更新日:
2019年05月17日
0
お気に入り
久米川に「博多肉巻き串とサワー うまたゆ」がオープン
西武新宿線新宿駅から30分の久米川駅。そこから徒歩3分の場所に、5月7日、「博多肉巻き串とサワー うまたゆ」がオープンした。オーナーは小池健一氏で、国分寺を中心に居酒屋を展開する猿屋一家(東京都国分寺市、代表取締役:藤野裕章氏)で取締役として活躍していた人物だ。同店は、2018年3月に開業した「なるくちや えびかずら」に次ぐ2店舗目。
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
1店舗目の盛況につき、わずか1年で2店舗目を開業
小池氏はバーテンダーとして活躍したのち、猿屋一家へ。店舗の立ち上げから店長、取締役までを経験。在籍中に浜倉的商店製作所(東京都千代田区、代表取締役:浜倉好宣氏)へ出向し、同社の店舗のコンサルティングも手掛けた。そして2018年3月、久米川に「なるくちや えびかずら」を開業し独立。串焼きやワインがウリの居酒屋だ。「久米川にはなかった店」としてたちまち評判となり、18坪で月商400万円以上をコンスタントにキープ。年末繁忙期の昨年12月には月商600万円を叩き出したという。「連日、おかげ様で満席をいただき入れないお客様も少なからずいらっしゃり機会損失が発生していた。同時に、意欲の高い3名のスタッフが揃い、彼らによりよい環境を与えたいと考えたことからも、2店舗目を検討し始めました」と小池氏。

久米川駅から徒歩3分。1店舗目の「なるくちや えびかずら」と同じ通りを100m進んだ先に佇む
幸いにも「なるくちや えびかずら」から、通りを100mほど進んだ先に好条件の物件を見つけた。目と鼻の先であるため満席時にお客を流しやすい絶好のロケーション。加えて、新築でスケルトンの状態だったため、思うようなデザインにしやすいこと、さらに家賃や物件取得費が手ごろだったことから契約に至った。

デザインは夢現空間(東京都東村山市)の高根沢直樹氏が手掛けた。和をベースにした上質な空間。店舗デザインにはしっかり投資することも小池氏のモットーだ
博多の食文化に魅了され、串焼き&九州料理を揃える
料理のテーマは“博多”。小池氏はこれまで仕事で度々、福岡の博多を訪れ、その食文化に魅了されたという。博多串焼きを中心に、九州にまつわる料理を幅広く揃える。
主力となる串焼きは約40品。“野菜豚巻き串”は、「椎茸」「オクラ」「茄子」(各190円)、「レタス」「アボカド」(各200円)、「ニラチーズ」(250円)など。「トマトベーコン」(190円)などの“ベーコン巻き”や、「焼きそば」「博多とんこつ」(各200円)などの“変わり串”、「しば漬け」「カリカリ梅」(各200円)などの“漬物巻き”、「ズッキーニクリームチーズ」(350円)、「明太チーズ」(250円)の“チーズ串”まで用意する。
串以外にも、築地の魚政から仕入れるサバを使った「胡麻さば」(890円)、熊本から直送の「霜降り馬刺し」(990円)、宴会に最適な「博多もつ鍋」(1人前990円)などが名物。その他、サラダから焼物、揚げ物、〆、デザートまで一通りをラインアップする
主力となる串焼きは約40品。“野菜豚巻き串”は、「椎茸」「オクラ」「茄子」(各190円)、「レタス」「アボカド」(各200円)、「ニラチーズ」(250円)など。「トマトベーコン」(190円)などの“ベーコン巻き”や、「焼きそば」「博多とんこつ」(各200円)などの“変わり串”、「しば漬け」「カリカリ梅」(各200円)などの“漬物巻き”、「ズッキーニクリームチーズ」(350円)、「明太チーズ」(250円)の“チーズ串”まで用意する。
串以外にも、築地の魚政から仕入れるサバを使った「胡麻さば」(890円)、熊本から直送の「霜降り馬刺し」(990円)、宴会に最適な「博多もつ鍋」(1人前990円)などが名物。その他、サラダから焼物、揚げ物、〆、デザートまで一通りをラインアップする

約40品を揃える博多串。野菜を豚バラで巻いたものやチーズを使った串など多彩に揃える
サワーを豊富に揃える同時にノンアルバージョンの「スカッシュ」も用意
ドリンクで注目すべきは、それぞれ20品を揃えるサワーとスカッシュ。「レモンだらけサワー」「ベリーベリーサワー」「ソルティキャラメルサワー」(各490円)、「ラムネサワー」「アイスの実サワー」(各500円)など、フルーツ系を中心に多彩な品揃えだが、同時に焼酎を加えずノンアルコールで楽しめるスカッシュも同じ種類だけ用意し、サワーより50円安い価格で提供。お酒が飲めない人も楽しめるドリンク構成とした。

サワーと、ノンアルのスカッシュが豊富。小池氏のバーテンダー経験を生かし味わいにこだわるのはもちろん、フレッシュの果物に限定せず缶詰も利用しつつオペレーション・原価面にも考慮した品々だ
お酒が飲めない人へも配慮し、宴会需要を取り込む!
同店では、とくに効率的に売上を確保できる宴会需要の取り込みに注力する。「宴会ではアルコールが飲めない人が混ざっていることも多い。会費は同じなのに頼めるドリンクが限られてしまう不公平感を解消し、幹事の心労を減らし宴会で選ばれる店になりたかった」と小池氏。同時に、原価の低いサワーをウリにすることでさらに収益性をアップ。しっかりと利益を出す構造を確立した。
「1店舗目の『なるくちや えびかずら』が好調なのは、久米川という土地を分析し、このエリアにないものを揃えたからだと考えています。立川や国分寺などの競合が多いエリアだったらこうはいかなかったと思う。これからも、その土地や物件に合わせた業態を作りながら展開していきたい。今後は久米川以外のエリアにも広げたいし、次は大衆的なビストロなんかもいいですね」と小池氏は意気込む。
(取材=大関 まなみ)
「1店舗目の『なるくちや えびかずら』が好調なのは、久米川という土地を分析し、このエリアにないものを揃えたからだと考えています。立川や国分寺などの競合が多いエリアだったらこうはいかなかったと思う。これからも、その土地や物件に合わせた業態を作りながら展開していきたい。今後は久米川以外のエリアにも広げたいし、次は大衆的なビストロなんかもいいですね」と小池氏は意気込む。
(取材=大関 まなみ)

代表の小池健一氏
【店舗情報】
店名:博多肉巻き串とサワー うまたゆ
住所:東京都東村山市栄町2-11-12 ル・クールB1
アクセス:久米川駅から徒歩3分
電話:042-306-3860
営業時間:17:00~25:00
定休日:不定休
坪数客数:15坪30席
客単価:3500~4000円
オープン日:2019年5月7日
店名:博多肉巻き串とサワー うまたゆ
住所:東京都東村山市栄町2-11-12 ル・クールB1
アクセス:久米川駅から徒歩3分
電話:042-306-3860
営業時間:17:00~25:00
定休日:不定休
坪数客数:15坪30席
客単価:3500~4000円
オープン日:2019年5月7日
\ SNSでシェア /

- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
アクセスランキング

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/2〜|上野で「ギョーザVSからあげフェス」開催!全国のご当地グルメが集まり食の魅力を発信
グルメライターAI

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy
オススメ記事

仙台|極細メンマが光る!あっさり醤油の“昔ながらのラーメン”が味わえる『中華そば 三太』
favy編集部

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy
グルメイベント

山梨|日本ワイン200銘柄を飲み比べ!花火イベントも「蔵出しワインバー」5月開催
5月3日(土)
〜
5月5日(月)

5/3〜5|『グラングリーン大阪』でGW限定グルメを堪能!『re:Dine』のレモンスカッシュ&サンドに注目
5月3日(土)
〜
5月5日(月)

川崎|GW限定!黒毛和牛やハラミステーキ丼を味わう「肉祭2025」開催!クラフトビールにスイーツも
5月2日(金)
〜
5月6日(火)

5/2〜|上野で「ギョーザVSからあげフェス」開催!全国のご当地グルメが集まり食の魅力を発信
5月2日(金)
〜
5月6日(火)

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)