更新日:
2021年01月26日
0
お気に入り
コロナ時代の回転寿司!渋谷・西新宿にオープンした『くら寿司』の非接触型店舗に潜入!
回転寿司チェーン『くら寿司』を運営する「くら寿司株式会社」は、非接触型サービス「スマートくら寿司」を備えた都市型店舗を2021年1月14日に渋谷駅前と西新宿にオープン。極力店員を介さず、機器に触れることを最小限に抑えるなど、感染予防対策を徹底。郊外型店舗との客層の違いを考慮しメニュー構成にも工夫をこらした都市型店舗『くら寿司 渋谷駅前店』に早速行ってみた。
- つっこ
- 北海道出身。最近は塊肉を焼くことにはまってま...
withコロナ時代のスタンダードを目指す「スマートくら寿司」
回転寿司チェーン『くら寿司』を運営する「くら寿司株式会社」は、非接触型サービス「スマートくら寿司」を備えた都市型店舗を2021年1月14日に渋谷駅前と西新宿にオープン。
極力店員を介さず、顧客が機器に触れる機会を最小限に抑えるなど、感染予防対策を徹底。郊外型店舗との客層の違いを考慮しメニュー構成にも工夫をこらした店舗となっている。
極力店員を介さず、顧客が機器に触れる機会を最小限に抑えるなど、感染予防対策を徹底。郊外型店舗との客層の違いを考慮しメニュー構成にも工夫をこらした店舗となっている。

「スマートくら寿司」は、スマホでの席予約が可能。直接お店に行く場合も、受付から席への案内までをシステムで自動化。
食事の際も、各自のスマホから注文でき、レーンから取ったものも含め注文数はセンサーで自動的にカウントされる。
食事が終わったらタブレットを操作して精算、店員を呼んで皿の枚数を数えてもらう必要もなく、支払いはセルフレジで済ます。
スムーズにいけば、入店から退店まで店員と一度も接触することなく食事を済ませることも可能だ。
食事の際も、各自のスマホから注文でき、レーンから取ったものも含め注文数はセンサーで自動的にカウントされる。
食事が終わったらタブレットを操作して精算、店員を呼んで皿の枚数を数えてもらう必要もなく、支払いはセルフレジで済ます。
スムーズにいけば、入店から退店まで店員と一度も接触することなく食事を済ませることも可能だ。
『くら寿司 渋谷駅前店』で非接触型サービスを体験

オープンしたばかりの『くら寿司 渋谷駅前店』で「スマートくら寿司」を体験してみた。
入店するとまず店頭の受付機に人数を入力して受付。店内が満席の場合は「待ち番号」が発番される。
ちなみに、この受付機のボタンは、触らずとも指を近づけるだけで反応してくれる「タッチレス仕様」になっていた。
入店するとまず店頭の受付機に人数を入力して受付。店内が満席の場合は「待ち番号」が発番される。
ちなみに、この受付機のボタンは、触らずとも指を近づけるだけで反応してくれる「タッチレス仕様」になっていた。

番号が呼ばれたら「案内機」を操作、テーブル番号が書かれた紙を受け取り、店内の案内板で場所を確認し席につく。
ここまで店員との接触は一切ない。
ここまで店員との接触は一切ない。

注文は据え付けのタブレットでもできるが、タブレットに表示されているQRコードにアクセスすると、自身のスマホで注文できるようになる。
ブラウザを使うので専用アプリのインストールは不要、もちろんタブレットでも注文でき、ネット上で同期されているので複数の端末を使っても注文数は連動してカウントされる。
ブラウザを使うので専用アプリのインストールは不要、もちろんタブレットでも注文でき、ネット上で同期されているので複数の端末を使っても注文数は連動してカウントされる。

レーンを流れる寿司は、皿を少し持ち上げると自動的に「抗菌寿司カバー」が上がり、カバーに触れることなく取ることができる。
寿司以外のドリンクやサイドメニューは、レーンには流れないのでスマホやタブレットでの個別注文が必要だ。
寿司以外のドリンクやサイドメニューは、レーンには流れないのでスマホやタブレットでの個別注文が必要だ。

なお、レーンから取った寿司皿は、レーンの上部に取り付けられたカメラが抗菌寿司カバーの上部のQRコードを読み取り自動的にカウント。
都市型店舗の『くら寿司』では、レーン上の寿司は、皿1枚110円と皿2枚が重ねられた220円の2種類なので、皿の枚数がカウントできれば会計が計算できるようになっている。
都市型店舗の『くら寿司』では、レーン上の寿司は、皿1枚110円と皿2枚が重ねられた220円の2種類なので、皿の枚数がカウントできれば会計が計算できるようになっている。

精算も自動化されている。
スマホやタブレットで注文した内容と、レーンからとった寿司皿の枚数を計算、皿については返却口に投下された枚数と照合することでダブルチェックし、正しい会計額を計算してくれる。
スマホやタブレットで注文した内容と、レーンからとった寿司皿の枚数を計算、皿については返却口に投下された枚数と照合することでダブルチェックし、正しい会計額を計算してくれる。

精算が済んだら、入店時に受け取ったテーブル番号の紙をもってセルフレジでお会計。
支払いは現金のほか、クレジット払いや各種キャッシュレス払いにも対応している。
なるほど、たしかに入店・注文・会計すべてにおいて店員を介することなく、物理的な接触も最小限で食事が楽しめた。
回転寿司チェーンでは初の非接触型店舗とのことだが、ファストフード店を除けばここまで徹底的に接触を排除したレストランはほとんどないだろう。
支払いは現金のほか、クレジット払いや各種キャッシュレス払いにも対応している。
なるほど、たしかに入店・注文・会計すべてにおいて店員を介することなく、物理的な接触も最小限で食事が楽しめた。
回転寿司チェーンでは初の非接触型店舗とのことだが、ファストフード店を除けばここまで徹底的に接触を排除したレストランはほとんどないだろう。
都市型店舗ならではの客層を意識したメニューも用意

▲左/「はまちの胡麻醤油漬け」1皿110円
右/「えびサーモン寿司」1皿220円(ともに税抜)
右/「えびサーモン寿司」1皿220円(ともに税抜)
都市型店舗では、オフィスワーカー層の利用や夕食時の利用が増えることを見込み、「はまちの胡麻醤油漬け」など大人向け商品の「大人寿司」をラインナップに加えた。
また、アルコールメニューも通常店舗では8種類のところを16種類に拡大。コロナ収束後の飲み需要も見据えている。
また、アルコールメニューも通常店舗では8種類のところを16種類に拡大。コロナ収束後の飲み需要も見据えている。

▲左/「KURA ROYAL トロピカルサンライズブルー」
右/「KURA ROYA トロピカルサンセットレッド」各390円(税抜)
右/「KURA ROYA トロピカルサンセットレッド」各390円(税抜)
また、『渋谷駅前店』、『西新宿店』では、オープン記念で「エビサーモン寿司」やSNS映えを狙った若者向けのドリンクも期間限定で提供中。
従来の郊外型店舗とは違ったメニューが楽しめる。
従来の郊外型店舗とは違ったメニューが楽しめる。
都市部での需要に合わせてテイクアウトも強化

▲「旬の海鮮丼+コロナをなくそう!セット(もりもりポテト・プレミアホット珈琲) 」794円(税別)
※写真はテイクアウト用
※写真はテイクアウト用
現在、緊急事態宣言を受け、店内営業は20時までとなっているが、テイクアウトは受付時間を22時までに延長して対応。
平日のみ17時までだったランチメニュー「くらランチ」も、土日祝含め20時までに拡大して対応するなど、働くひとたちのニーズに合わせて営業している。
「コロナをなくそう!セット」は1月31日で終売となるが、「プレミアムホット珈琲」がセットになった「コロナに打ち勝とう!セット」は2月15日まで販売する。
平日のみ17時までだったランチメニュー「くらランチ」も、土日祝含め20時までに拡大して対応するなど、働くひとたちのニーズに合わせて営業している。
「コロナをなくそう!セット」は1月31日で終売となるが、「プレミアムホット珈琲」がセットになった「コロナに打ち勝とう!セット」は2月15日まで販売する。
渋谷・新宿のほか、今年中にさらに4店舗を出店予定

▲非接触型サービスを備えオープンした『くら寿司 渋谷駅前店』
『くら寿司』は、「スマートくら寿司」を導入した都市型店舗として、1月28日に『武蔵小杉店』、2月5日に『赤羽駅東口店』をオープンする。
その後も2店舗のオープンが予定されており、2021年中に計6店舗の出店が計画されているとのことだ。
取材で訪れた『渋谷駅前店』は、緊急事態宣言中の平日の15時ころだったにもかかわらず、数組の待ちがでるほど盛況だった。
感染対策に必要なインフラを備え、都市部ならではのニーズにも応えた都市型の『くら寿司』は、withコロナ時代における飲食店のお手本となっていくだろう。
その後も2店舗のオープンが予定されており、2021年中に計6店舗の出店が計画されているとのことだ。
取材で訪れた『渋谷駅前店』は、緊急事態宣言中の平日の15時ころだったにもかかわらず、数組の待ちがでるほど盛況だった。
感染対策に必要なインフラを備え、都市部ならではのニーズにも応えた都市型の『くら寿司』は、withコロナ時代における飲食店のお手本となっていくだろう。
\ SNSでシェア /

- つっこ
- 北海道出身。最近は塊肉を焼くことにはまってます。もちろん外食も大好き。最近の悩みは、美味しいお店の情報だけ聞かれて、誘われないことです...orz
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)