更新日:
2024年12月06日
0
お気に入り
【仙台】11時から昼飲みOK!ネタが溢れるマウンテン寿司や姫路おでんで1杯『いろはちハシゴ横丁』
『いろはちハシゴ横丁』は仙台駅東口から徒歩1分、ヨドバシ仙台1階レストランフロアの「オイシイもの横丁」内にあります。午前11時からお酒を提供しているので昼飲みにもピッタリ!お寿司や鰻串、牛すじと、お酒が進むお店が揃うので、仙台駅周辺で昼飲みするならぜひ行ってみて。
- favy編集部
昼から飲めちゃう『いろはちハシゴ横丁』って?

『いろはち横丁』は仙台駅東口から徒歩1分、駅直結のヨドバシ仙台1階のレストランフロア「オイシイもの横丁」内にあり、全国各地で人気のB級グルメや居酒屋などが軒を連ねています。
また、午前11時からお酒を提供しているので昼飲みにもぴったり。
キリン・アサヒ・サントリー・サッポロと、大手メーカーのビールをラインナップしているのも魅力の1つです。
いろはちハシゴ横丁
営業時間 11:00~28:00(一部23時閉店)
また、午前11時からお酒を提供しているので昼飲みにもぴったり。
キリン・アサヒ・サントリー・サッポロと、大手メーカーのビールをラインナップしているのも魅力の1つです。
いろはちハシゴ横丁
営業時間 11:00~28:00(一部23時閉店)
映え確実!ネタが溢れるマウンテン寿司『寿司居酒屋 センダイ』
『寿司居酒屋 センダイ』は、握りはもちろん、思わず写真を撮りたくなる「マウンテン寿司」などが楽しめるお店。

写真の「マウンテン寿司 蔵王」は、寿司下駄からまぐろやサーモン、いくらなど5種類以上のネタがこぼれ落ちそうなほど盛られた、見た目のインパクトも抜群なひと品。どこから食べればいいのか悩んでしまいそうですね。
ここではビールはエビス生ビール、サッポロラガービールなどが飲めます。
日本酒は「宮寒梅」や「高清水」など東北のお酒が揃います。
営業時間 13:00〜25:00
ここではビールはエビス生ビール、サッポロラガービールなどが飲めます。
日本酒は「宮寒梅」や「高清水」など東北のお酒が揃います。
営業時間 13:00〜25:00
鰻重はもちろんお酒に合う一品メニューも『鰻と焼き鳥 つね吉』

『鰻と焼き鳥 つね吉』では、鰻重などのほか、お酒に合う一品メニューを食べられます。
一品メニューは、熱々のうなぎの蒲焼と冷たいきゅうりの酢の物をあわせた「鰻ざく」やうなぎの蒲焼を巻いた玉子焼き「鰻巻き」など、お酒に合うものばかり。
昼からでもお酒がどんどん進んじゃいそうです。
ここはアサヒマルエフ、アサヒスーパードライなどが飲めます。
「浦霞」「伯楽星」など宮城の日本酒もあります。
営業時間 11:00〜28:00
昼からでもお酒がどんどん進んじゃいそうです。
ここはアサヒマルエフ、アサヒスーパードライなどが飲めます。
「浦霞」「伯楽星」など宮城の日本酒もあります。
営業時間 11:00〜28:00
おでんや牛すじなど「あて」の定番が揃う『おでん串カツ煮込み みっつ』
『おでん串カツ煮込み みっつ』は、店名の通り「おでん」「串カツ」「牛すじ煮込み」が名物のお店。
『みっつ』で、ぜひ食べてほしいのは「姫路おでん」。
小皿に取ったおでんの上から、生姜醤油をたっぷりとかけていただきます。生姜のさっぱりとした風味と醤油の味わいがたまりません。
ビールはプレミアムモルツ、アサヒビール、サッポロビールなどが飲めます。
他にも「鳳陽」「金紋両国」など宮城の日本酒が揃います。
営業時間 11:00〜23:00
小皿に取ったおでんの上から、生姜醤油をたっぷりとかけていただきます。生姜のさっぱりとした風味と醤油の味わいがたまりません。
ビールはプレミアムモルツ、アサヒビール、サッポロビールなどが飲めます。
他にも「鳳陽」「金紋両国」など宮城の日本酒が揃います。
営業時間 11:00〜23:00
東京・新大久保で人気のお店が仙台に登場『韓国屋台 ホンデポチャ』

『韓国屋台 ホンデポチャ』は、東京・新大久保に店を構える韓国料理のお店。東京でも人気の「チーズタッカルビ」や「サムギョプサル」が食べられます。

写真は「海老チーズイイダコフォンデュ」。イイダコがぎゅうぎゅうに乗った鉄鍋料理で、甘辛に仕上げられたタコをチーズにたっぷり絡めていただきます。
ビールはサッポロSORACHI、エビスビールのほか、韓国ビールのTERRAがあります。
営業時間 11:00〜28:00
ビールはサッポロSORACHI、エビスビールのほか、韓国ビールのTERRAがあります。
営業時間 11:00〜28:00
台湾屋台の雰囲気漂う『台湾中華バル 台中香』

提灯の照明が台湾屋台を思わせる『台湾中華バル 台中香』。
こちらでは、「ルーロー飯」や「担々麺」など台湾のローカルフードを食べられます。
こちらでは、「ルーロー飯」や「担々麺」など台湾のローカルフードを食べられます。
写真の「ルーロー飯」は甘辛いとろとろの豚肉が食欲をそそります。生姜や八角など、独特のスパイスの香りをお楽しみください。
ビールはキリンラガービールのほか、台湾ビールの金牌があります。
営業時間 11:00〜23:00
ビールはキリンラガービールのほか、台湾ビールの金牌があります。
営業時間 11:00〜23:00
『いろはちハシゴ横丁』で昼飲みを楽しもう!
仙台駅東口から徒歩1分、ヨドバシ仙台1階にある『いろはちハシゴ横丁』を紹介しました。
午前11時から営業しているので、ランチはもちろん昼飲みも楽しめます。おつまみは、鰻串やおでんなど、お酒に合うものばかり。
仙台駅周辺でお酒やご飯を楽しむなら『いろはちハシゴ横丁』へ行ってみて。
営業時間 11:00~28:00(一部23時閉店)
午前11時から営業しているので、ランチはもちろん昼飲みも楽しめます。おつまみは、鰻串やおでんなど、お酒に合うものばかり。
仙台駅周辺でお酒やご飯を楽しむなら『いろはちハシゴ横丁』へ行ってみて。
営業時間 11:00~28:00(一部23時閉店)
\ SNSでシェア /

- favy編集部
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売
グルメライターAI

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
グルメエバンジェリスト齋藤
オススメ記事

【天文館】鹿児島の限定焼酎が2時間1,650円で飲み放題!安くたくさん飲むなら『焼鳥 ふく味』
favy

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット
favy

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5
favy

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy
グルメイベント

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催
9月18日(木)
〜
11月26日(水)

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場
9月17日(水)
〜

9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場
9月17日(水)
〜

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売
9月16日(火)
〜