提供:
Osteria gravino - オステリアグラヴィーノ
1
お気に入り
【北参道】イタリアンで味わう47都道府県!メニューが毎月替わる『オステリアグラヴィーノ』 [PR]
北参道駅寄り徒歩3分の『Osteria gravino(オステリアグラヴィーノ)』で味わえるのは、47都道府県の食材を活かしたイタリアン。食材は月替わりで異なる県から仕入れているので、毎月新しい味わいに出会えます。2019年10月のテーマ「青森県」を一例に、地域の味覚を存分に堪能できる料理をご紹介します。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
47都道府県の食材を使ったイタリアン。『オステリアグラヴィーノ』楽しんで!
北参道駅より徒歩3分、通称"ダガヤサンドウ"に店を構える『Osteria gravino(オステリアグラヴィーノ)』。
間接照明が温かな雰囲気を醸し出す店内で味わえるのは、国産食材をふんだんにつかった贅沢なイタリア料理。
間接照明が温かな雰囲気を醸し出す店内で味わえるのは、国産食材をふんだんにつかった贅沢なイタリア料理。
※写真はイメージです。
47都道府県をテーマに料理は月替り。毎月異なる県から食材を仕入れています。
毎月違った地域の食材をたっぷりと使ったイタリア料理。
食通をも虜にする料理の一例として、2019年10月のテーマ「青森県」の食材を使った料理をご紹介します。
毎月違った地域の食材をたっぷりと使ったイタリア料理。
食通をも虜にする料理の一例として、2019年10月のテーマ「青森県」の食材を使った料理をご紹介します。
青森産の魚介を少しずつ味わえる「前菜盛り合わせ」
「青森産魚介の前菜盛り合わせ」1,700円(税抜)
『オステリアグラヴィーノ』へ来たら、まずオーダーしたいのが「青森産魚介の前菜盛り合わせ」。こちらの料理は月替りどころか、その日入荷した魚介類から作る日替わりです。
3方向に海が広がる青森県から直送された魚介を、少しずつバラエティ豊かに楽しめます。
味付けの中心は、シンプルにオリーブオイルと塩。ときには玉葱、人参、にんにくなど野菜の風味を活かしたビネグレットソースも使用しています。
3方向に海が広がる青森県から直送された魚介を、少しずつバラエティ豊かに楽しめます。
味付けの中心は、シンプルにオリーブオイルと塩。ときには玉葱、人参、にんにくなど野菜の風味を活かしたビネグレットソースも使用しています。
地元の特産物で育ったポークは、しっかり熟成させて旨みたっぷりに。
「ガーリックポーク 黒にんにくペーストソース」1,800円(税抜)
奥入瀬から仕入れた豚肉は「ローストポーク」で味わいます。
「ガーリックポーク」は、餌料に青森県の特産品でもある「にんにくの粉末」を加え、長い飼育期間を経て出荷したもの。
200日かけて熟成させた豚肉は、しっとりとした食感。ゆっくりと時間をかけて火入れをし、余計な脂を落としながら丁寧に焼き上げます。
旨みが詰まった必要な脂だけを、存分に楽しめますよ。
ソースには、黒にんにくのペーストに鶏のダシと香辛料を加えています。パンチよりも、にんにくのペーストとは思えない“フルーティーさ”を満喫してください。
「ガーリックポーク」は、餌料に青森県の特産品でもある「にんにくの粉末」を加え、長い飼育期間を経て出荷したもの。
200日かけて熟成させた豚肉は、しっとりとした食感。ゆっくりと時間をかけて火入れをし、余計な脂を落としながら丁寧に焼き上げます。
旨みが詰まった必要な脂だけを、存分に楽しめますよ。
ソースには、黒にんにくのペーストに鶏のダシと香辛料を加えています。パンチよりも、にんにくのペーストとは思えない“フルーティーさ”を満喫してください。
地鶏を使ったハンバーグをパスタとともに楽しめる「ペペロンチーノ」
「青森にんにくと清水森なんばんの辛いペペロンチーノ」1,400円(税抜)
食事のシメには「ペペロンチーノ」がおすすめです。味付けのベースには、香りが翌日に残りにくい「青森にんにく」と津軽地方のトウガラシ「清水森なんば」を使用。
パスタの上にドン!とのっているのは県を代表する地鶏「青森シャモロック」を使ったハンバーグ。
スパイスを加え低温熟成させたハンバーグは、旨みがたっぷり。割ると溢れる肉汁とパスタをよく絡めて味わってください。
パスタの上にドン!とのっているのは県を代表する地鶏「青森シャモロック」を使ったハンバーグ。
スパイスを加え低温熟成させたハンバーグは、旨みがたっぷり。割ると溢れる肉汁とパスタをよく絡めて味わってください。
デザートに紅玉のシャキシャキ食感が残る「カスタードパイ」はいかが?
「温かい紅玉りんごのカスタードパイ」600円(税抜)
デザートには紅玉(こうぎょく)を使った「カスタードパイ」をどうぞ。
豊かな甘みのクリームをパイで包み、芳ばしくサクサクに焼き上げています。あえて大きめに切ったりんごからは、シャキシャキ食感とほのかな酸味がアクセントに。
ディナーの締めくくりにぴったりですよ。
豊かな甘みのクリームをパイで包み、芳ばしくサクサクに焼き上げています。あえて大きめに切ったりんごからは、シャキシャキ食感とほのかな酸味がアクセントに。
ディナーの締めくくりにぴったりですよ。
ソムリエ厳選の自然派ワインが、料理を一層引き立たせる!
「ワイン」グラス:800円〜、ボトル:5,500円〜(各税込)
『オステリアグラヴィーノ』のイタリアンとともに味わいたいのはワイン。自然派を中心としたラインナップは、どれもソムリエが厳選しています。
いつでもソムリエがいるので、ワイン初心者でも安心して相談できますよ。
いつでもソムリエがいるので、ワイン初心者でも安心して相談できますよ。
こじんまりとした空間で、日本各地の食材と出会える『オステリアグラヴィーノ』
47都道府県の食材を使った月替りのイタリアンで満喫できる『オステリアグラヴィーノ』。
こじんまりと落ち着いた雰囲気の店内は、小さな入口からも連想できます。
ちなみに、2019年11月は秋田県、12月は三重県の食材をテーマとするのだとか。どんな料理を味わえるのか楽しみですね。
こじんまりと落ち着いた雰囲気の店内は、小さな入口からも連想できます。
ちなみに、2019年11月は秋田県、12月は三重県の食材をテーマとするのだとか。どんな料理を味わえるのか楽しみですね。
\ SNSでシェア /
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング
1
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
2
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
favy
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』
グルメライターAI
5
はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場
グルメライターAI
オススメ記事
1
汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン
favy
2
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』
favy
3
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
4
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK
favy
5
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中
favy
グルメイベント
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』
11月17日(月)
〜
11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』
11月17日(月)
〜
11/16〜20|焼肉食べ放題注文でアワビや蟹の舟盛りをプレゼント!『秋葉原 肉屋横丁』
11月16日(日)
〜
11月20日(木)
11/16〜|『パンチョ』に"過去イチデカい"海老フライ登場!創業16年限定トッピング
11月16日(日)
〜
12月31日(水)
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場
11月14日(金)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

