更新日: 2019年11月11日
2 お気に入り

飯田橋にホテルビュッフェの穴場あり! ホテルメトロポリタンエドモンド『ベルテンポ』

飯田橋・ホテルメトロポリタンエドモントの『ベルテンポ』は老舗ならではのクオリティ感高いランチビュッフェを堪能できる、食べ放題のダークホースです!——食べたいものを、食べたいだけ、食べる。「食べ放題」のロマンは無限。連載『食べ放題の鬼』では、ぼっち作家のホッタがおひとりさまでバイキングをめぐり、その魅力をお伝えします。(2019年11月8日公開)

堀田純司
食べ放題とたい焼きが好きな作家。マンガ原作や...

飯田橋『ベルテンポ』はホテルビュッフェの穴場です!

今回訪れたのはホテルメトロポリタンエドモンドの『ベルテンポ』。飯田橋駅徒歩5分にあるレストランだ。
飯田橋といえば出版関係の会社が多い。たとえば『少年チャンピオン』を発行する秋田書店はこのホテルの真横だし、水道橋のベースボール・マガジン社もすぐ近く。という訳でこのホテルは、かつてその世界で「作家さんがよくカンヅメになる宿」として知られていた。

ここエドモンドのレストラン『ベルテンポ』では、ランチ、ディナーとビュッフェ
が行われている。こちらで食事をすれば、私なども「売れっ子作家」の気分を体験
できるかもしれない。早速、ランチの方に行ってきました。
飯田橋ホテルメトロポリタンエドモントの「ベルテンポ」のランチビュッフェ
平日ならランチタイムは11時30分から14時30分まで。開始時間に合わせて予約なしで行ってみたのですが、すでにかなりの賑わいだった。

「団体さんのとなりの席ですけどいいですか?」

もちろん大丈夫です。無事に案内していただきましたが、予約しておいたほうが無難だと思いました。
お店にはテラス席もあり、自然の光が差し込んでくる心地よい空間。「カンヅメ部屋」の雰囲気はみじんもない。正直、あまりにノーブルな雰囲気で驚いた。

メニューはアラカルトも用意されているが、私はもちろんビュッフェ。

食材の美味しさをストレートに伝える骨太なビュッフェ

飯田橋ホテルエドモント「ベルテンポ」のランチビュッフェ
さあ、いただきます!

冷菜、温かい料理、ピザ、パスタ、和食と多くのメニューが並んでいますが、どれも美味しそうなんです。
ふだんならば、なるべく行儀よく冷菜からいただくのですが、つい衝動に突き動かされて、いきなり思い切り行ってしまいました。

サラダはレタス、トマト、オクラ、ブロッコリーを。肉料理はヤンニョムチキン、ハンバーグ、豚バラ、さらに白身魚と、山盛りお皿に持って席に戻る。

食べると、やっぱり美味しい! 品数をそろえるためにメニューがあるのではなく、食材そのものの美味しさがストレートに伝わってくるお料理です。
肉にしろ、魚にしろ、テイストは繊細なのに、印象は骨太。ノーブルな空間でありながら、男子のがっつり需要にもしっかり応えてくれます。
飯田橋ホテルエドモント「ベルテンポ」のランチビュッフェ

売れっ子作家がカンヅメになるのは、ここが「食のエドモント」だから

飯田橋というと、私もさんざん仕事で通った場所ですが、正直ビジネスの街のイメージ。食事するならすぐ近くの神楽坂と思っていましたが、ここにこんないいお店があったとは。
正直「なんで?」と思ったのですが、それもそのはずで、ホテルの創業は1985年。旧国鉄施設の跡地につくられ、当時の立地は今よりさらに恵まれていなかった。そのためエドモンドでは「食」に力を入れた。そのかいあって「食のエドモンド」として知られるようになったのだそうです。そうしたDNAが現在でも活き活きと息づいているのでしょう。

新幹線で料理を取り寄せていた谷崎潤一郎が典型ですが、考えてみたら、作家とは舌が肥えている人種。そうした人たちの宿になるからには、食事も美味しいはずでした。
飯田橋ホテルエドモント「ベルテンポ」のランチビュッフェ
接客もさすがホテルビュッフェで、私などは恐縮するほど丁寧です。おとなりの団体さんは老人会のグループだったのですが、元気のいいご老人の「焼酎お湯割り、芋でね!」といったオーダーにもきびきび応えていて、私も危うく昼から芋焼酎を飲んでしまうところでした。デザートのケーキもコーヒーも美味しかったです。
飯田橋ホテルエドモント「ベルテンポ」のランチビュッフェ
ごちそうさまでした!

ランチタイムは時間無制限。それで税サービス料込みで平日3,000円とは、好コスパに感じます。ご友人とのお食事の際などにオススメですし、飯田橋は言わば穴場。デートにもいいかもしれませんよ。
favyサブスク
飯田橋にホテルビュッフェの穴場あり! ホテルメトロポリタンエドモンド『ベルテンポ』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
堀田純司
食べ放題とたい焼きが好きな作家。マンガ原作やノンフィクションなども手がける。主な著書は『僕とツンデレとハイデガー』、シナリオを担当した『まんがでわかる妻のトリセツ」(ともに講談社)など。https://twitter.com/h_taj

アクセスランキング

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場 1

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場

グルメライターAI
【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催 2

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催

favy
Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer 3

Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer

favy
8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも 4

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも

グルメライターAI
9/3〜『ロッテリア』で月見フェア!和風&洋風の「半熟月見バーガー」4種が新登場 5

9/3〜『ロッテリア』で月見フェア!和風&洋風の「半熟月見バーガー」4種が新登場

グルメライターAI

オススメ記事

汐留|2時間飲み放題付きコース4500円〜!中華の〆は名物ビャンビャン麺『秦唐記』 1

汐留|2時間飲み放題付きコース4500円〜!中華の〆は名物ビャンビャン麺『秦唐記』

favy
新宿|今だけ最大10万円の初期費用が無料!24時間営業中『コワーキングスペース by favy』 2

新宿|今だけ最大10万円の初期費用が無料!24時間営業中『コワーキングスペース by favy』

favy
西新宿|進化系ネパール餃子で話題『MOMO Stand Tokyo 2nd』。2号店限定フレーバーも 3

西新宿|進化系ネパール餃子で話題『MOMO Stand Tokyo 2nd』。2号店限定フレーバーも

favy
『reDine新宿』の飲み放題がアツい🔥クラフトビール・日本酒・ワインと豊富なグルメのペアリング 4

『reDine新宿』の飲み放題がアツい🔥クラフトビール・日本酒・ワインと豊富なグルメのペアリング

favy
本厚木│人気居酒屋『沼田』監修のやきとんが1本109円〜!安くて旨い居酒屋『やきとんまつもと』 5

本厚木│人気居酒屋『沼田』監修のやきとんが1本109円〜!安くて旨い居酒屋『やきとんまつもと』

favy

グルメイベント

9/6〜「ぴよりん」が岡山に初登場!清水白桃の「桃太郎ぴよりん」を『岡山タカシマヤ』で限定販売

9/6〜「ぴよりん」が岡山に初登場!清水白桃の「桃太郎ぴよりん」を『岡山タカシマヤ』で限定販売

9月6日(土) 〜 9月7日(日)
9/5〜|『伍福軒』にガツンと濃厚な「黒背脂 油そば」が登場!無料の追い飯付きで大満足

9/5〜|『伍福軒』にガツンと濃厚な「黒背脂 油そば」が登場!無料の追い飯付きで大満足

9月5日(金) 〜
9/3〜『ロッテリア』で月見フェア!和風&洋風の「半熟月見バーガー」4種が新登場

9/3〜『ロッテリア』で月見フェア!和風&洋風の「半熟月見バーガー」4種が新登場

9月3日(水) 〜
9/3〜|黄金スープにトリュフが浮かぶ豪華な1杯!毎年人気の牛すき月見が進化『どうとんぼり神座』

9/3〜|黄金スープにトリュフが浮かぶ豪華な1杯!毎年人気の牛すき月見が進化『どうとんぼり神座』

9月3日(水) 〜 9月30日(火)
〜9/7│サクサク香ばし「柔らかチキンのパン粉焼き」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

〜9/7│サクサク香ばし「柔らかチキンのパン粉焼き」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

9月1日(月) 〜 9月7日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン