更新日: 2019年05月20日
0 お気に入り

屈指の飲み屋街・新橋に「明石ニューワールド」オープン。

大型連休を目前に控えた4月25日、日本最大級の居酒屋激戦区・ニュー新橋ビルに「明石ニューワールド」が誕生した。郷土の魅力を発信し続けるワールド・ワンの新業態である。ブランドコンセプトは「兵庫県明石市」とし、「明石玉子焼き」をメインに明石直送鮮魚、明石おでんなどを提供する。

FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...

ワールド・ワンの新ブランドコンセプトは「兵庫県明石市」

在勤のビジネスパーソンのみならず、全国各地からも出張族が多数訪れるサラリーマンの聖地として名高い新橋。言わずと知れたランドマーク「ニュー新橋ビル」には、そうした利用客をターゲットとした新旧多様な飲食店が密集し、独特の賑わいを見せる。

この飲食激戦地に新たな風を巻き起こしているのが「明石ニューワールド」だ。同店はワールド・ワン(神戸市中央区、代表取締役社長:河野圭一氏)が得意とする地域連携協定店の新ブランド。兵庫県明石市の観光協会など3団体と食材提供や食文化の情報発信に関する連携協定を締結し、名物明石玉子焼(通称:明石焼き)や明石タコをはじめとする漁師町明石の豊富で新鮮な海鮮を看板商品に掲げている。
通路から、明石焼きの焼き台がよく見える設計。入りやすさと開放感を意識した

「明石玉子焼き」をメインに明石直送鮮魚、明石おでんで勝負

立地は、ニュー新橋ビルの地下フロア。人通りの多い通路の角地であり、2面が開放されるため、お客の目によく留まり、訴求効果は申し分なし。内装では、明石名物が大書きされた白地ののれんに加え、明石浦漁協をイメージさせるデザインが際立つ。客席は、大衆酒場の定番「コの字カウンター」に加えテーブル席を設置。チョイ飲み需要、小~中規模の宴会といったビジネスユーズも意識した。
客席は、大衆酒場らしさのあるコの字型カウンターとテーブル席を設けた
料理コンセプトは、店名通りに兵庫県明石市の郷土料理だ。同店のメインは、ダシに浸して食べる「明石焼」(4個300円、8個580円)で、中の具材を「たこ」か「ぼっかけ(牛スジ煮込み)」を選べるようにした。代表の河野氏は、「本場の味をリアルに表現したいと、B-1グランプリで活躍されている『明石たまご焼き広め隊』に私とスタッフとで弟子入りさせていただき、調理を習得しました」と、本気のコミットメント。多様なトッピング(各80円)で“味変”も楽しめる。
卵のふわふわ食感と、上品な関西風ダシが味の決め手。明石焼きはテイクアウト販売にも対応
「明石だこ、明石鯛、明石の穴子が有名ですが、市場には昼網という文化があって昼に活魚でセリが行われます。その新鮮な鮮魚が翌朝着くわけです」と言う通り、魚介類もしっかりとブランディング。料理は、「明石浦お刺身3種盛」(680円)が主力商品。「明石おでん」(各100円~)、「明石 焼そば」(580円)、「明石たこ飯」(300円)といった明石の郷土料理を取りそろえた。
地元の酒蔵が日本酒だけでなくウイスキーやワインも造っている
アルコール類も、明石がテーマだ。日本屈指の酒どころ・灘に近い立地もあり、地酒は豊富。「明石鯛 特別純米」(580円)、「空の鶴 本醸造」(480円)のほか、サーバーから供される樽詰めの「ドラフト生地酒」(580円)など、興味をそそるラインナップである。「あかしハイボール」(380円)、「カチ割りジョッキワイン」(480円)には、明石の蔵元のウイスキーやワインを使用する。

郷土を活性化し、日本を元気にするために!

ワールド・ワンで、「郷土活性化プロジェクト」を通じて展開するブランドは13を数え、「明石ニューワールド」の誕生で総店舗数は25店舗となった。そのいずれもが「食によって郷土と地域をつなぐこと」がコンセプトである。2018年9月オープンの「土佐清水ワールド 新橋店」、同年12月オープンの「青森ねぶたワールド 新橋店」と併せて、激戦区・新橋におけるドミナント展開を短期間のうちに実現させたことも、ワールド・ワンの勢いを物語っていると言えるだろう。

(取材=木村 悦子)
大衆酒場には人の笑顔が必要! パワーと笑顔あふれるスタッフも店の宝。後列左から2番目が代表の河野圭一氏
【店舗情報】
店名:明石ニューワールド 新橋店
住所:東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル地下1階
アクセス:JR線ほか新橋駅から徒歩1分
電話:03-5501-1223
営業時間:【月~金】11:30~23:00(L.O.22:30)、【土・祝】15:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:日曜
坪数客数:16坪 58席
客単価:ランチ1,000円、ディナー2,500円
運営会社:株式会社ワールド・ワン
オープン日:2019年4月25日
favyサブスク
屈指の飲み屋街・新橋に「明石ニューワールド」オープン。

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/

アクセスランキング

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催 1

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催

グルメライターAI
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 2

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催 3

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催

favy
5/2〜|上野で「ギョーザVSからあげフェス」開催!全国のご当地グルメが集まり食の魅力を発信 4

5/2〜|上野で「ギョーザVSからあげフェス」開催!全国のご当地グルメが集まり食の魅力を発信

グルメライターAI
汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始! 5

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!

favy

オススメ記事

仙台|極細メンマが光る!あっさり醤油の“昔ながらのラーメン”が味わえる『中華そば 三太』 1

仙台|極細メンマが光る!あっさり醤油の“昔ながらのラーメン”が味わえる『中華そば 三太』

favy編集部
仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』 2

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 3

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始! 4

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!

favy
仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能! 5

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!

favy

グルメイベント

山梨|日本ワイン200銘柄を飲み比べ!花火イベントも「蔵出しワインバー」5月開催

山梨|日本ワイン200銘柄を飲み比べ!花火イベントも「蔵出しワインバー」5月開催

5月3日(土) 〜 5月5日(月)
5/3〜5|『グラングリーン大阪』でGW限定グルメを堪能!『re:Dine』のレモンスカッシュ&サンドに注目

5/3〜5|『グラングリーン大阪』でGW限定グルメを堪能!『re:Dine』のレモンスカッシュ&サンドに注目

5月3日(土) 〜 5月5日(月)
川崎|GW限定!黒毛和牛やハラミステーキ丼を味わう「肉祭2025」開催!クラフトビールにスイーツも

川崎|GW限定!黒毛和牛やハラミステーキ丼を味わう「肉祭2025」開催!クラフトビールにスイーツも

5月2日(金) 〜 5月6日(火)
5/2〜|上野で「ギョーザVSからあげフェス」開催!全国のご当地グルメが集まり食の魅力を発信

5/2〜|上野で「ギョーザVSからあげフェス」開催!全国のご当地グルメが集まり食の魅力を発信

5月2日(金) 〜 5月6日(火)
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4月29日(火) 〜 5月6日(火)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン