更新日:
2020年01月06日
1
お気に入り
【東京】2019年注目のラーメン新店まとめ!300度のマグマラーメンに『一蘭』の新ブランドも
東京都内で2019年に新しくオープンしたラーメン店をまとめました。300度以上に熱した石器ラーメン丼で食べるマグマのような一杯に、濃厚煮干し系の人気店『ラーメン凪』の新店、『豚骨ラーメンの人気店『一蘭』の100%とんこつを使わないラーメンまで。都内でいま食べるべき話題の新店を10店舗ご紹介します!
- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹...
【2019年8月オープン】300度以上に熱した石器製丼ぶりの中でスープが沸騰!『石器ラーメン』
高田馬場駅から徒歩5分、2019年8月29日にオープンした『石器ラーメン』。
一風変わった豚骨醤油ラーメンが味わえると話題“沸騰”のお店です。
名物の「石器ラーメン」750円(税込)は、300度以上に熱した石器ラーメン丼に目の前でスープを注ぎ入れ、スープを”マグマが噴出すように”沸騰させるパフォーマンスを楽しめます。
一風変わった豚骨醤油ラーメンが味わえると話題“沸騰”のお店です。
名物の「石器ラーメン」750円(税込)は、300度以上に熱した石器ラーメン丼に目の前でスープを注ぎ入れ、スープを”マグマが噴出すように”沸騰させるパフォーマンスを楽しめます。
【2019年8月オープン】日本一旨味を追求する煮干ラーメン専門店『ラーメン凪 浅草店』
浅草駅から徒歩3分、2019年8月9日にオープンした『ラーメン凪 浅草店』。
代表メニューの「すごい煮干ラーメン」890円(税込)は、煮干しの出汁を使用し独自開発した超濃厚煮干しスープを使用した一杯です。
麺はモッチモチの食感と小麦の風味が楽しめる中太麺。イワシのエキスに数十種類のスパイスを合わせ、数日間寝かせたピリ辛の旨みダレがスープに奥行きを与えてくれます。
代表メニューの「すごい煮干ラーメン」890円(税込)は、煮干しの出汁を使用し独自開発した超濃厚煮干しスープを使用した一杯です。
麺はモッチモチの食感と小麦の風味が楽しめる中太麺。イワシのエキスに数十種類のスパイスを合わせ、数日間寝かせたピリ辛の旨みダレがスープに奥行きを与えてくれます。
【2019年7月オープン】福島県二本松にある名店『麺処若武者』の味を東京で『麺処 若武者 ASAKUSA』
つくばエクスプレス浅草駅から徒歩1分、2019年7月1日オープンした『麺処若武者 ASAKUSA ~FUKUSHIMA NOODLE STYLE~』。
福島県二本松にある名店『麺処若武者』の味を東京でも味わうことができます。
「会津山塩物語(味玉入り)」900円は、6種類の貝出汁に高濃度の温泉水を薪釜で煮込んだ「会津山塩」と会津地鶏を合わせた滋味深い一杯です。
福島県二本松にある名店『麺処若武者』の味を東京でも味わうことができます。
「会津山塩物語(味玉入り)」900円は、6種類の貝出汁に高濃度の温泉水を薪釜で煮込んだ「会津山塩」と会津地鶏を合わせた滋味深い一杯です。
【2019年5月オープン】鶏の旨みが凝縮した清湯系塩ラーメン『次男坊 三鷹店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/review/1235739.html
三鷹駅から徒歩4分、2019年5月18日にオープンした『次男坊 三鷹店』。
「味玉塩中華そば」850円(税込)は、鶏の旨みが凝縮するさらさらの清湯系塩ラーメンです。
麺は細麺で濃厚スープとよく絡み合う中太ストレート麺。全粒粉入りでコシのある食感が楽しめます。
「味玉塩中華そば」850円(税込)は、鶏の旨みが凝縮するさらさらの清湯系塩ラーメンです。
麺は細麺で濃厚スープとよく絡み合う中太ストレート麺。全粒粉入りでコシのある食感が楽しめます。
【2019年5月オープン】熟成醤油を使った名物肉そばを味わえる『丸源ラーメン 西新井店』
大師前駅から徒歩7分、2019年5月17日にオープンした『丸源ラーメン 西新井店』。
名物の「熟成醤油ラーメン肉そば」」650円(税抜)は、豚肉をスープで炊き込み、旨みを余すことなく使用した醤油スープのラーメンです。
またスープの決め手であるタレは、3種類の醤油をブレンド。サイドメニューの「丸源餃子」280円(税抜き)や「鉄板玉子チャーハン」380円(税抜き)も人気です。
名物の「熟成醤油ラーメン肉そば」」650円(税抜)は、豚肉をスープで炊き込み、旨みを余すことなく使用した醤油スープのラーメンです。
またスープの決め手であるタレは、3種類の醤油をブレンド。サイドメニューの「丸源餃子」280円(税抜き)や「鉄板玉子チャーハン」380円(税抜き)も人気です。
【2019年4月オープン】自由にカスタマイズ可能!二郎インスパイア系の人気店『ラーメン鷹の目 蒲田店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/review/1275832.html
蒲田駅から徒歩4分、2019年4月22日オープンの『ラーメン 鷹の目 蒲田店』。
「ラーメン」800円(税込)は、山盛りの野菜にどデカイチャーシューがインパクト大の二郎インスパイア系のラーメンです。
「うずら」や「チーズ」各100円(税込)、「カレー粉」50円(税込)などのトッピングをプラスすることでカスタマイズも楽しめます。
「ラーメン」800円(税込)は、山盛りの野菜にどデカイチャーシューがインパクト大の二郎インスパイア系のラーメンです。
「うずら」や「チーズ」各100円(税込)、「カレー粉」50円(税込)などのトッピングをプラスすることでカスタマイズも楽しめます。
【2019年4月オープン】5種類の醤油をブレンドした鶏×和風のダブルスープ『中華そば 和渦 TOKYO』
北品川駅から徒歩1分、2019年4月15日オープンの『中華そば 和渦 TOKYO』。
「醤油そば」800円(税込)は、和歌山県木桶仕込みの生揚げ醤油をベースに5種類の醤油をブレンドしています。
麺は国産小麦の「春よ恋」や「ユメチカラ」などを使った多加水自家製麺。鶏と和風を掛け合わせた極上のダブルスープを味わってみてください。
「醤油そば」800円(税込)は、和歌山県木桶仕込みの生揚げ醤油をベースに5種類の醤油をブレンドしています。
麺は国産小麦の「春よ恋」や「ユメチカラ」などを使った多加水自家製麺。鶏と和風を掛け合わせた極上のダブルスープを味わってみてください。
【2019年3月オープン】ミシュラン掲載のラーメン店主が手がける新ブランド『キング製麺』
王子駅から徒歩7分、2019年3月23日オープンした『キング製麺』は「ミシュランガイド東京2020」に掲載された『中華蕎麦にし乃(本郷三丁目)』の店主が手がけるラーメン店。
「味玉ワンタン麺(白だしラーメン)」1,140 円(税込)は、煮干しや昆布、カツオ節などで出汁をとった香り高いスープが特徴のジューシーなワンタン入り中華そばです。
麺は店内にある製麺所で作るこだわりの自家製麺を使用。卓上にある一味唐辛子を一振りすると味が引き締まりオススメ。
「味玉ワンタン麺(白だしラーメン)」1,140 円(税込)は、煮干しや昆布、カツオ節などで出汁をとった香り高いスープが特徴のジューシーなワンタン入り中華そばです。
麺は店内にある製麺所で作るこだわりの自家製麺を使用。卓上にある一味唐辛子を一振りすると味が引き締まりオススメ。
【2019年2月オープン】あの『一蘭』が100%とんこつ不使用ラーメンを販売!?『一蘭 西新宿店』
大江戸線新宿西口駅から徒歩1分、2019年2月28日オープンの『一蘭 西新宿店』。
豚骨ラーメンで有名な『一蘭』から、なんと豚骨を一切使わないラーメン店が誕生しました。
「100%とんこつ不使用ラーメン」1,180円(税込)のスープは、鶏をはじめ様々な食材を混ぜ合わせてコクと深みのある味わいに仕上げています。
従来の豚チャーシューの代わりにトッピングされているのは牛バラ肉。良質の牛バラを特殊な製法で煮込み、柔らかい食感を実現しました。
豚骨ラーメンで有名な『一蘭』から、なんと豚骨を一切使わないラーメン店が誕生しました。
「100%とんこつ不使用ラーメン」1,180円(税込)のスープは、鶏をはじめ様々な食材を混ぜ合わせてコクと深みのある味わいに仕上げています。
従来の豚チャーシューの代わりにトッピングされているのは牛バラ肉。良質の牛バラを特殊な製法で煮込み、柔らかい食感を実現しました。
【2019年1月オープン】ローストビーフを豪快に乗せた旨み溢れる極上スープ『竹麓 東京中野店』
中野駅から徒歩3分の、2019年1月18日『竹麓 東京中野店』。
「特製牛塩らーめん」(1,100円)は、国産牛のスジを弱火で煮込んだ清湯スープの塩ラーメンに、低温調理した牛モモチャーシューが乗った一杯です。
麺は「カネジン食堂」の縮れ中太麺。牛モモ肉を低温調理したローストビーフは噛むとジュワッと肉汁が溢れます。
「特製牛塩らーめん」(1,100円)は、国産牛のスジを弱火で煮込んだ清湯スープの塩ラーメンに、低温調理した牛モモチャーシューが乗った一杯です。
麺は「カネジン食堂」の縮れ中太麺。牛モモ肉を低温調理したローストビーフは噛むとジュワッと肉汁が溢れます。
2019年も気になる新店が続々登場!
東京都内で2019年に新しくオープンしたラーメン店を10店舗紹介してきました。
300度以上に熱した石器ラーメン丼で食べるマグマのような一杯に、豚骨ラーメンの人気店『一蘭』の100%とんこつを使わないラーメンまで。
気になる新店をチェックして足を運んでみてください!
※記事内の商品や価格は記事公開時のものです。最新の情報は直接お店にご確認ください。
300度以上に熱した石器ラーメン丼で食べるマグマのような一杯に、豚骨ラーメンの人気店『一蘭』の100%とんこつを使わないラーメンまで。
気になる新店をチェックして足を運んでみてください!
※記事内の商品や価格は記事公開時のものです。最新の情報は直接お店にご確認ください。
\ SNSでシェア /
- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹介しています。
アクセスランキング
1
京都伏見|ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物!伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
2
京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』
favy
3
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
4
伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン
favy
5
長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』
グルメライターAI
オススメ記事
1
伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン
favy
2
【幹事さん必見】忘新年会予約で4000円のワインをGET!浜松町のトルコ料理店『YUSRA's kitchen』
favy
3
札幌│まるで生クリーム“神食感”ソフトクリームが名物!4PLA地下『の〜すくり〜む』に注目
favy
4
京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』
favy
5
京都伏見|ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物!伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
グルメイベント
11/27〜|『ゴンチャ』新作は大粒あまおう×和紅茶!つぶつぶ果肉が弾ける1杯に注目!
11月27日(木)
〜
京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』
11月26日(水)
〜
11月30日(日)
伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン
11月26日(水)
〜
11月30日(日)
〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』
11月25日(火)
〜
1月31日(土)
梅田|【忘年会早割】11月中の予約で会計半額のチャンス!8名以上でお得な『カルビとタン』
11月25日(火)
〜
12月11日(木)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

