更新日:
2025年02月13日
3
お気に入り
雨の日にラーメンが最高においしくなるのはアクが出ないから。でもなぜ?
ラーメンは雨の日に食べたほうがおいしいってご存知でしたか?その理由はスープから出る「アク」が、ある理由で少ないからなんです。——ラーメン好きの間でもたびたび論争が巻き起こる「ラーメンの定義」。国民食とも言われるのにその定義は未だにあいまい。この連載では、そんなラーメンをあらゆる角度から紐解いていきます。
- 山川大介
- 大阪出身の自称ラーメン戦士。食べ歩きは10年...
雨の日に「アク」が少ないのは、気圧が低いから
ラーメンがおいしくなる日をみなさんはご存知だろうか?
それは「雨の日」だ。科学的根拠もある。
地表、つまり1気圧の場合、水の沸点は100度。
しかし富士山頂であれば、80℃くらいで沸騰する。
気圧が低いと沸点は下がる。
雨の日は地表でも気圧が低くなるため、沸点は山頂ほどではないが下がる。
これをラーメンに当てはめると、「気圧」が低いとスープから出る「アク」が減るという現象に繋がる。カラクリはこうだ。
スープを炊くと、鶏ガラや豚骨から大量の「アク」が出る。
「アク」はスープを濁らせたり雑味の原因となるのはご存知の通り。
鶏ガラや豚骨から出る旨味成分は、95℃以上で「アク」になる。
しかし雨の日は気圧が下がって、水の「沸点」は100℃を下回る。
下回って95℃に近づく分「アク」の出る量が少なくなり、旨味成分がスープにたくさん残っておいしいラーメンができあがる。
ちなみに「ミシュランガイド・ビブグルマン部門」に4年連続で掲載された名店『中華そば多賀野』の店主・高野正弘氏も、「土砂降りの日はうまくできる」と話している。
それは「雨の日」だ。科学的根拠もある。
地表、つまり1気圧の場合、水の沸点は100度。
しかし富士山頂であれば、80℃くらいで沸騰する。
気圧が低いと沸点は下がる。
雨の日は地表でも気圧が低くなるため、沸点は山頂ほどではないが下がる。
これをラーメンに当てはめると、「気圧」が低いとスープから出る「アク」が減るという現象に繋がる。カラクリはこうだ。
スープを炊くと、鶏ガラや豚骨から大量の「アク」が出る。
「アク」はスープを濁らせたり雑味の原因となるのはご存知の通り。
鶏ガラや豚骨から出る旨味成分は、95℃以上で「アク」になる。
しかし雨の日は気圧が下がって、水の「沸点」は100℃を下回る。
下回って95℃に近づく分「アク」の出る量が少なくなり、旨味成分がスープにたくさん残っておいしいラーメンができあがる。
ちなみに「ミシュランガイド・ビブグルマン部門」に4年連続で掲載された名店『中華そば多賀野』の店主・高野正弘氏も、「土砂降りの日はうまくできる」と話している。

『中華そば多賀野』「特製中華そば」970円(税込)
その日の天候によって調理方法や食材の量を微調整する店主も多い。
追求すれば天気すら味を左右する。
これもまたラーメンだ。
追求すれば天気すら味を左右する。
これもまたラーメンだ。
\ SNSでシェア /

- 山川大介
- 大阪出身の自称ラーメン戦士。食べ歩きは10年目を迎えました
アクセスランキング

3/19〜|「さくらぴよりん」が2年ぶりに復活!あずきや抹茶、生クリームのキュートなパフェを名古屋『ぴよりん』で
グルメライターAI

『星のや富士』で愉しむ春のジビエ料理とワインのペアリング。鹿肉や猪肉の贅沢なディナーを森のダイニングで
グルメライターAI

梅田│3種チーズと蜂蜜で甘じょっぱ系!新しいチーズバーガーが登場『ブリスクスタンド』
favy

グラングリーン大阪│コーヒー1杯200円!飲み比べイベントに『コーヒーマフィア』が出店!3/22〜開催
favy

まるで宝石箱のような華やかさ!旬のフルーツが輝く『29ON 渋谷/代官山』の特別な「夜パフェ」を紹介
29ON(ニクオン)
オススメ記事

仙台|鮮度抜群の牡蠣は身がプリプリ!居酒屋『鼓舞志』で味わうワインや日本酒のペアリングは格別
favy

グラングリーン大阪│コーヒー1杯200円!飲み比べイベントに『コーヒーマフィア』が出店!3/22〜開催
favy

梅田│3種チーズと蜂蜜で甘じょっぱ系!新しいチーズバーガーが登場『ブリスクスタンド』
favy

まるで宝石箱のような華やかさ!旬のフルーツが輝く『29ON 渋谷/代官山』の特別な「夜パフェ」を紹介
29ON(ニクオン)

『coffee mafia』に春到来!ラテやスコーンなど、桜香るメニューが限定登場
favy
グルメイベント

『星のや富士』で愉しむ春のジビエ料理とワインのペアリング。鹿肉や猪肉の贅沢なディナーを森のダイニングで
3月20日(木)
〜
6月8日(日)

3/19〜|「バナナマンのせっかくグルメ!!博覧会」が大阪・東京で開催!気になっていた“あの味”を味わえる!
3月19日(水)
〜
3月24日(月)

3/19〜|「さくらぴよりん」が2年ぶりに復活!あずきや抹茶、生クリームのキュートなパフェを名古屋『ぴよりん』で
3月19日(水)
〜
4月16日(水)

東京駅|ギルティすぎる!とSNSでも話題の「バタースコッチサンド」が初上陸!3/19〜
3月19日(水)
〜

3/19〜|『松のや』でカリカリ食感の“タイ風豚バラ唐揚げ”を堪能!スイートチリソースで本場の味わいに。
3月19日(水)
〜