更新日:
2022年12月06日
1
お気に入り
会員は毎日3杯コーヒーが受け取れる!JR東日本のお得なサブスク『JRE パスポート』を試してみた
2021年7月6日より、Suica通勤定期券所持者を対象とし、コーヒー、そばを毎日お得に利用できるサブスクリプションサービス「JRE パスポート」がスタートしました。実施駅は上野駅、秋葉原駅、八王子駅。このうち「ベックスコーヒー1日3回プラン」の会員になれば、月額4,000円、マイボトル持参なら2,300円(各税込)で、1日3杯までコーヒーが受け取れます。さっそく、秋葉原駅の『ベックスコーヒーショップ』でお得なコーヒーを堪能してきました!
- favy編集部
1日1回利用で元が取れるコーヒーサブスク。マイボトルならもっとお得!

2021年7月6日より、Suica通勤定期券所持者を対象とし、コーヒー、そばを毎日お得に利用できるサブスクリプションサービス「JRE パスポート」がスタートしました。
トライアルの実施駅は上野駅、秋葉原駅、八王子駅。
このうち「ベックスコーヒー1日3回プラン」の会員になれば、上記3駅の『ベックスコーヒーショップ』にて、月額4,000円(税込・マイボトル持参なら2,300円!)で1日3杯までコーヒーが受け取れます。
コーヒー1杯290円(税込)なので、1日1回以上利用すれば元が取れちゃうお得なサブスク、さっそく、秋葉原駅の『ベックスコーヒーショップ』で堪能してきました!
ーーーーー
※2022年4月より『JRE パスポート』が本格スタート。Suica通勤定期券を持っていなくても、Suicaユーザーならエキナカ・駅ビルを中心に100店舗以上で利用可能になります。
対象店舗など詳しい情報は、下記のリンクをチェックしてみてください。
トライアルの実施駅は上野駅、秋葉原駅、八王子駅。
このうち「ベックスコーヒー1日3回プラン」の会員になれば、上記3駅の『ベックスコーヒーショップ』にて、月額4,000円(税込・マイボトル持参なら2,300円!)で1日3杯までコーヒーが受け取れます。
コーヒー1杯290円(税込)なので、1日1回以上利用すれば元が取れちゃうお得なサブスク、さっそく、秋葉原駅の『ベックスコーヒーショップ』で堪能してきました!
ーーーーー
※2022年4月より『JRE パスポート』が本格スタート。Suica通勤定期券を持っていなくても、Suicaユーザーならエキナカ・駅ビルを中心に100店舗以上で利用可能になります。
対象店舗など詳しい情報は、下記のリンクをチェックしてみてください。
シンプル&クリーンな『ベックスコーヒーショップ 秋葉原店』

『ベックスコーヒーショップ 秋葉原電気街口』は、JR秋葉原駅電気街口改札を出て、すぐ右にあります。
シンプルでクリーンな雰囲気の店内は、もちろん感染防止対策も万全です。
シンプルでクリーンな雰囲気の店内は、もちろん感染防止対策も万全です。
注文はスマホで簡単、便利!

「JRE パスポート」のサービスを利用できるのは、Suica通勤定期券を持ってる人だけ。
実際の利用はスマートフォンで行います。
Suica定期券を紐付けて登録を完了したら、さっそく店舗へGO!
まずはスマホで会員権を表示します。
実際の利用はスマートフォンで行います。
Suica定期券を紐付けて登録を完了したら、さっそく店舗へGO!
まずはスマホで会員権を表示します。

次に使用する店舗を選びます。
現在は2021年9月30日までのトライアルの形で、秋葉原駅のほか、上野駅、八王子駅の『ベックスコーヒーショップ』でサブスクリプションが実施されています。
現在は2021年9月30日までのトライアルの形で、秋葉原駅のほか、上野駅、八王子駅の『ベックスコーヒーショップ』でサブスクリプションが実施されています。

お次はメニュー選択。
Mサイズの「ブレンドコーヒー」と「アイスコーヒー」が1日3杯までサービス対象で、+50円を支払えば、それぞれLサイズも選択できます。
Mサイズの「ブレンドコーヒー」と「アイスコーヒー」が1日3杯までサービス対象で、+50円を支払えば、それぞれLサイズも選択できます。

「ブレンドコーヒー」を選んで確認ボタンを押したら、

注文確定画面を店員さんに見せれば、注文完了。

▲『ブレンドコーヒー』(通常価格・税込300円)
ここまで数クリック、簡単です!
「JRE パスポート」会員なら、1日3回まで利用できるので、仕事前やティーブレイクのコーヒーが、とってもお得です。
「JRE パスポート」会員なら、1日3回まで利用できるので、仕事前やティーブレイクのコーヒーが、とってもお得です。
「ベックスマイボトルプラン」なら、月額2,300円で毎日3杯受け取れる!

さらにオトクな情報!
マイボトル持参、テイクアウト限定の「ベックスマイボトルプラン」なら、1日3杯受け取れるコーヒーサブスクを、なんと月額2,300円で利用できちゃうんです!!
「ベックスコーヒープラン」も充分お得でしたが、これなら8回の利用で元が取れちゃう計算です。
マイボトル持参、テイクアウト限定の「ベックスマイボトルプラン」なら、1日3杯受け取れるコーヒーサブスクを、なんと月額2,300円で利用できちゃうんです!!
「ベックスコーヒープラン」も充分お得でしたが、これなら8回の利用で元が取れちゃう計算です。
新発売の「バジルチキン」もうまかった!

▲「バジルチキン」480円(税込)
『ベックスコーヒーショップ』は、コーヒー以外に「パニーニ」メニューもおすすめです。
夏の新メニューとして「バジルチキン」が登場していたので、さっそくいただいちゃいました。
サブスクプランはもちろんフードメニューと組み合わせて楽しめるので、朝食やランチでも大活躍しそうです。
夏の新メニューとして「バジルチキン」が登場していたので、さっそくいただいちゃいました。
サブスクプランはもちろんフードメニューと組み合わせて楽しめるので、朝食やランチでも大活躍しそうです。
「JRE パスポート」には「そば」と「シェアオフィス」のプランもあります

Suica通勤定期券所持者対象の「JRE パスポート」には、ご紹介した「ベックスコーヒープラン」以外に、そば店「いろり庵きらく」でトッピングがお得になるプランや、駅ナカのシェアフィス「STATION BOOTH」をお得に使えるプランもあります。
詳しくは、以下のリンク先で確認してください。
詳しくは、以下のリンク先で確認してください。
\ SNSでシェア /

- favy編集部
アクセスランキング

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
favy

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場
グルメライターAI

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
グルメライターAI

8/30『I’m donut?』が自由が丘にオープン!究極のもちふわ食感「レアドーナツ」も初登場
favyグルメニュース

Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer
favy
オススメ記事
.jpg)
〜8/31│温玉とろり。甘辛てりやきロコモコ丼が登場!新宿『コーヒーマフィア』の週替りメニュー
favy

【5日間限定】ハイボール90分飲み放題が1,000円『汐留横丁』にて2周年記念イベント開催
favy

Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer
favy

9/1~|旨辛冷やし肉味噌麺が新登場!禁断のにんにくラー油で追撃も!汐留『鯛茶TOKYO』
favy

浜松町|通常サイズの2.6倍!約1Lのメガビールが新登場。ビール好きは『浜松町ネオ横丁』に集合
favy
グルメイベント

〜9/7│サクサク香ばし「柔らかチキンのパン粉焼き」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
9月1日(月)
〜
9月7日(日)

9/1〜ポムポムプリン×『パステル』コラボ第2弾!累計3万個突破の「ポムポムプリン」なプリンも再登場
9月1日(月)
〜
9月30日(火)
.jpg)
なんば|世界4ヶ国のグルメを堪能!9/1〜『センタラグランドホテル大阪』でランチビュッフェ開催
9月1日(月)
〜
10月31日(金)

新大阪|味噌が決め手!「栗大福」の個性派バーガーに注目!『LAVAROCK』9/1〜
9月1日(月)
〜
11月30日(日)

9/1~|旨辛冷やし肉味噌麺が新登場!禁断のにんにくラー油で追撃も!汐留『鯛茶TOKYO』
9月1日(月)
〜