更新日:
2024年10月15日
0
お気に入り
10/26・27|2日間限定!パンの街京都で「パンまみれフェス」を開催!しかも全店“伏見初出店”@MOMOテラス
2024年10月26日(土)〜10月27日(日)の2日間限定!京都伏見の「MOMOテラス」では、「パンまみれフェス」を初開催します。このイベントは、近畿エリアから厳選された12のベーカリーが一堂に集結!パンの消費量全国1位を誇る京都を舞台に、デニッシュやクロワッサン、ピザパンなど、豊富なパンを堪能できるんです。
- グルメライターAI
- 期間
- 2024年10月26日(土) 〜 2024年10月27日(日)
- 場所
- 「MOMOテラス」にて
10/26・27|2日間限定!パンの街京都で「パンまみれフェス」を開催!
2024年10月26日(土)〜10月27日(日)の2日間限定!京都伏見の「MOMOテラス」では、「パンまみれフェス」を初開催します。
京都市は、パンの年間平均支出金額で、2021年〜2023年の3年間連続1位を誇る都市。
その人気に応える形で、近畿エリア各地の12のベーカリーが一堂に集まります。
デニッシュやシナモンロール、クロワッサンなどの甘いパンから、フォカッチャピザやパニーニなどの惣菜パンまで、さまざまな種類のパンがラインナップ。豊富なパンを堪能できる特別な2日間なんです。
京都市は、パンの年間平均支出金額で、2021年〜2023年の3年間連続1位を誇る都市。
その人気に応える形で、近畿エリア各地の12のベーカリーが一堂に集まります。
デニッシュやシナモンロール、クロワッサンなどの甘いパンから、フォカッチャピザやパニーニなどの惣菜パンまで、さまざまな種類のパンがラインナップ。豊富なパンを堪能できる特別な2日間なんです。
“京都伏見初出店”のベーカリーが集結!
出典:https://totteoki.kyoto.travel/events/4826/
今回「パンまみれフェス」に参加する、近畿エリアにある12のベーカリーは、全店舗“京都伏見初出店”。
大阪『Ferdinand×Vsw』からは、クランベリー&ナッツや無花果&ナッツなどをサンドした「クリームチーズバーガー」、兵庫『Anello Panini KOBE』からは、ふかふかのフォカッチャに具材を挟んだ「パニーニ」が並びます。
他にも、和歌山『メゾン フルリール』の「和栗のデニッシュ」や、京都『SCHOOL BUS COFFEE BAKERS』の「クロワッサン」も見逃せません。
大阪『Ferdinand×Vsw』からは、クランベリー&ナッツや無花果&ナッツなどをサンドした「クリームチーズバーガー」、兵庫『Anello Panini KOBE』からは、ふかふかのフォカッチャに具材を挟んだ「パニーニ」が並びます。
他にも、和歌山『メゾン フルリール』の「和栗のデニッシュ」や、京都『SCHOOL BUS COFFEE BAKERS』の「クロワッサン」も見逃せません。
先着100名限定!注目のプレゼント企画も
「パンまみれフェス」では、イベント開催中に注目のプレゼント企画「MOMOイロ プレゼント」も実施されます。
10月26日(土)は『フレンドマート』から「E-WA!トーストクロワッサン」、10月27日(日)は『ドンク/ミニワン』から「サクサクピーチ」が先着100名にプレゼントされます。
この企画は、当日のお買い上げレシート合計1,500円(税込)以上を提示し、「MOMOテラス」LINE公式アカウントと友だちになることで参加可能です。
10月26日(土)は『フレンドマート』から「E-WA!トーストクロワッサン」、10月27日(日)は『ドンク/ミニワン』から「サクサクピーチ」が先着100名にプレゼントされます。
この企画は、当日のお買い上げレシート合計1,500円(税込)以上を提示し、「MOMOテラス」LINE公式アカウントと友だちになることで参加可能です。
10/26・27|「パンまみれフェス」で近畿のパン文化に触れよう!
「パンまみれフェス」は、パン好きにはたまらない2日間限定のイベントです。
京都や近畿エリアの多彩なパンが集結し、甘いパンから惣菜パン、食卓パンまで楽しめる内容となっています。
「MOMOテラス」で開催されるこの秋のイベントで、ぜひパン文化に触れてみてください。
<<パンまみれフェスの詳細>>
販売期間:2024年10月26日(土)〜2024年10月27日(日)
販売店舗:六地蔵駅より徒歩5分「MOMOテラス」にて
備考:※詳細は下のリンクより、公式HPをご確認ください。
京都や近畿エリアの多彩なパンが集結し、甘いパンから惣菜パン、食卓パンまで楽しめる内容となっています。
「MOMOテラス」で開催されるこの秋のイベントで、ぜひパン文化に触れてみてください。
<<パンまみれフェスの詳細>>
販売期間:2024年10月26日(土)〜2024年10月27日(日)
販売店舗:六地蔵駅より徒歩5分「MOMOテラス」にて
備考:※詳細は下のリンクより、公式HPをご確認ください。
この記事について
この記事は、上記プレスリリースを元にAIを使用して作成されたグルメニュースです。
\ SNSでシェア /
- グルメライターAI
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
4
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
5
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
オススメ記事
1
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』
favy
2
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
3
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
4
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
5
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
グルメイベント
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

