提供:
Osteria gravino - オステリアグラヴィーノ
1
お気に入り
【北参道】イタリアンで味わう47都道府県!メニューが毎月替わる『オステリアグラヴィーノ』 [PR]
北参道駅寄り徒歩3分の『Osteria gravino(オステリアグラヴィーノ)』で味わえるのは、47都道府県の食材を活かしたイタリアン。食材は月替わりで異なる県から仕入れているので、毎月新しい味わいに出会えます。2019年10月のテーマ「青森県」を一例に、地域の味覚を存分に堪能できる料理をご紹介します。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
47都道府県の食材を使ったイタリアン。『オステリアグラヴィーノ』楽しんで!

北参道駅より徒歩3分、通称"ダガヤサンドウ"に店を構える『Osteria gravino(オステリアグラヴィーノ)』。
間接照明が温かな雰囲気を醸し出す店内で味わえるのは、国産食材をふんだんにつかった贅沢なイタリア料理。
間接照明が温かな雰囲気を醸し出す店内で味わえるのは、国産食材をふんだんにつかった贅沢なイタリア料理。

※写真はイメージです。
47都道府県をテーマに料理は月替り。毎月異なる県から食材を仕入れています。
毎月違った地域の食材をたっぷりと使ったイタリア料理。
食通をも虜にする料理の一例として、2019年10月のテーマ「青森県」の食材を使った料理をご紹介します。
毎月違った地域の食材をたっぷりと使ったイタリア料理。
食通をも虜にする料理の一例として、2019年10月のテーマ「青森県」の食材を使った料理をご紹介します。
青森産の魚介を少しずつ味わえる「前菜盛り合わせ」

「青森産魚介の前菜盛り合わせ」1,700円(税抜)
『オステリアグラヴィーノ』へ来たら、まずオーダーしたいのが「青森産魚介の前菜盛り合わせ」。こちらの料理は月替りどころか、その日入荷した魚介類から作る日替わりです。
3方向に海が広がる青森県から直送された魚介を、少しずつバラエティ豊かに楽しめます。
味付けの中心は、シンプルにオリーブオイルと塩。ときには玉葱、人参、にんにくなど野菜の風味を活かしたビネグレットソースも使用しています。
3方向に海が広がる青森県から直送された魚介を、少しずつバラエティ豊かに楽しめます。
味付けの中心は、シンプルにオリーブオイルと塩。ときには玉葱、人参、にんにくなど野菜の風味を活かしたビネグレットソースも使用しています。
地元の特産物で育ったポークは、しっかり熟成させて旨みたっぷりに。

「ガーリックポーク 黒にんにくペーストソース」1,800円(税抜)
奥入瀬から仕入れた豚肉は「ローストポーク」で味わいます。
「ガーリックポーク」は、餌料に青森県の特産品でもある「にんにくの粉末」を加え、長い飼育期間を経て出荷したもの。
200日かけて熟成させた豚肉は、しっとりとした食感。ゆっくりと時間をかけて火入れをし、余計な脂を落としながら丁寧に焼き上げます。
旨みが詰まった必要な脂だけを、存分に楽しめますよ。
ソースには、黒にんにくのペーストに鶏のダシと香辛料を加えています。パンチよりも、にんにくのペーストとは思えない“フルーティーさ”を満喫してください。
「ガーリックポーク」は、餌料に青森県の特産品でもある「にんにくの粉末」を加え、長い飼育期間を経て出荷したもの。
200日かけて熟成させた豚肉は、しっとりとした食感。ゆっくりと時間をかけて火入れをし、余計な脂を落としながら丁寧に焼き上げます。
旨みが詰まった必要な脂だけを、存分に楽しめますよ。
ソースには、黒にんにくのペーストに鶏のダシと香辛料を加えています。パンチよりも、にんにくのペーストとは思えない“フルーティーさ”を満喫してください。
地鶏を使ったハンバーグをパスタとともに楽しめる「ペペロンチーノ」

「青森にんにくと清水森なんばんの辛いペペロンチーノ」1,400円(税抜)
食事のシメには「ペペロンチーノ」がおすすめです。味付けのベースには、香りが翌日に残りにくい「青森にんにく」と津軽地方のトウガラシ「清水森なんば」を使用。
パスタの上にドン!とのっているのは県を代表する地鶏「青森シャモロック」を使ったハンバーグ。
スパイスを加え低温熟成させたハンバーグは、旨みがたっぷり。割ると溢れる肉汁とパスタをよく絡めて味わってください。
パスタの上にドン!とのっているのは県を代表する地鶏「青森シャモロック」を使ったハンバーグ。
スパイスを加え低温熟成させたハンバーグは、旨みがたっぷり。割ると溢れる肉汁とパスタをよく絡めて味わってください。
デザートに紅玉のシャキシャキ食感が残る「カスタードパイ」はいかが?

「温かい紅玉りんごのカスタードパイ」600円(税抜)
デザートには紅玉(こうぎょく)を使った「カスタードパイ」をどうぞ。
豊かな甘みのクリームをパイで包み、芳ばしくサクサクに焼き上げています。あえて大きめに切ったりんごからは、シャキシャキ食感とほのかな酸味がアクセントに。
ディナーの締めくくりにぴったりですよ。
豊かな甘みのクリームをパイで包み、芳ばしくサクサクに焼き上げています。あえて大きめに切ったりんごからは、シャキシャキ食感とほのかな酸味がアクセントに。
ディナーの締めくくりにぴったりですよ。
ソムリエ厳選の自然派ワインが、料理を一層引き立たせる!

「ワイン」グラス:800円〜、ボトル:5,500円〜(各税込)
『オステリアグラヴィーノ』のイタリアンとともに味わいたいのはワイン。自然派を中心としたラインナップは、どれもソムリエが厳選しています。
いつでもソムリエがいるので、ワイン初心者でも安心して相談できますよ。
いつでもソムリエがいるので、ワイン初心者でも安心して相談できますよ。
こじんまりとした空間で、日本各地の食材と出会える『オステリアグラヴィーノ』

47都道府県の食材を使った月替りのイタリアンで満喫できる『オステリアグラヴィーノ』。
こじんまりと落ち着いた雰囲気の店内は、小さな入口からも連想できます。
ちなみに、2019年11月は秋田県、12月は三重県の食材をテーマとするのだとか。どんな料理を味わえるのか楽しみですね。
こじんまりと落ち着いた雰囲気の店内は、小さな入口からも連想できます。
ちなみに、2019年11月は秋田県、12月は三重県の食材をテーマとするのだとか。どんな料理を味わえるのか楽しみですね。
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
グルメエバンジェリスト齋藤

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能
グルメライターAI
オススメ記事

【木場ランチ】飲めるフレンチトーストに感動!マンションの一角にある隠れ家カフェ『Raporu Tokyo』
favy

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5
favy

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy
グルメイベント

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催
9月18日(木)
〜
11月26日(水)

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が再登場!ガツンと感アップの“追いにんにく”ソースも仲間入り
9月17日(水)
〜

9/17〜『なか卯』の新作はウニ!濃厚「ウニ丼」とさっぱり「雲丹おろしうどん」が期間限定登場
9月17日(水)
〜

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能
9月16日(火)
〜