更新日: 2019年06月05日
11 お気に入り

芸能人行きつけ店にメディア露出多数の人気店も!隠れ激戦区【浅草】に潜むラーメン店4選

浅草といえば今もなお下町風情の残るエリア。そんな浅草は実はラーメンの名店が集う隠れラーメン激戦区でもあるんです! 今回は、メディアで多数取り上げられる人気店や有名人が多数訪れるラーメン店まで。浅草で押さえておくべきラーメン店を4店ご紹介します。

まさ
大学で宇宙工学勉強してます。 好きな食...

クリーミーで“コク”のあるスープ新・長浜ラーメン『森田屋 浅草総本店』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/85218.html
浅草駅より徒歩4分。

[月~土]
11:00~26:00
[日・祝]
11:00~22:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/85218.html
「森田屋ラーメン」 750円

女性にもおすすめのトンコツラーメン。豚骨スープ特有のドロドロとした脂のしつこさがなく、さらっとした口当たりが特徴。それは、植物性油を使っているからだとか。

バラエティー溢れるメニュー 『浅草 醤油らーめん きび太郎』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/50892.html
浅草駅から徒歩4分。豊富なメニューが魅力的です。

[月~金]
18:00~翌5:00
[土]
11:30~翌5:00
[日]
11:30~22:00(月曜が祝日の時は翌5:00まで)
[祝]
11:30~閉店時間はその都度連絡
「醤油らーめん あっさり」720円

極上のスープでいただく「醤油らーめん」はもちろん、魚介系の「濃厚つけ麺」、こってりの「豚骨醤油ラーメン」など、気分にあったラーメンを選ぶことができます。

こってりだがクリーミーな白いスープのラーメン『博龍ラーメン 浅草店』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/81898.html
浅草駅より徒歩2分。餃子も人気のお店です。
11:00~翌4:00(L.O.翌3:30)
ランチ営業、夜12時以降入店可、日曜営業

写真は「博龍ラーメン」(600円)。2015年にオープンした素材の味を大切にしたラーメンです。白い豚骨スープは、こってり、クリーミーで深いコクと甘みがあります。個室もあって使い勝手もいいそう。

濃厚煮干しラーメンならココ『中華そば つし馬』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/1415.html
浅草駅から徒歩1分の場所にあるお店です。
大きな「中華そば」の文字が目印!

営業時間
11:30〜21:30(月〜土)
11:00〜21:30(日・祝)
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/1415.html
「バリ煮干しそば」(800円)

1日50食限定の濃厚な煮干しスープのラーメンです。
スープを口に含むと、口いっぱいに煮干しの風味が広がります。
煮干しの味とほのかに感じる酸味が特徴的なスープは、どこか懐かしい味と評判です。

【閉店】有名人多数来店『大勝館』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/11111.html
浅草駅から徒歩4分

24時間営業
朝食営業、ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、始発まで営業、日曜営業
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/11111.html
「つけめん」 700円

量はとても多く、つけ汁はちょっと黒くて、濃いです。チャーシューは沈んでいて、中には、ゆで玉子が入っています。酸っぱさよりも甘みが強いスープだそうです。

【閉店】東京で富山ブラックならここ!ご飯が進む『富山ブラックラーメンだらんま 浅草店』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/55741.html
浅草駅より徒歩5分。

11:00~翌05:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、始発まで営業
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/55741.html
「中華そば 肉多め」900円

このラーメンは、食欲旺盛な若者のためにご飯がたくさん食べられるように、醤油スープを濃くしたのがきっかけだそうです。100%富山県産コシヒカリを使用。

おわりに

らーめん好きも、浅草好きも要チェック!
まだ行かれたことのない方は、ぜひ一度お店に足を運んでみてください。
favyサブスク
芸能人行きつけ店にメディア露出多数の人気店も!隠れ激戦区【浅草】に潜むラーメン店4選

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
まさ
大学で宇宙工学勉強してます。 好きな食べ物はハンバーグです。

アクセスランキング

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選 1

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選

emiko
A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 2

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない! 3

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

グルメライターAI
汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介 4

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介

ちはらん
仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で 5

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

グルメライターAI

オススメ記事

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場 1

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場

favy
宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も 2

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も

favy
A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 3

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料 4

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

favy
汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結 5

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結

favy

グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7月11日(金) 〜
仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

7月7日(月) 〜 8月31日(日)
うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

7月4日(金) 〜 7月31日(木)
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

7月3日(木) 〜 7月15日(火)
所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

7月1日(火) 〜 9月30日(火)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン