更新日:
2019年05月08日
0
お気に入り
最高のパリパリ感を追求!『ドトール』の「パリパリチョコミルクレープ」が美味しい!!
『ドトールコーヒーショップ』の「パリパリチョコミルクレープ」をご紹介!一般的なミルクレープにはない、パリパリ食感を楽しめる「パリパリチョコミルクレープ」は、チョコの味わいや、ホイップクリームの優しさ、そして、オレンジピールの爽やかなアクセント、オリジナリティーの要素がふんだんに詰まったこだわりスイーツです!
- チョコレートくん
- 「チョコレート探検家」/コンビニチョコから高...
こんにちは!チョコレート探検家のチョコレートくんです。
パリパリ食感のチョコレートって魅力的ですよね?
ボンボンショコラのコーティング、ケーキやパフェなどスイーツの飾りに使われているチョコレートなど、日常でパリパリ食感が楽しめるチョコレートに出会うことも多いはず。
そんな皆さんにオススメしたいのが、お馴染みのコーヒーチェーン『ドトールコーヒーショップ』の「パリパリチョコミルクレープ」なんです。
パリパリ食感のチョコレートって魅力的ですよね?
ボンボンショコラのコーティング、ケーキやパフェなどスイーツの飾りに使われているチョコレートなど、日常でパリパリ食感が楽しめるチョコレートに出会うことも多いはず。
そんな皆さんにオススメしたいのが、お馴染みのコーヒーチェーン『ドトールコーヒーショップ』の「パリパリチョコミルクレープ」なんです。
パリパリ食感のチョコミルクレープ!
こちらが「パリパリチョコミルクレープ」単品390円(税込)、「Sドリンクセット」580円(税込)です。
2017年9月からたびたび期間限定で登場し、今年で3年目となります。
2017年9月からたびたび期間限定で登場し、今年で3年目となります。
ショコラのクレープ生地とホイップクリームを交互に何層にも重ね、その間にパリパリのチョコが7層あります。
生地の表面にはオレンジピール入りナパージュが塗られており、その上からまんべんなくココアパウダーが振りかけられています。
さっそく、フォークを入れてみると、フォークから手にパリパリ感が伝わってきます。
この味と食感が味わえるミルクレープはなかなかないかも!
一口食べてまず感じるのは絶妙な食感です。
パリパリのチョコ、しっとりしたのクレープ、ふわふわのクリーム、様々な食感があって、口の中で優しく混ざり合っていきます。
これは一般的なミルクレープにはない食感です。オリジナリティーが高い。
ショコラのクレープ生地には、コーヒーパウダーを練りこむことで深みを出し、ホイップクリームとの相性が抜群です。
見た目はシンプルながらも、甘さ控えめで独特な優しい味わいが魅了します。
ナパージュに加えたオレンジピールの爽やかさも良いアクセントになっています。
パリパリのチョコ、しっとりしたのクレープ、ふわふわのクリーム、様々な食感があって、口の中で優しく混ざり合っていきます。
これは一般的なミルクレープにはない食感です。オリジナリティーが高い。
ショコラのクレープ生地には、コーヒーパウダーを練りこむことで深みを出し、ホイップクリームとの相性が抜群です。
見た目はシンプルながらも、甘さ控えめで独特な優しい味わいが魅了します。
ナパージュに加えたオレンジピールの爽やかさも良いアクセントになっています。
合わせるオススメの飲み物は?
オススメの飲み物の組み合わせは「ブレンドコーヒー」。
ブラックで飲むと「パリパリチョコミルクレープ」の優しい甘みが豆の香りを引き立ててくれます。
後味がスッキリでえぐみが少ないので最後まで美味しくいただけました。
『ドトールコーヒーショップ』のコーヒーは、豆の鮮度がウリです。
豆は焙煎後、ベストな美味しさで飲めるとされる3日〜7日で使い切るのだそうです。
ブラックで飲むと「パリパリチョコミルクレープ」の優しい甘みが豆の香りを引き立ててくれます。
後味がスッキリでえぐみが少ないので最後まで美味しくいただけました。
『ドトールコーヒーショップ』のコーヒーは、豆の鮮度がウリです。
豆は焙煎後、ベストな美味しさで飲めるとされる3日〜7日で使い切るのだそうです。
『ドトール』がパリパリ食感にこだわった「パリパリチョコミルクレープ」をぜひ食べてみて!
取材でドトールコーヒーさんに「パリパリチョコミルクレープ」の商品化で苦労されたことを聞いてみました。
チョコレートのパリパリ感を持続させるのが難しく何度も改良を重ねたそうです。作って終わりではありません。大切なのは工場で製造後、各店舗に届けてから、ショーケースに並べて、お客様の口に入るまでの時間、どのようにパリパリを持続させるかです。
パリパリしたら面白いよね?という発想から「パリパリチョコミルクレープ」商品化の企画がスタートしたのですが、結果開発に2、3年も時間を費やしたとのこと。そのため、パリパリさせるための製法は秘密だそうです。笑
是非、皆さんもお近くの『ドトールコーヒーショップ』で「パリパリチョコミルクレープ」をいただく際は、注意深く”パリパリ”を感じ取ってみてください。
チョコレートのパリパリ感を持続させるのが難しく何度も改良を重ねたそうです。作って終わりではありません。大切なのは工場で製造後、各店舗に届けてから、ショーケースに並べて、お客様の口に入るまでの時間、どのようにパリパリを持続させるかです。
パリパリしたら面白いよね?という発想から「パリパリチョコミルクレープ」商品化の企画がスタートしたのですが、結果開発に2、3年も時間を費やしたとのこと。そのため、パリパリさせるための製法は秘密だそうです。笑
是非、皆さんもお近くの『ドトールコーヒーショップ』で「パリパリチョコミルクレープ」をいただく際は、注意深く”パリパリ”を感じ取ってみてください。
\ SNSでシェア /
- チョコレートくん
- 「チョコレート探検家」/コンビニチョコから高級なチョコまで幅広く年間数千種類のチョコレートを実食/チョコレートのトレンド研究、情報発信、商品企画・開発、イベント等を行う/ チョコレート専門ブログ 「チョコレートくんのチョコラボ」 https://www.chocolabo.com Twitter:@pyonkichi11011 https://twitter.com/pyonkichi11011/ Instagram:@chocolatekun1 https://www.instagram.com/chocolatekun1/
アクセスランキング
1
京都伏見|ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物!伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
2
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
3
京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』
favy
4
長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』
グルメライターAI
5
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン
favy
オススメ記事
1
伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン
favy
2
【幹事さん必見】忘新年会予約で4000円のワインをGET!浜松町のトルコ料理店『YUSRA's kitchen』
favy
3
札幌│まるで生クリーム“神食感”ソフトクリームが名物!4PLA地下『の〜すくり〜む』に注目
favy
4
京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』
favy
5
京都伏見|ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物!伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
グルメイベント
京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』
11月26日(水)
〜
11月30日(日)
伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン
11月26日(水)
〜
11月30日(日)
〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』
11月25日(火)
〜
1月31日(土)
梅田|【忘年会早割】11月中の予約で会計半額のチャンス!8名以上でお得な『カルビとタン』
11月25日(火)
〜
12月11日(木)
11/25〜|渾身の自信作!濃厚ココナッツとスパイス香る「マッサマンカレー」が復活『松屋』
11月25日(火)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

