更新日:
2023年12月07日
0
お気に入り
高円寺で美味しいコーヒーが飲める7店を紹介!自家焙煎の専門店や好きなカップを選べる純喫茶など
高円寺駅から徒歩圏内の美味しいコーヒーが飲める7店を紹介します。大会入賞経験のある焙煎士が在籍するコーヒー専門店や好きなカップでコーヒーを飲める純喫茶など。コーヒーのお供に楽しめるスイーツが美味しいお店も満載です。気になるカフェやコーヒー専門店があれば足を運んでみてください。
- 青山マンデリン
- コーヒーはまだミルクと砂糖を入れたい感じ。ブ...
【高円寺・コーヒー専門店】大会入賞経験のある焙煎士がコーヒーを厳選!『JULES VERNE COFFEE』

「コーヒー(コスタリカ)」
『JULES VERNE COFFEE(ジュールヴェルヌコーヒー)』は、高円寺駅から高架下沿いに徒歩約8分のコーヒー専門店。
コーヒー豆の焙煎技術を競う大会で入賞経験のある焙煎士が厳選した、シングルオリジンコーヒーやオリジナルブレンドコーヒーを味わえます。
コーヒー豆の販売も行っているので、ご自宅でも美味しいコーヒーが飲めますよ。
コーヒー豆の焙煎技術を競う大会で入賞経験のある焙煎士が厳選した、シングルオリジンコーヒーやオリジナルブレンドコーヒーを味わえます。
コーヒー豆の販売も行っているので、ご自宅でも美味しいコーヒーが飲めますよ。

「いちごのフルーツサンド」
コーヒーのお供には、惚れ惚れするほど美しい断面の「フルーツサンド」をどうぞ。
ゴロッと大きめのフルーツとたっぷりの生クリームをサンドしたフルーツサンドは、コーヒーと相性抜群です。
ゴロッと大きめのフルーツとたっぷりの生クリームをサンドしたフルーツサンドは、コーヒーと相性抜群です。
【高円寺・コーヒー専門店】店主は原宿の人気店出身!『COFFEE AMP THE ROASTER』
『COFFEE AMP THE ROASTER(コーヒーアンプ・ザ・ロースター)』は、高円寺駅から徒歩10分のコーヒー専門店。
原宿『ダブルトールカフェ』出身のバリスタが焙煎したコーヒーを楽しめると人気です。
コーヒー豆の焙煎には直火式のフジローヤルを使用し、味の深みを感じられるように仕上げているのだとか。
原宿『ダブルトールカフェ』出身のバリスタが焙煎したコーヒーを楽しめると人気です。
コーヒー豆の焙煎には直火式のフジローヤルを使用し、味の深みを感じられるように仕上げているのだとか。
メニューはハンドドリップコーヒーのほかにも、カフェラテやカフェモカといった飲みやすいものもラインナップ。
品質を1番に考えたこだわりのコーヒーをぜひ味わってみてください。
また、コーヒー豆の販売やオンライン通販もおこなっているので、HPをチェックしてみてくださいね。
品質を1番に考えたこだわりのコーヒーをぜひ味わってみてください。
また、コーヒー豆の販売やオンライン通販もおこなっているので、HPをチェックしてみてくださいね。
【高円寺・コーヒー専門店】コーヒー1杯400円〜!『INCredible COFFEE』
『INCredible COFFEE(インクコーヒー)』は、高円寺駅から5分のコーヒースタンド。
1杯400円〜のコーヒーとベーグルが名物で、テイクアウト利用が多いそう。
1杯400円〜のコーヒーとベーグルが名物で、テイクアウト利用が多いそう。
コーヒー豆は店主がファンだという『COFFEE AMP THE ROASTER』のものを使用。
どんなに忙しくても、1杯ずつ丁寧に淹れるコーヒーをぜひ味わってみてください。
どんなに忙しくても、1杯ずつ丁寧に淹れるコーヒーをぜひ味わってみてください。
【高円寺・コーヒー専門店】コーヒーでほっと一息『MYTH CAFE』

出典:https://www.koenji-azuma.com/shop/myth-cafe/
『MYTH CAFE(ミス カフェ)』は高円寺駅・北口から徒歩5分のカフェ。
押上のコーヒー専門店「アンリミテッドコーヒーロースターズ」の豆を使った、スペシャルティコーヒーを楽しめます。
押上のコーヒー専門店「アンリミテッドコーヒーロースターズ」の豆を使った、スペシャルティコーヒーを楽しめます。

出典:https://www.koenji-azuma.com/shop/myth-cafe/
ハンドドリップで丁寧に淹れるコーヒー「プアオーバー」をはじめ、ラテやマキアートもラインナップ。
コーヒーでほっと一息つきたい時にオススメのカフェです。
コーヒーでほっと一息つきたい時にオススメのカフェです。
【高円寺・コーヒー専門店】飲み応えのあるネルドリップコーヒー『珈琲店 長月』
『珈琲店 長月』は、高円寺駅から徒歩約13分のコーヒー専門店。
手動の焙煎機で自家焙煎したコーヒー豆を使ったコーヒーを味わえます。
手動の焙煎機で自家焙煎したコーヒー豆を使ったコーヒーを味わえます。
抽出方法はネルドリップ。
コーヒー豆の焙煎度合いは深煎りで、苦味は抑えめながらしっかりと飲み応えがあるコーヒーだと評判です。
コーヒー豆の焙煎度合いは深煎りで、苦味は抑えめながらしっかりと飲み応えがあるコーヒーだと評判です。
【高円寺・コーヒー専門店】女性の店主が丁寧に淹れるコーヒー『カフェブラウン1号』
『カフェブラウン1号』は、高円寺駅から徒歩2分のカフェ。
アルミサッシのドアやすだれ、提灯といった一見カフェには見えない外観が特徴です。
アルミサッシのドアやすだれ、提灯といった一見カフェには見えない外観が特徴です。
オススメはネルドリップのコーヒー。
月ごとに種類が変わるスペシャルティコーヒーの他、7〜8種類のコーヒー豆をブレンドしたコーヒーもあるのだとか。
月ごとに種類が変わるスペシャルティコーヒーの他、7〜8種類のコーヒー豆をブレンドしたコーヒーもあるのだとか。
【高円寺・コーヒー専門店】好きなカップでコーヒーを飲める『ポピンズ』
『ポピンズ』は、高円寺駅・南口から徒歩2分の純喫茶。店名は“メリーポピンズ”が由来なのだとか。
カウンターの中の棚にはたくさんのコーヒーカップが飾られており、注文時に指定すれば好きなカップにコーヒーを入れて貰えるのです。
カウンターの中の棚にはたくさんのコーヒーカップが飾られており、注文時に指定すれば好きなカップにコーヒーを入れて貰えるのです。
『ポピンズ』にきたら、コーヒーと一緒に「レアチーズケーキ」を食べてみて!
しっかりとした味わいのコーヒーと酸味を感じられるチーズケーキの相性は抜群。
コーヒーカップを眺めながら、コーヒーの良い香りに包まれてみてはいかがでしょうか。
しっかりとした味わいのコーヒーと酸味を感じられるチーズケーキの相性は抜群。
コーヒーカップを眺めながら、コーヒーの良い香りに包まれてみてはいかがでしょうか。
高円寺駅から徒歩圏内!美味しいコーヒーが飲めるお店に行こう
高円寺駅から徒歩圏内の美味しいコーヒーが飲めるカフェや喫茶店を7店紹介しました。
大会入賞経験のある焙煎士が在籍するコーヒー専門店や、好きなカップでコーヒーを飲める純喫茶などなど…。
こだわりを持ってコーヒーを提供している店ばかり。
気になるお店があれば、ぜひ足を運んでみてください。
大会入賞経験のある焙煎士が在籍するコーヒー専門店や、好きなカップでコーヒーを飲める純喫茶などなど…。
こだわりを持ってコーヒーを提供している店ばかり。
気になるお店があれば、ぜひ足を運んでみてください。
\ SNSでシェア /

- 青山マンデリン
- コーヒーはまだミルクと砂糖を入れたい感じ。ブラックは憧れ♡笑
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
グルメライターAI

9/15・29は生ビールが1杯100円に!『白木屋』『魚民』など「モンテローザ」系列居酒屋でセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

『かつや』で4種のフライが楽しめる「秋の海鮮フライ定食」が9/12から販売
グルメライターAI

月見もトリプル!?『ロッテリア』の新定番。17時からパティ3枚の絶品「夜バーガー」に
グルメライターAI
オススメ記事

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy

【終了間近】ウーロンハイが1杯100円で飲めるのは今だけ!新宿『ネオヨコチョウ』へ急げ!
favy

【期間限定】厚さ約5㎝のふわとろフレンチトーストに「桃」が登場!木場『Raporu Tokyo』
favy
グルメイベント

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能
9月16日(火)
〜

9/16〜|ジャマイカ大使館お墨付き!松屋に「ジャークチキン」が限定登場!ビールセットも
9月16日(火)
〜

9/16〜|『パンチョ』のナポリタンに濃厚チーズ月見をぶっかけ!卵黄で濃厚に味変も🍝
9月16日(火)
〜
10月31日(金)

9/16〜|ぷりぷり大粒海老の炒麺&選べる辛さの麻辣麺に注目!『中国ラーメン揚州商人』
9月16日(火)
〜
11月30日(日)

9/16〜|卵黄がとろ〜り!秋限定「月見ちゃんめん」と「月見まぜ麺」を『長崎ちゃんめん』で
9月16日(火)
〜
11月30日(日)