更新日: 2024年05月30日
0 お気に入り

【仙台駅直結】東北エリアの食が駅ナカに集合したフードコート『tekute dining』

仙台駅直結の施設『tekute dining』(テクテダイニング)は、仙台駅西口1階『tekuteせんだい』に隣接するフードコート。宮城県を含む東北エリアの食材や地酒を取り扱った飲食店が集結し、地元ならではの料理を提供しています

favy編集部

仙台駅直結のフードコート『tekute dining』

『tekute dining』は仙台駅西口1階の『tekuteせんだい』の北側に位置するフードコートで、10店舗のレストランから構成されています。

また、駅に直結しているためアクセスが非常に便利。仲間や友人と集まりやすい場所として、ランチや居酒屋、さらには昼飲みまで幅広く利用できます。

地元精肉店が素材にこだわった『炭火焼鳥 肉のいとう』

1967年に仙台市内で創業した老舗精肉店『肉のいとう』が手がける『炭火焼鳥 肉のいとう』。
精肉店目線で厳選された国産鶏を使用し炭火でじっくり焼き上げた焼鳥が自慢で、お隣・福島県産鶏の10部位を1串にまとめた「鶏1羽串」がおすすめです。

ファミリーから会食まで対応する寿司ダイニング『すし八松』

『すし八松』は、握り寿司や丼物、一品料理まで幅広く取り揃えた寿司ダイニング。
店内にはカウンター席のほか、個室が4つあるため、家族での利用からビジネスの会食まで幅広い用途に対応します。
特におすすめは、ランチメニューの「生本マグロ丼(汁つき)」新鮮な本マグロをたっぷりと味わえる一品です。

青森県の地元食材・地酒が揃う『青森屋がほんず』

青森県の食材と郷土料理を取り揃えたセレクトショップをテーマにした『青森屋がほんず』は、青森県の豊かな食材を使用したメニューが豊富なレストラン。さらに、常時17種類の地酒を味わえます。
おすすめのメニューは「ひらめ漬け丼」。新鮮なひらめを特製の漬けダレで味付けした逸品です。

宮城県産地酒が一堂に会した『ミヤギノ純米酒センター シマウマ酒店』

『ミヤギノ純米酒センター シマウマ酒店』は、宮城県内の25蔵から厳選された日本酒が揃う店舗です。店内は、居酒屋エリアとキャッシュオンの立ち飲みエリアに分かれているのが特徴。
おすすめは「シマウマ焼餃子」で、粗びきの豚肉とキャベツ、セロリのアクセントがクセになった一品です。

飼育からこだわった豚肉を使用する『とんかつと豚肉料理 平田牧場』

『とんかつと豚肉料理 平田牧場』は宮城県・山形県の東北エリア、そして東京に展開するレストラン。
『とんかつと豚肉料理 平田牧場』では、豚肉を肥育から加工・流通・販売までを自社でてがけるほどのこだわりぶり。
分厚くカットされた「金華豚ロースかつ膳」はランチタイムにがっつり食べたい人におすすめです。

岩手県遠野を代表するご当地グルメ『鉄板じんぎすかん 遠野食肉センター』

『鉄板じんぎすかん 遠野食肉センター』は、1967年に岩手県遠野で創業した『遠野食肉センター』がご当地グルメとして定着させたジンギスカンを、スタッフが焼いて提供するお店です。
食べ頃に焼かれたジンギスカンを鉄板で提供するスタイルで、おすすめは希少部位を使用した「ラム肩ロースじんぎすかん」。柔らかく、ラムの旨みが閉じ込められたジューシーな肉汁が特徴です。

豊富なメニューで仲間や友人と訪れたい『伊達な居酒屋 山の猿』

『伊達な居酒屋 山の猿』は東北産・北海道産の食材を中心に常時130を超えるメニューから「食べたいものがきっとある」をコンセプトにした居酒屋です。
焼鳥や串揚げ、海鮮料理など幅広いメニューがあり、なかでも数種類の貝類が入った「山の猿ガンガン焼き」がおすすめです。

藁焼きと宮城県産食材のマリアージュが味わえる『WARAYAKI bistro W』

『WARAYAKI bistro W』は、洋食のエッセンスを取り入れた藁焼きと国産ワインやウィスキーとのマリアージュを楽しめるお店です。
ランチメニューには海鮮藁焼きの定食や仙台牛の牛タンを藁焼きにしたメニューなどがあります。特におすすめは「藁焼きかつお」。

東北産食材をスパゲッティに凝縮した『スパゲッティ トレンタ』

『スパゲッティ トレンタ』は、秋田県を中心に東北エリアに展開するお店。東北産の食材にこだわり、特に、野菜の甘みや旨みを閉じ込めたトマトソースや、醤油メーカーとのコラボで作ったまろやかなだし醤油ソースが人気です。
おすすめは、スープスパゲッティメニューの人気No.1である「スープペスカトーレ」。トマトの酸味と甘味が絶妙なスープに、エビやイカ、貝類などの海鮮の旨味が濃縮されています。

できたて発酵美容ドリンクを提供『SENDAI STATION BREWERY Fermenteria』

毎日出来立てのクラフトサケを醸す醸造所「SENDAI STATION BREWERY Fermenteria」。
メニューの「ライスブリューミルク」は、麹由来の優しい甘さとコクが調和したノンアルコールの発酵美容ドリンクで、優しい酸味の「サワーキスト」や甘みのある「ココナッツ」などのを提供しています。

仙台駅直結!仲間や友人と集まるなら『tekute dining』

『tekute dining』は、仙台駅直結の好アクセスで集まりやすい場所にあります。
さらに宮城県だけでなく東北地域の特産品や地元料理を提供する店舗がたくさん集まり、豊富なメニューから選ぶ楽しみもあるのが魅力です。

東北の食材や文化に触れながら、地元料理を存分に味わってみてください。
favyサブスク
【仙台駅直結】東北エリアの食が駅ナカに集合したフードコート『tekute dining』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy編集部

アクセスランキング

『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで 1

『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで

ちはらん
夏の焼肉は『焼肉きんぐ』で!期間限定「レモン冷麺」&「担々冷麺」は9月中旬まで! 2

夏の焼肉は『焼肉きんぐ』で!期間限定「レモン冷麺」&「担々冷麺」は9月中旬まで!

グルメライターAI
新宿三丁目の絶品フレンチトースト7選!元祖ふわとろからシェフ監修、パン屋の本格派まで 3

新宿三丁目の絶品フレンチトースト7選!元祖ふわとろからシェフ監修、パン屋の本格派まで

みーさん
銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾 4

銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾

グルメライターAI
『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も 5

『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も

グルメライターAI

オススメ記事

浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』 1

浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』

favy
浜松町│上海で人気!ビャンビャン麺専門店『古都』で本場の味を堪能。日本限定のメニューも 2

浜松町│上海で人気!ビャンビャン麺専門店『古都』で本場の味を堪能。日本限定のメニューも

favy
浜松町│米粉の衣でグルテンフリー!ザクザク食感が楽しい天ぷら専門店『米ぷら』 3

浜松町│米粉の衣でグルテンフリー!ザクザク食感が楽しい天ぷら専門店『米ぷら』

favy
【新宿駅5分】空間にこだわりが。30分880円から使えるハイエンドなコワーキングラウンジ『ソロ山』 4

【新宿駅5分】空間にこだわりが。30分880円から使えるハイエンドなコワーキングラウンジ『ソロ山』

favy
浜松町│洋食大会優勝!イタリアン一筋35年のシェフが手掛ける『Tokyo Italiana michi』 5

浜松町│洋食大会優勝!イタリアン一筋35年のシェフが手掛ける『Tokyo Italiana michi』

favy

グルメイベント

山梨|超重量級の“神豚”降臨!完食で無料の肉チャレンジ開始『豚屋巣窟』8/1〜

山梨|超重量級の“神豚”降臨!完食で無料の肉チャレンジ開始『豚屋巣窟』8/1〜

8月1日(金) 〜
銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾

銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾

8月1日(金) 〜 8月31日(日)
京都|今が旬!万願寺とうがらしが主役のバーガーが登場『DRAGON BURGER』

京都|今が旬!万願寺とうがらしが主役のバーガーが登場『DRAGON BURGER』

8月1日(金) 〜 9月30日(火)
7/31〜|『大阪王将』で台湾風「紅の紅焼牛肉麺」登場!ピリ辛スープで夏を乗り切ろう

7/31〜|『大阪王将』で台湾風「紅の紅焼牛肉麺」登場!ピリ辛スープで夏を乗り切ろう

7月31日(木) 〜 8月31日(日)
『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も

『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も

7月31日(木) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン