更新日: 2023年09月01日
0 お気に入り

旨辛グルメが新宿・大久保公園に集結!グルメイベント『刺激と旨辛FES』は好評開催中

新宿駅から徒歩8分の大久保公園で、グルメイベント『刺激と旨辛FES』が開催中。全国の飲食店や著名人による"旨辛グルメ"を楽しめます。常時5店舗以上が出店しており、最短2日間、最長7日間で店舗が入れ替わります。期間は2023年10月2日(月)までです。旨辛グルメに加えて、辛くないグルメも楽しめるので、野外FESが好きな人はぜひ行ってみてください!

favy編集部
期間
〜 2023年10月2日(月)
場所
大久保公園にて

新宿・大久保公園で10/2まで開催『刺激と旨辛FES』

大久保公園『刺激と旨辛FES』
グルメイベント『刺激と旨辛FES』が、新宿駅から徒歩8分の大久保公園で開催中。
常時5店舗以上が出店しており、最短2日間、最長7日間で店舗が入れ替わります。

2023年10月2日(月)まで、全国の飲食店や著名人による"旨辛グルメ"を楽しめます。

そんな『刺激と旨辛FES』開催初日に、編集部が行ってきました。

旨辛グルメだけでなく、辛くないグルメも提供されているので、野外のグルメイベントが好きな人はぜひ行ってみてください!

【刺激と旨辛FES概要】
内容:
全国の飲食店や著名人による自慢の"旨辛グルメ"が集結

開催期間:
〜2023年10月2日(月)

開催会場:
大久保公園(東京都新宿区歌舞伎町2-43)

編集部が実際に食べた『刺激と旨辛FES』グルメを一部ご紹介

『刺激と旨辛FES』①|もっちりした太麺と豪華なトッピングで箸が進む「スタミナZまぜそば」

「スタミナZまぜそば」
▲「スタミナZまぜそば」/『麺匠八雲』
ここからは『刺激と旨辛FES』開催初日に行った編集部が、実際に食べたグルメをご紹介。

1品目の「スタミナZまぜそば」には、その名の通り「ひき肉」「ニラ」「キムチ」「ネギ」「海苔」「卵黄」と、スタミナのつきそうな豪華なトッピングが乗っています。

もっちりとした太麺に、こってりした油とがよく絡み、箸が止まらなくなる美味しさです。

『刺激と旨辛FES』②|具材本来の甘みで食べやすい「トマトバターチキンカレー」

「トマトバターチキンカレー」
▲「トマトバターチキンカレー」/『焼鳥やおや』
2品目は「トマト」や「チキン」などの具材と複数のスパイスが入った、こだわりの「トマトバターチキンカレー」。

"パンチのある辛さ"というより、じんわり広がる辛さで食べやすい味。
具材そのものの甘さも、しっかり感じられる1品です。

『刺激と旨辛FES』③|酸味が暑い夏にぴったり「小林アイススペシャル」

「小林アイススペシャル」
▲「小林アイススペシャル」/『俺の生きる道』
3品目の「小林アイススペシャル」は、二郎系では珍しい、太めのちぢれ麺を使った冷やし中華。

醤油ベースで酸味のあるタレは暑い夏にピッタリ。
こってりしたイメージの二郎系をさっぱり食べられるのは、新感覚!

『刺激と旨辛FES』④|白いご飯が欲しくなる、王道の旨辛「肉汁餃子豚キムチのせ」

「肉汁餃子豚キムチのせ」
▲「肉汁餃子豚キムチのせ」/『ぎょうざ越智』
4品目は「肉汁餃子豚キムチのせ」。
パリッと焼けた餃子の上に豚キムチがON!

王道の"旨辛"な味わいに、ついつい白いご飯が欲しくなりそう。

『刺激と旨辛FES』⑤|あの平野レミがプロデュース「豚眠菜園」

「豚眠菜園」
▲「豚眠菜園」/『平野レミ』
5品目は、キャベツ畑に豚が眠っているような「豚眠菜園」。
料理研究家"平野レミ"がプロデュースした1品です。

豆板醤でネギやニンニクを炒めた"特製ダレ"がかかったキャベツと豚肉は、もうひと口!とついつい手が伸びてしまいます。

『刺激と旨辛FES』⑥|甘いかき氷×スパイスの可能性広がる「MEXICAN 生 MANGO」

「MEXICAN 生 MANGO」
▲「MEXICAN 生 MANGO」/『霞町三〇一ノ一』
最後は「MEXICAN 生 MANGO」。
かき氷に、マンゴーシロップとタバスコ、唐辛子などのスパイスがかかっています。

甘みと酸味、辛みを一度に楽しめる新感覚のかき氷です。

新宿・大久保公園『刺激と旨辛FES』で旨辛グルメを楽しもう!

新宿・大久保公園『刺激と旨辛FES』
新宿駅から徒歩8分の大久保公園で開催中の『刺激と旨辛FES』を紹介しました。

出店店舗は常時5店舗以上、最短2日間、最長7日間で入れ替わるので何度行っても楽しめます。
2023年10月2日(月)まで開催されているので、新宿に行ったらぜひ『刺激と旨辛FES』に行ってみてください!
favyサブスク
旨辛グルメが新宿・大久保公園に集結!グルメイベント『刺激と旨辛FES』は好評開催中

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy編集部

アクセスランキング

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 1

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 2

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 3

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン 4

広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン

favy
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 5

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy

オススメ記事

梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』 1

梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』

favy
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』 2

新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』

favy
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 3

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業 4

広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業

favy
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 5

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy

グルメイベント

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ

11月1日(土) 〜 2月28日(土)
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン

11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン

広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

11月1日(土) 〜 11月3日(月)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン