更新日:
2018年09月12日
1
お気に入り
新潟観光特使がすすめる神楽坂で新潟の郷土料理が楽しめるお店3選
料亭やレストランなど、ありとあらゆる「名店」とされる飲食店が集まる街、神楽坂。あまり知られてはいませんが、実はこのエリアは新潟の郷土料理のお店が密集している地域でもあるのです。今回は、新潟観光特使の私、南雲が独断と偏見で神楽坂の新潟料理のお店を厳選して3店ご紹介致します。
- 南雲 克雅
- 新潟観光特使の南雲が独断と偏見で新潟郷土料理...
神楽座の隠れ家で味わう、新潟のディープな田舎料理『和菜れとろ』
出典:https://www.instagram.com/p/sZtvUWKfWI/?taken-at=352757025
飯田橋駅かた神楽坂の坂を登り切った早稲田沿いにあるこじんまりとしたお店。新潟の郷土料理と貴重な地酒を味わうことができます。
出典:https://r.gnavi.co.jp/fd6h3ya20000/photo/
その他にも、板尾の油揚げやゼンマイの煮付け、芋の煮っころがしなど、新潟の田舎料理をディープに味わうことができます。
おすすめは「松乃井」の酒粕で漬けた焼き魚。
同じく新潟・魚沼産コシヒカリのご飯との相性が抜群です!
そして更に、週末や祝前日は朝4時まで営業しているので、始発前までおもいっきり語り明かしたい時にも非常に便利なお店です!
同じく新潟・魚沼産コシヒカリのご飯との相性が抜群です!
そして更に、週末や祝前日は朝4時まで営業しているので、始発前までおもいっきり語り明かしたい時にも非常に便利なお店です!
佐渡マニア向け老舗焼鳥屋『駒安』
出典:https://www.instagram.com/p/zBjySWBMMs/?taken-at=9423512
昭和28年に渋谷で創業し、その後数回の移転を経て2015年で神楽坂8年目を迎える焼き鳥屋。こちらも最寄り駅は飯田橋。西口から歩いて3分ほどのお店です。
出典:https://www.instagram.com/p/4bjX5pA5AA/?taken-at=9423512
店主が佐渡出身ということもあり、お店の日本酒の殆どが北雪、金鶴など佐渡の地酒です。
地元の味を東京で味わえる場ということで、佐渡出身のサラリーマン・著名人がちょくちょく会合を開いて飲む場所としても有名だそうです。
地元の味を東京で味わえる場ということで、佐渡出身のサラリーマン・著名人がちょくちょく会合を開いて飲む場所としても有名だそうです。
出典:https://www.instagram.com/p/BP91zu0BY3H/?taken-at=9423512
もちろん焼き鳥や煮込みの味にも定評があります。
定番から日替わりのものまで、
気になるメニューが目白押しです。
定番から日替わりのものまで、
気になるメニューが目白押しです。

出典:http://www.foodspotting.com/find/best/%E9%A7%92%E5%AE%89/in/The-World
地元の味を東京で味わえる場ということで、佐渡出身のサラリーマン・著名人がちょくちょく会合を開いて飲む場所としても有名だそうです。
全てが美味しい新潟尽くしのお店『つきみ』

出典:https://www.hotpepper.jp/strJ000243515/appearance/
飯田橋、神楽坂、牛込神楽坂の各駅から徒歩約5分の新潟郷土料理のお店。
2014年の6月にテレビ東京の『出没!アド街ック天国』に取り上げられ、神楽坂の有名手の一つになりつつあります。
わたしが新潟観光特使として主催する新潟県人会の都内交流会は、よくつみきさんでやらせて戴いているのですが、とても柔軟にご対応いただき、メニューもホントに充実・美味しいので、新潟郷土料理の登竜門として是非足を運んでみて下さい!
2014年の6月にテレビ東京の『出没!アド街ック天国』に取り上げられ、神楽坂の有名手の一つになりつつあります。
わたしが新潟観光特使として主催する新潟県人会の都内交流会は、よくつみきさんでやらせて戴いているのですが、とても柔軟にご対応いただき、メニューもホントに充実・美味しいので、新潟郷土料理の登竜門として是非足を運んでみて下さい!

出典:https://imgfp.hotp.jp/IMGH/89/92/P016678992/P016678992_480.jpg
はっきり言ってどのメニューも美味しいのです。
その中でも特におすすめなのは「毘沙門揚げ(びしゃもんあげ)」と言う名のさつま揚げ。
新潟の南魚沼市、浦佐駅前にある某食堂で提供されているメニューをたまたま食べた店主がそれを都内でも提供したいと思考錯誤してつくった逸品です。
その中でも特におすすめなのは「毘沙門揚げ(びしゃもんあげ)」と言う名のさつま揚げ。
新潟の南魚沼市、浦佐駅前にある某食堂で提供されているメニューをたまたま食べた店主がそれを都内でも提供したいと思考錯誤してつくった逸品です。

出典:https://www.hotpepper.jp/strJ000243515/food/
その他に、私一押しの魚沼産のコシヒカリを使ったととこ地鶏の卵かけごはんや、お店おすすめの「村上塩引き鮭といくらのハラコ釜飯」などは〆に最高です。
おわりに
いかがでしたでしょうか!?越後人なら是非一度行ってみてください!もちろん新潟出身でない方もぜひ新潟の味を確かめてみてください。もっともっと新潟の味が楽しめるお店が東京にも増えたらなあと思っています。
\ SNSでシェア /

- 南雲 克雅
- 新潟観光特使の南雲が独断と偏見で新潟郷土料理を提供するお店をレポートします。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)