提供:
屋久島1000年コーラ
0
お気に入り
銀座初出店!黒糖&スパイス香る話題のクラフトコーラ『屋久島1000年コーラ』を飲みに行ってきた [PR]
銀座に2022年8月31日(水)までの期間限定で出店しているクラフトコーラ専門店『屋久島1000年コーラ』。アンテナショップや催事などで話題のコーラが銀座で飲めると聞き、早速行ってきました。世界遺産・屋久島の素材にこだわったコーラは、黒糖のコク深い上品な甘みと豊かなスパイスの香りが印象的。クラフトコーラ好きはもちろん、クラフトコーラが気になっている人は飲みに行ってみてくださいね!
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
期間限定!いま話題のクラフトコーラを飲みに『屋久島1000年コーラ』へ行ってきた!

クラフトコーラ専門店『屋久島1000年コーラ』が、2022年6月5日(日)〜8月31日(水)までの期間限定で、銀座駅C8出口より徒歩1分の『re:Dine GINZA(リダイン銀座)』に登場!
アンテナショップや催事、アンテナショップなどで人気を集める『屋久島1000年コーラ』が、東京に出店するのは今回が初とのこと。
屋久島の「超軟水」や「屋久島ウコン」など、屋久島の素材に出来る限りこだわって作られたクラフトコーラはどんな味がするのでしょうか。それを確かめるべく、さっそく飲みに行ってきました!
アンテナショップや催事、アンテナショップなどで人気を集める『屋久島1000年コーラ』が、東京に出店するのは今回が初とのこと。
屋久島の「超軟水」や「屋久島ウコン」など、屋久島の素材に出来る限りこだわって作られたクラフトコーラはどんな味がするのでしょうか。それを確かめるべく、さっそく飲みに行ってきました!
メニューは4種類!定番の「炭酸割り」に「ミルク割り」や「お湯割り」なども。

お店に着いたら、モバイルオーダーですぐさま「屋久島1000年コーラ」を注文。
『屋久島1000年コーラ』では、「炭酸割り」「ミルク割り」「お湯割り」など、好きな割材を選べます。
どれにするか迷いましたが、今回は定番の「炭酸割り」を注文!
『屋久島1000年コーラ』では、「炭酸割り」「ミルク割り」「お湯割り」など、好きな割材を選べます。
どれにするか迷いましたが、今回は定番の「炭酸割り」を注文!
「炭酸割り」は黒糖のコク深い甘さとシュワっとした爽快感が堪らない!

「屋久島1000年コーラ 炭酸割り」700円(税込)
「屋久島1000年コーラ」は、シロップと割材が別々に運ばれてきます。
自分でコーラを作るスタイルなので、好みの濃さにアレンジできますよ。
自分でコーラを作るスタイルなので、好みの濃さにアレンジできますよ。

それでは、コーラシロップを入れてクラフトコーラを作っていきます。
シロップを入れた後で勢いよくかき混ぜると、炭酸が溢れ出すので注意してくださいね!
出来上がったクラフトコーラは、黒糖の深いコクとまろやかな甘さ、ふんわりと香るスパイス、炭酸のシュワっとした爽快感が三位一体となってクセになる味わい。
後味のキレが良く甘さがしつこくないので、暑い夏にもピッタリです!
レモンを絞るとよりフレッシュな味わいに変化し、ゴクゴク飲めてしまいました。
しかも、割材を追加で注文できるので、クラフトコーラの「おかわり」も出来ちゃいますよ!
炭酸・お湯は無料、ミルクはプラス100円(税込)です。
シロップを入れた後で勢いよくかき混ぜると、炭酸が溢れ出すので注意してくださいね!
出来上がったクラフトコーラは、黒糖の深いコクとまろやかな甘さ、ふんわりと香るスパイス、炭酸のシュワっとした爽快感が三位一体となってクセになる味わい。
後味のキレが良く甘さがしつこくないので、暑い夏にもピッタリです!
レモンを絞るとよりフレッシュな味わいに変化し、ゴクゴク飲めてしまいました。
しかも、割材を追加で注文できるので、クラフトコーラの「おかわり」も出来ちゃいますよ!
炭酸・お湯は無料、ミルクはプラス100円(税込)です。
「ミルク割り」や「ハイボール」も!好みの味を見つけてみて

「屋久島1000年コーラ ミルク割り」800円(税込)
『リダイン銀座』に出店中の『屋久島1000年コーラ』では、「炭酸割り」以外にも「ミルク割り」や「お湯割り」、「ハイボール」なども販売中。
甘いもの好きな人には、濃厚な味わいの「屋久島1000年コーラ ミルク割り」がおすすめ。
ミルクがスパイスを優しくつつみ、チャイラテのような風味を楽しめます。
甘いもの好きな人には、濃厚な味わいの「屋久島1000年コーラ ミルク割り」がおすすめ。
ミルクがスパイスを優しくつつみ、チャイラテのような風味を楽しめます。

「屋久島1000年コーラ コークハイ」900円(税込)
お酒が好きなら「屋久島1000年コーラ コークハイ」をどうぞ。
ウィスキーの豊かな香りに、スパイスの香りと黒糖の甘さがいいアクセントとなり、普通のコーラで作るコークハイとは一味も二味も違う味わいです。
ウィスキーの豊かな香りに、スパイスの香りと黒糖の甘さがいいアクセントとなり、普通のコーラで作るコークハイとは一味も二味も違う味わいです。
『屋久島1000年コーラ』では、シロップも購入可能

「屋久島1000年コーラ 250ml」2,400円(税込)
『リダイン銀座』出店中の『屋久島1000年コーラ』では、コーラシロップも販売しています。
コーラシロップは炭酸やミルクで割る以外にも、紅茶に入れたり、アイスにトッピングしたり、カレーやお肉料理の隠し味として使うこともできるそう。
お店で「屋久島1000年コーラ」を飲んで気に入ったという人は、こちらもチェックしてみてくださいね。
コーラシロップは『屋久島1000年コーラ』のオンラインショップから購入することも可能です。
コーラシロップは炭酸やミルクで割る以外にも、紅茶に入れたり、アイスにトッピングしたり、カレーやお肉料理の隠し味として使うこともできるそう。
お店で「屋久島1000年コーラ」を飲んで気に入ったという人は、こちらもチェックしてみてくださいね。
コーラシロップは『屋久島1000年コーラ』のオンラインショップから購入することも可能です。
話題のクラフトコーラ『屋久島1000年コーラ』を飲みに行こう!
2022年8月31日(水)まで、期間限定で出店している『屋久島1000年コーラ』を紹介しました。
世界遺産・屋久島の魅力を詰め込んだ『屋久島1000年コーラ』は、黒糖のまろやかでコクのある甘さと、スパイスが豊かに香る「屋久島1000年コーラ」は、まさに特別な味わい。
銀座で飲めるのは今だけなので、この機会に唯一無二のクラフトコーラを飲みに行ってみて!
世界遺産・屋久島の魅力を詰め込んだ『屋久島1000年コーラ』は、黒糖のまろやかでコクのある甘さと、スパイスが豊かに香る「屋久島1000年コーラ」は、まさに特別な味わい。
銀座で飲めるのは今だけなので、この機会に唯一無二のクラフトコーラを飲みに行ってみて!
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで
ちはらん

夏の焼肉は『焼肉きんぐ』で!期間限定「レモン冷麺」&「担々冷麺」は9月中旬まで!
グルメライターAI

新宿三丁目の絶品フレンチトースト7選!元祖ふわとろからシェフ監修、パン屋の本格派まで
みーさん

『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も
グルメライターAI

銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾
グルメライターAI
オススメ記事

浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』
favy

浜松町│上海で人気!ビャンビャン麺専門店『古都』で本場の味を堪能。日本限定のメニューも
favy

浜松町│米粉の衣でグルテンフリー!ザクザク食感が楽しい天ぷら専門店『米ぷら』
favy

【新宿駅5分】空間にこだわりが。30分880円から使えるハイエンドなコワーキングラウンジ『ソロ山』
favy

浜松町│洋食大会優勝!イタリアン一筋35年のシェフが手掛ける『Tokyo Italiana michi』
favy
グルメイベント

山梨|超重量級の“神豚”降臨!完食で無料の肉チャレンジ開始『豚屋巣窟』8/1〜
8月1日(金)
〜

銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾
8月1日(金)
〜
8月31日(日)

京都|今が旬!万願寺とうがらしが主役のバーガーが登場『DRAGON BURGER』
8月1日(金)
〜
9月30日(火)

7/31〜|『大阪王将』で台湾風「紅の紅焼牛肉麺」登場!ピリ辛スープで夏を乗り切ろう
7月31日(木)
〜
8月31日(日)

『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も
7月31日(木)
〜