更新日:
2020年12月13日
1
お気に入り
京都駅に全国9都市の名店が集結!比類なきラーメン横丁『京都拉麺小路』をガチ採点する
JR京都駅ビル10階にある『京都拉麺小路』は全国9都市の名店が集結するラーメンテーマパーク。地域が被らず、これほどの数の名店が一堂に会すのは数多ある横丁のなかでもココだけなんです。——日本全国に点在する、ラーメンの有名店や行列店が集う商業施設。言うなれば「ラーメン横丁」を独自に調査し、その充実度を採点する連載。いま食べに行きたいホットなラーメンスポットをレポートします。(2019年2月28日公開)
- 山川大介
- 大阪出身の自称ラーメン戦士。食べ歩きは10年...
全国9都市から有名店が集結!類を見ないハイレベルな横丁『京都拉麺小路』

JR京都駅ビル10階にあるラーメンテーマパーク『京都拉麺小路』。
日本有数の観光都市・京都の玄関口のグルメスポットとして長年愛され続けている横丁だ。
日本有数の観光都市・京都の玄関口のグルメスポットとして長年愛され続けている横丁だ。

この『京都拉麺小路』、日本を代表する観光地だけあって入居するラーメン店もまた日本を代表する名店ばかり。
ひとつとして地域が被らず、9つもの名店を揃えている横丁は全国でも『京都拉麺小路』しかない。
『綱取物語』(札幌)・・・濃厚ながらさっぱりとした王道の札幌味噌ラーメン
『大勝軒』(東京)・・・言わずと知れたつけ麺の元祖が京都に初出店
『坂内食堂』(喜多方)・・・喜多方ラーメン御三家の一つに数えられる名店
『麺家いろは』(富山)・・・「東京ラーメンショー」でV5を達成した富山ブラック界の雄
『麺屋はなび』(名古屋)・・・一大ムーブメントを巻き起こした台湾まぜそばの本家本元
『ますたに』(京都)・・・昭和23年創業、京都背脂醤油ラーメンの元祖
『きんせい』(大阪)・・・大阪のダシ文化をいかした和風ラーメンの先駆者
『ラーメン東大』(徳島)・・・徳島ラーメンの原点にして頂点に君臨する名店
『博多一幸舎』(博多)・・・きめ細かな「泡」が作り出すクリーミーな豚骨ラーメン
ひとつとして地域が被らず、9つもの名店を揃えている横丁は全国でも『京都拉麺小路』しかない。
『綱取物語』(札幌)・・・濃厚ながらさっぱりとした王道の札幌味噌ラーメン
『大勝軒』(東京)・・・言わずと知れたつけ麺の元祖が京都に初出店
『坂内食堂』(喜多方)・・・喜多方ラーメン御三家の一つに数えられる名店
『麺家いろは』(富山)・・・「東京ラーメンショー」でV5を達成した富山ブラック界の雄
『麺屋はなび』(名古屋)・・・一大ムーブメントを巻き起こした台湾まぜそばの本家本元
『ますたに』(京都)・・・昭和23年創業、京都背脂醤油ラーメンの元祖
『きんせい』(大阪)・・・大阪のダシ文化をいかした和風ラーメンの先駆者
『ラーメン東大』(徳島)・・・徳島ラーメンの原点にして頂点に君臨する名店
『博多一幸舎』(博多)・・・きめ細かな「泡」が作り出すクリーミーな豚骨ラーメン
創業70年以上を誇る元祖・京都ラーメンの老舗店『ますたに』

昭和23年創業の『ますたに』は京都背脂醤油ラーメンの発祥店として知られている。
定番の「チャーシューメン+温泉玉子」900円(税込)は、あっさりしながらもコクのあるスープでモチモチの細ストレート麺と相性抜群。
鶏ガラをベースに濃い目の醤油ダレと背脂を加えて、仕上げに九条ネギをトッピングしている。
飽きのこないどこか懐かしい味わいで幅広い年代に愛される一杯だ。
定番の「チャーシューメン+温泉玉子」900円(税込)は、あっさりしながらもコクのあるスープでモチモチの細ストレート麺と相性抜群。
鶏ガラをベースに濃い目の醤油ダレと背脂を加えて、仕上げに九条ネギをトッピングしている。
飽きのこないどこか懐かしい味わいで幅広い年代に愛される一杯だ。
数々の賞を総ナメにしてきた大阪ラーメン界の王者『彩色ラーメンきんせい』

大阪府高槻市に本店を構える『彩色ラーメンきんせい』は、数々のラーメンコンテストで受賞経験を持つ名店。
『きんせいグループ』の愛称で知られ、関西のラーメンシーンでは絶大な人気を誇る。
看板メニューの「味玉入り 黄金の塩」900円(税込)はダシを大切にした、うまみ溢れるスープが特徴の一杯。
麺は『京都拉麺小路』でしか味わえない特別仕様。なめらかな喉ごしとモチモチの食感がたまらない。
『きんせいグループ』の愛称で知られ、関西のラーメンシーンでは絶大な人気を誇る。
看板メニューの「味玉入り 黄金の塩」900円(税込)はダシを大切にした、うまみ溢れるスープが特徴の一杯。
麺は『京都拉麺小路』でしか味わえない特別仕様。なめらかな喉ごしとモチモチの食感がたまらない。
5つの指標を5段階で調査。『京都拉麺小路』の評価は?
ラーメン横丁たるもの、どの店もうまいのは当たり前なので、この連載の評価項目は「アクセス」「営業時間」「サービス」「家族連れの利用」「オリジナリティ(限定メニューの充実度など)」の5つに設定。それぞれを5段階で評価する。

◆アクセス<評価★★★★★>
京都駅ビル10階(駅直結)
◆営業時間<評価★★★★>
営業時間は11:00~22:00(ラストオーダーは21:30)※全店通し営業
◆家族連れの利用<評価★★★★>
全店広めのテーブル席を完備、ベビーカーを置けるスペースもあるので小さな子供連れでも安心。
『東池袋大勝軒』『ますたに』『彩色ラーメンきんせい』『ラーメン東大』ではミニサイズのラーメンも完備している。
◆オリジナリティ<評価★★★★>
横丁内は京都らしい和を基調としたデザイン。季節限定のメニューやスタンプラリーなどのイベントも定期的に開催している。
◆サービス<評価★★★★★>
『京都拉麺小路』公式アプリをダウンロードしてポイントを貯めると各店で使えるお食事券がもらえる。また毎月11日はポイントが2倍になる「めんの日サービスデー」や、着物姿で来店するとトッピングの無料サービスが受けられるといったユニークなサービスもある。
京都駅ビル10階(駅直結)
◆営業時間<評価★★★★>
営業時間は11:00~22:00(ラストオーダーは21:30)※全店通し営業
◆家族連れの利用<評価★★★★>
全店広めのテーブル席を完備、ベビーカーを置けるスペースもあるので小さな子供連れでも安心。
『東池袋大勝軒』『ますたに』『彩色ラーメンきんせい』『ラーメン東大』ではミニサイズのラーメンも完備している。
◆オリジナリティ<評価★★★★>
横丁内は京都らしい和を基調としたデザイン。季節限定のメニューやスタンプラリーなどのイベントも定期的に開催している。
◆サービス<評価★★★★★>
『京都拉麺小路』公式アプリをダウンロードしてポイントを貯めると各店で使えるお食事券がもらえる。また毎月11日はポイントが2倍になる「めんの日サービスデー」や、着物姿で来店するとトッピングの無料サービスが受けられるといったユニークなサービスもある。

全国9都市からラーメン界を代表する名店が揃う『京都拉麺小路』。
京都駅直結なのでアクセスが良く、着物姿で来店するとトッピングが無料になる京都らしいサービスも面白い。
まさに味良し、立地良し、サービス良しといった「三方良し」の横丁だ。
京都を観光で訪れた際は、新幹線の待ち時間や乗り換えの合間にぜひ立ち寄ってみてほしい。
京都駅直結なのでアクセスが良く、着物姿で来店するとトッピングが無料になる京都らしいサービスも面白い。
まさに味良し、立地良し、サービス良しといった「三方良し」の横丁だ。
京都を観光で訪れた際は、新幹線の待ち時間や乗り換えの合間にぜひ立ち寄ってみてほしい。
\ SNSでシェア /

- 山川大介
- 大阪出身の自称ラーメン戦士。食べ歩きは10年目を迎えました
アクセスランキング

【10/3まで】1杯100円で生ビールもハイボールもお茶ハイも飲める!『reDine新宿』に急げ
favyグルメニュース

月額980円で映画もカフェも!「いつでも よりみちパス」を使って東急線沿線をおでかけしてみた
favy

10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生
favyグルメニュース

10/9│札幌4PLAに100種揃のクラフトビールが揃う専門店オープン『クラフトビール100』
favy

10/9│札幌4PLAに人気ソフトクリーム店『の〜すくり〜む』オープン!来店100名毎にプレゼントも
favy
オススメ記事

【10/13まで】新宿で月見イベント開催中!限定バーガーや秋酒飲み比べを楽しめるのは今だけ『reDine新宿』
favy

10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生
favyグルメニュース

10/9│札幌4PLAに100種揃のクラフトビールが揃う専門店オープン『クラフトビール100』
favy

10/9│札幌4PLAに人気ソフトクリーム店『の〜すくり〜む』オープン!来店100名毎にプレゼントも
favy

初月500円でコーヒー飲み放題『コーヒーマフィア』が札幌4PLAにオープン
favy
グルメイベント

10/14〜|本マグロ大とろ・中とろ・赤身の3貫盛りが360円〜!マグロ好き必見の『スシロー』
10月14日(火)
〜
10月26日(日)

表参道|ちいかわが黒猫ハロウィンパンに変身!かぼちゃ餡で秋の味覚を堪能『ちいかわベーカリー』
10月14日(火)
〜
11月3日(月)

10/10〜|秋は『かつや』で肉づくし!牛・豚・鶏が一度に楽しめる韓国風の全力飯を販売
10月10日(金)
〜
.jpg)
【1日30名限定】牡蠣・白子・あん肝が120分食べ放題!『日本酒原価酒蔵』へ急げ!10/10〜
10月10日(金)
〜
3月31日(火)

初月500円でコーヒー飲み放題『コーヒーマフィア』が札幌4PLAにオープン
10月9日(木)
〜
11月9日(日)