒歩1分の場所にある『福島壱麺』は、「ラーメン 時々 日本酒」がモットーの、ラーメンとそれに合う日本酒を味わえるラーメン屋です。
ラーメンは、2018年11月からは魚介系中心に展開されます。看板メニュー「鯛白湯塩ラーメン」をはじめ、さまざまな魚介の旨味を引き出したラーメンを味わえることでしょう。
しかも、数々の限定メニューもあります。29日を“肉の日”と題し、毎月異なる内容の限定ラーメンを味わえるだけでなく、毎日日替わりのラーメンを楽しめるのです。まさに、いつ行っても新しいラーメンと出会えるラーメン屋。これはもう、足繁く通うしかないですね!
※なお、今日はどんなラーメンが出ているかのお問い合わせ電話には応えられません。来店してのお楽しみに!
ラーメンは、2018年11月からは魚介系中心に展開されます。看板メニュー「鯛白湯塩ラーメン」をはじめ、さまざまな魚介の旨味を引き出したラーメンを味わえることでしょう。
しかも、数々の限定メニューもあります。29日を“肉の日”と題し、毎月異なる内容の限定ラーメンを味わえるだけでなく、毎日日替わりのラーメンを楽しめるのです。まさに、いつ行っても新しいラーメンと出会えるラーメン屋。これはもう、足繁く通うしかないですね!
※なお、今日はどんなラーメンが出ているかのお問い合わせ電話には応えられません。来店してのお楽しみに!
鯛の旨味を丸ごと味わえる「鯛白湯塩ラーメン」
「鯛白湯塩ラーメン」800円(税込)
『福島壱麺』の新たな看板ラーメンとも言えるのが、この「鯛白湯塩ラーメン」です。
“魚の王様”とも言われる鯛の旨味を全て引き出した白湯スープは、濃厚で旨味がとても強いのですが、玉ねぎなどの香味野菜のおかげか、後味はサッパリとしています。国産小麦100%の中太麺が麺とよく合い、食べるほどに一口、もう一口と箸が進んでしまいます。
柔らかい鶏のむね肉のチャーシューと、しっかりした味わいの豚のチャーシューの2種類が入っているのもうれしいですね。
このままの勢いでスープも飲み干したいと思うかもしれませんが、少しだけスープを残しておきましょう。なぜなら・・・
“魚の王様”とも言われる鯛の旨味を全て引き出した白湯スープは、濃厚で旨味がとても強いのですが、玉ねぎなどの香味野菜のおかげか、後味はサッパリとしています。国産小麦100%の中太麺が麺とよく合い、食べるほどに一口、もう一口と箸が進んでしまいます。
柔らかい鶏のむね肉のチャーシューと、しっかりした味わいの豚のチャーシューの2種類が入っているのもうれしいですね。
このままの勢いでスープも飲み干したいと思うかもしれませんが、少しだけスープを残しておきましょう。なぜなら・・・
スープをかければ鯛雑炊に早変わり!「〆のわさびご飯」
「〆のわさびめし」ラーメン+50円(税込)
ラーメンを注文した際にプラス50円(税込)で頼める「〆のわさびめし」。
これが、「鯛白湯塩ラーメン」と合うのです!
ラーメンを食べ終わったら、余ったスープをご飯に注ぎましょう。旨味と塩気のバランス、そしてわさびの清涼感。さらには、ラーメンの香味野菜を少し残しておくと、玉ねぎがアクセントとなった極上の鯛雑炊を楽しめます。
鯛白湯スープを最後の一滴まで味わい尽くせる「〆のわさびめし」は、必ず注文したいですね。
これが、「鯛白湯塩ラーメン」と合うのです!
ラーメンを食べ終わったら、余ったスープをご飯に注ぎましょう。旨味と塩気のバランス、そしてわさびの清涼感。さらには、ラーメンの香味野菜を少し残しておくと、玉ねぎがアクセントとなった極上の鯛雑炊を楽しめます。
鯛白湯スープを最後の一滴まで味わい尽くせる「〆のわさびめし」は、必ず注文したいですね。
月替り!肉の日(29日)限定のラーメンは見逃せない!
「肉の日限定ラーメン(豊後牛の前バラと牛骨スープの塩ラーメン)」850円(税込)
『福島壱麺』は、さまざまな限定ラーメンを展開しているのも魅力のひとつ。
とくに、毎月“肉の日”(29日)には肉をテーマとしたラーメンが提供されます。
写真は「豊後牛の前バラと牛骨スープの塩ラーメン」です。全国和牛能力共進会で内閣総理大臣賞にも輝いた“おおいた豊後牛”の肉を炙り、ラーメンに敷き詰めたとても贅沢なラーメンです。
旨味のもとであるオレイン酸たっぷりの豊後牛と、牛骨スープは相性抜群!
牛肉を丸ごと味わい尽くせるかのような、まさに“肉の日”にふさわしいラーメンです。
なお、“肉の日限定ラーメン”は月替りです。写真のような炙り肉を用いたラーメンのときもあれば、肉のドカ盛りラーメンのときもあります。気になる人は毎月29日に『福島壱麺』へ!
※どのようなラーメンを出すのかの電話問い合わせには答えられないことをご了承ください
とくに、毎月“肉の日”(29日)には肉をテーマとしたラーメンが提供されます。
写真は「豊後牛の前バラと牛骨スープの塩ラーメン」です。全国和牛能力共進会で内閣総理大臣賞にも輝いた“おおいた豊後牛”の肉を炙り、ラーメンに敷き詰めたとても贅沢なラーメンです。
旨味のもとであるオレイン酸たっぷりの豊後牛と、牛骨スープは相性抜群!
牛肉を丸ごと味わい尽くせるかのような、まさに“肉の日”にふさわしいラーメンです。
なお、“肉の日限定ラーメン”は月替りです。写真のような炙り肉を用いたラーメンのときもあれば、肉のドカ盛りラーメンのときもあります。気になる人は毎月29日に『福島壱麺』へ!
※どのようなラーメンを出すのかの電話問い合わせには答えられないことをご了承ください
シンプルながらも奥の深い味わいで、毎日食べても飽きない「中華そば」
「中華そば」720円(税込)
鶏ガラベースのスープに、店で独自にブレンドした醤油を合わせた「中華そば」はシンプルながらも奥深い味わいです。牡蠣のエキスも含まれているため、鶏の旨味に魚介の風味が隠し味となって、味をさらに膨らませているのでしょう。このスープには2種のチャーシューと細麺がよく合っています。
限定ラーメンもいいのですが、毎日でも食べたい味わいとは、こういったラーメンを指すのかもしれない。そう思わせるような、食べても食べても飽きのこない一品です。
限定ラーメンもいいのですが、毎日でも食べたい味わいとは、こういったラーメンを指すのかもしれない。そう思わせるような、食べても食べても飽きのこない一品です。
混ぜ方次第でさまざまな味わいを楽しめる「鯖背脂混ぜそば」
「鯖背脂混ぜそば」870円(税込)
もうひとつの『福島壱麺』の看板ラーメンといえるのが、「鯖背脂混ぜそば」です。
以前は「日替わり混ぜそば」として、提供されていたのですが、2018年11月からは「鯖背脂混ぜそば」がレギュラー商品になるとのこと。
鯖のミンチ、ネギ、海苔、キムチ、フライドオニオン、牛タンミンチ、そして生卵が具材としてたっぷりと使われています。まずはざっくりと混ぜてそれぞれの味わいを楽しみ、その後よく混ぜて全てが渾然一体となった味わいを堪能しましょう。
以前は「日替わり混ぜそば」として、提供されていたのですが、2018年11月からは「鯖背脂混ぜそば」がレギュラー商品になるとのこと。
鯖のミンチ、ネギ、海苔、キムチ、フライドオニオン、牛タンミンチ、そして生卵が具材としてたっぷりと使われています。まずはざっくりと混ぜてそれぞれの味わいを楽しみ、その後よく混ぜて全てが渾然一体となった味わいを堪能しましょう。
新たなラーメンと出会いに『福島壱麺』へ行こう!
“日本酒もラーメンも旨い!”『福島壱麺』。
「鯛白湯塩ラーメン」をはじめとする魚介系のラーメンは、日本酒と特に合います。もちろん、お酒に合うサイドメニューも充実。宴会をする、普通の居酒屋のように使うお客さんも多いというのも納得です。
新たな名物の「鯛白湯塩ラーメン」を味わいに、“肉の日限定”のラーメンを楽しみに、日替わりのラーメンをチェックしに、毎日食べても飽きない中華そばを食べに、ぜひ頻繁に足を運んでみてください!
「鯛白湯塩ラーメン」をはじめとする魚介系のラーメンは、日本酒と特に合います。もちろん、お酒に合うサイドメニューも充実。宴会をする、普通の居酒屋のように使うお客さんも多いというのも納得です。
新たな名物の「鯛白湯塩ラーメン」を味わいに、“肉の日限定”のラーメンを楽しみに、日替わりのラーメンをチェックしに、毎日食べても飽きない中華そばを食べに、ぜひ頻繁に足を運んでみてください!
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
favy

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場
グルメライターAI

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
グルメライターAI

Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer
favy

9/3〜『ロッテリア』で月見フェア!和風&洋風の「半熟月見バーガー」4種が新登場
グルメライターAI
オススメ記事

『reDine新宿』の飲み放題がアツい🔥クラフトビール・日本酒・ワインと豊富なグルメのペアリング
favy

本厚木│人気居酒屋『沼田』監修のやきとんが1本109円〜!安くて旨い居酒屋『やきとんまつもと』
favy

最大1万円分のお食事券が当たるチャンスは、9/12まで『汐留横丁』で2周年CP開催中
favy

9/1〜|お茶専門店監修のウーロンハイが1杯税込100円!新宿『ネオヨコチョウ』のお得な2週間
favy

〜9/7│サクサク香ばし「柔らかチキンのパン粉焼き」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy
グルメイベント

9/5〜|『伍福軒』にガツンと濃厚な「黒背脂 油そば」が登場!無料の追い飯付きで大満足
9月5日(金)
〜

9/3〜『ロッテリア』で月見フェア!和風&洋風の「半熟月見バーガー」4種が新登場
9月3日(水)
〜

9/3~5|ハイボールが1杯103円に!『串カツ田中』で串の日限定キャンペーン開催
9月3日(水)
〜
9月5日(金)

9/3〜|黄金スープにトリュフが浮かぶ豪華な1杯!毎年人気の牛すき月見が進化『どうとんぼり神座』
9月3日(水)
〜
9月30日(火)

〜9/7│サクサク香ばし「柔らかチキンのパン粉焼き」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
9月1日(月)
〜
9月7日(日)