更新日: 2019年11月11日
2 お気に入り

飯田橋にホテルビュッフェの穴場あり! ホテルメトロポリタンエドモンド『ベルテンポ』

飯田橋・ホテルメトロポリタンエドモントの『ベルテンポ』は老舗ならではのクオリティ感高いランチビュッフェを堪能できる、食べ放題のダークホースです!——食べたいものを、食べたいだけ、食べる。「食べ放題」のロマンは無限。連載『食べ放題の鬼』では、ぼっち作家のホッタがおひとりさまでバイキングをめぐり、その魅力をお伝えします。(2019年11月8日公開)

堀田純司
食べ放題とたい焼きが好きな作家。マンガ原作や...

飯田橋『ベルテンポ』はホテルビュッフェの穴場です!

今回訪れたのはホテルメトロポリタンエドモンドの『ベルテンポ』。飯田橋駅徒歩5分にあるレストランだ。
飯田橋といえば出版関係の会社が多い。たとえば『少年チャンピオン』を発行する秋田書店はこのホテルの真横だし、水道橋のベースボール・マガジン社もすぐ近く。という訳でこのホテルは、かつてその世界で「作家さんがよくカンヅメになる宿」として知られていた。

ここエドモンドのレストラン『ベルテンポ』では、ランチ、ディナーとビュッフェ
が行われている。こちらで食事をすれば、私なども「売れっ子作家」の気分を体験
できるかもしれない。早速、ランチの方に行ってきました。
飯田橋ホテルメトロポリタンエドモントの「ベルテンポ」のランチビュッフェ
平日ならランチタイムは11時30分から14時30分まで。開始時間に合わせて予約なしで行ってみたのですが、すでにかなりの賑わいだった。

「団体さんのとなりの席ですけどいいですか?」

もちろん大丈夫です。無事に案内していただきましたが、予約しておいたほうが無難だと思いました。
お店にはテラス席もあり、自然の光が差し込んでくる心地よい空間。「カンヅメ部屋」の雰囲気はみじんもない。正直、あまりにノーブルな雰囲気で驚いた。

メニューはアラカルトも用意されているが、私はもちろんビュッフェ。

食材の美味しさをストレートに伝える骨太なビュッフェ

飯田橋ホテルエドモント「ベルテンポ」のランチビュッフェ
さあ、いただきます!

冷菜、温かい料理、ピザ、パスタ、和食と多くのメニューが並んでいますが、どれも美味しそうなんです。
ふだんならば、なるべく行儀よく冷菜からいただくのですが、つい衝動に突き動かされて、いきなり思い切り行ってしまいました。

サラダはレタス、トマト、オクラ、ブロッコリーを。肉料理はヤンニョムチキン、ハンバーグ、豚バラ、さらに白身魚と、山盛りお皿に持って席に戻る。

食べると、やっぱり美味しい! 品数をそろえるためにメニューがあるのではなく、食材そのものの美味しさがストレートに伝わってくるお料理です。
肉にしろ、魚にしろ、テイストは繊細なのに、印象は骨太。ノーブルな空間でありながら、男子のがっつり需要にもしっかり応えてくれます。
飯田橋ホテルエドモント「ベルテンポ」のランチビュッフェ

売れっ子作家がカンヅメになるのは、ここが「食のエドモント」だから

飯田橋というと、私もさんざん仕事で通った場所ですが、正直ビジネスの街のイメージ。食事するならすぐ近くの神楽坂と思っていましたが、ここにこんないいお店があったとは。
正直「なんで?」と思ったのですが、それもそのはずで、ホテルの創業は1985年。旧国鉄施設の跡地につくられ、当時の立地は今よりさらに恵まれていなかった。そのためエドモンドでは「食」に力を入れた。そのかいあって「食のエドモンド」として知られるようになったのだそうです。そうしたDNAが現在でも活き活きと息づいているのでしょう。

新幹線で料理を取り寄せていた谷崎潤一郎が典型ですが、考えてみたら、作家とは舌が肥えている人種。そうした人たちの宿になるからには、食事も美味しいはずでした。
飯田橋ホテルエドモント「ベルテンポ」のランチビュッフェ
接客もさすがホテルビュッフェで、私などは恐縮するほど丁寧です。おとなりの団体さんは老人会のグループだったのですが、元気のいいご老人の「焼酎お湯割り、芋でね!」といったオーダーにもきびきび応えていて、私も危うく昼から芋焼酎を飲んでしまうところでした。デザートのケーキもコーヒーも美味しかったです。
飯田橋ホテルエドモント「ベルテンポ」のランチビュッフェ
ごちそうさまでした!

ランチタイムは時間無制限。それで税サービス料込みで平日3,000円とは、好コスパに感じます。ご友人とのお食事の際などにオススメですし、飯田橋は言わば穴場。デートにもいいかもしれませんよ。
favyサブスク
飯田橋にホテルビュッフェの穴場あり! ホテルメトロポリタンエドモンド『ベルテンポ』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
堀田純司
食べ放題とたい焼きが好きな作家。マンガ原作やノンフィクションなども手がける。主な著書は『僕とツンデレとハイデガー』、シナリオを担当した『まんがでわかる妻のトリセツ」(ともに講談社)など。https://twitter.com/h_taj

アクセスランキング

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ! 1

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!

favy
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介 2

11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介

favy
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中 3

【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 4

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
東京ミッドタウン八重洲で「ヤエパブ忘年祭」開催!4名以上の予約で乾杯ドリンク無料 5

東京ミッドタウン八重洲で「ヤエパブ忘年祭」開催!4名以上の予約で乾杯ドリンク無料

favy

オススメ記事

昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン 1

昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン

favy
東京ミッドタウン八重洲で「ヤエパブ忘年祭」開催!4名以上の予約で乾杯ドリンク無料 2

東京ミッドタウン八重洲で「ヤエパブ忘年祭」開催!4名以上の予約で乾杯ドリンク無料

favy
汐留│玄米ご飯が嬉しい!心を満たす具沢山スープランチ『BLOOM TOKYO』が11/16オープン 3

汐留│玄米ご飯が嬉しい!心を満たす具沢山スープランチ『BLOOM TOKYO』が11/16オープン

favy
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中 4

【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中

favy
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ! 5

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!

favy

グルメイベント

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!

11月21日(金) 〜 11月23日(日)
11/21〜|肉on肉で超豪快!サクサクのロースカツ×甘辛い肉たま炒めの全力飯を『かつや』で

11/21〜|肉on肉で超豪快!サクサクのロースカツ×甘辛い肉たま炒めの全力飯を『かつや』で

11月21日(金) 〜
いちごの帽子のベアサンタクレープはこの冬の主役!ホリデーフェア開催『gelato pique cafe』

いちごの帽子のベアサンタクレープはこの冬の主役!ホリデーフェア開催『gelato pique cafe』

11月20日(木) 〜 12月25日(木)
11/20〜|トッピングし放題の「麻辣湯」に注目!大人気の「ラムしゃぶ」も復活『しゃぶ葉』

11/20〜|トッピングし放題の「麻辣湯」に注目!大人気の「ラムしゃぶ」も復活『しゃぶ葉』

11月20日(木) 〜
大阪・羽曳野|生食レベルの新鮮さ!レバーに特製ニラダレをぎゅっと詰めた新名物に注目『焼肉こじま』

大阪・羽曳野|生食レベルの新鮮さ!レバーに特製ニラダレをぎゅっと詰めた新名物に注目『焼肉こじま』

11月20日(木) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン