更新日:
2021年04月30日
2
お気に入り
ご当地カレーを東京で!「九州のご当地カレー」が食べられる東京のお店4選
みんなが大好きなカレーライス。実はこのカレーライス、地域ごとに個性のある「ご当地カレー」なるものが存在することを知っていましたか?今回注目したのは「九州」のご当地カレー。九州に行かないと食べられないのではと思っている方のために今回は「九州のご当地カレー」を東京で楽しめるお店をピックアップしました。もう既に食べたことのある方も、まだ食べたことのない方も必見です!
- megumi.t
- オムライスとカレーが特に好き
九州ご当地カレー代表といえばこれ『門司港焼きカレー』
【ココで食べられます】新宿三丁目の"ジーズバー"
新宿三丁目駅C6出口より徒歩1分、新宿駅東口より徒歩5分のところにあるのが、門司港焼きカレー東京正式認定第一号店として有名なお店『ジーズバー』。北九州名物が勢揃いするお店です。
自慢の焼きカレーはかき混ぜ厳禁!!!ということで、真ん中のとろーり卵を崩しチーズの上に黄身をかけ、斬るように取り分けるのが美味しい食べ方。
お店は夜のみの営業となっています。
自慢の焼きカレーはかき混ぜ厳禁!!!ということで、真ん中のとろーり卵を崩しチーズの上に黄身をかけ、斬るように取り分けるのが美味しい食べ方。
お店は夜のみの営業となっています。
博多の有名水たき料亭が監修する『手羽元カレー』
九州産の銘柄鶏「華味鳥」の手羽元を丸ごと1本使用しじっくり煮込んだカレーが「手羽元カレー」。骨ばなれも良く、食べごたえ十分のカレーライス。九州の有名水たき料亭「博多華味鳥」の総料理長監修のチキンカレーです。
【ココで食べられます】銀座の『博多華味鳥』
出典:https://r.gnavi.co.jp/a386803/menu4/
『博多華味鳥』は博多に本店を構える九州でも有名な水炊き料亭で全国展開をしているお店。
場所は銀座4丁目の交差点から徒歩2分。地上の入り口から階段を下って地下にお店があります。
『博多華味鳥』の総料理長が監修し九州のご当カレーとして有名になったのがこの「手羽元カレー」。九州産の銘柄鶏「華味鶏」の手羽元がホロホロになるまで煮こまれています。
「手羽元カレー」のランチには水炊きのスープ、チキンカツとデザートが付いて1,000円。お得感のあるランチメニューですね。
場所は銀座4丁目の交差点から徒歩2分。地上の入り口から階段を下って地下にお店があります。
『博多華味鳥』の総料理長が監修し九州のご当カレーとして有名になったのがこの「手羽元カレー」。九州産の銘柄鶏「華味鶏」の手羽元がホロホロになるまで煮こまれています。
「手羽元カレー」のランチには水炊きのスープ、チキンカツとデザートが付いて1,000円。お得感のあるランチメニューですね。
馬肉の産地、熊本発祥!『馬スジカレー』
馬肉の産地として知られる、熊本県。当然のことながら、馬肉を使ったカレー「馬スジカレー」もあります!!「煮込んだり、コロッケにしてトッピングするなど、さまざまなスタイルが考案されています。
【ココで食べられます】神泉の『熊本バル うせがたん』
お店は京王井の頭線「神泉」駅から徒歩で4分くらい、蕎麦店の2階にあります。
熊本直送の馬刺し、阿蘇あか牛、天草梅肉ポーク、などの料理が数々ある熊本の郷土料理が揃っているお店です。
ほろほろに煮こまれたやわらかーい馬スジがはいった馬スジカレー。コクが深く奥深い味と好評価です。牛すじカレーだけではなく馬すじカレーも一度堪能してみてはいかがでしょうか。
熊本直送の馬刺し、阿蘇あか牛、天草梅肉ポーク、などの料理が数々ある熊本の郷土料理が揃っているお店です。
ほろほろに煮こまれたやわらかーい馬スジがはいった馬スジカレー。コクが深く奥深い味と好評価です。牛すじカレーだけではなく馬すじカレーも一度堪能してみてはいかがでしょうか。
九州雲仙旅発祥!カレーをビールで煮込む『麦酒カレー』
カレーにも合う、数少ないアルコール飲料として知られているビール。
そんなビールを、カレーの中に入れてしまったのが九州雲仙旅発祥の「麦酒カレー」。ビールを使った煮込み料理は決して珍しいものではありませんが、スパイシーなカレーとの相性が気になります。
そんなビールを、カレーの中に入れてしまったのが九州雲仙旅発祥の「麦酒カレー」。ビールを使った煮込み料理は決して珍しいものではありませんが、スパイシーなカレーとの相性が気になります。
【ココで食べられます】下北沢の"ビアバー うしとら 壱号店"
下北沢駅から徒歩3分。国内外から厳選したクラフトビールを樽生で提供しているお店です。フードも、和洋の垣根にとらわれない自由なスタンスで、それぞれの麦酒に合う商品を用意されているとのこと。
こちらでひそかに話題を呼んでいるのがビールで煮込んだ「麦酒カレー」。肉が柔らかくて、奥深いコクがあるのが特徴。
毎月月末の金曜に解禁される限定メニュー。チャンスが有ればぜひ頂きたいですね。
こちらでひそかに話題を呼んでいるのがビールで煮込んだ「麦酒カレー」。肉が柔らかくて、奥深いコクがあるのが特徴。
毎月月末の金曜に解禁される限定メニュー。チャンスが有ればぜひ頂きたいですね。
おわりに
いかがだったでしょうか。定番のものや個性あふれるもの、名産を使ったものまで様々。わざわざ九州に行かなくとも、九州のご当地カレーを東京で味わってみるのも楽しそうですね!
\ SNSでシェア /
- megumi.t
- オムライスとカレーが特に好き
アクセスランキング
1
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!
favy
2
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
3
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中
favy
4
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
5
『Shake Shack』に芳醇な「ブラックトリュフバーガー」が復活!ワインとの相性も◎11/19〜
グルメライターAI
オススメ記事
1
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン
favy
2
東京ミッドタウン八重洲で「ヤエパブ忘年祭」開催!4名以上の予約で乾杯ドリンク無料
favy
3
汐留│玄米ご飯が嬉しい!心を満たす具沢山スープランチ『BLOOM TOKYO』が11/16オープン
favy
4
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中
favy
5
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!
favy
グルメイベント
いちごの帽子のベアサンタクレープはこの冬の主役!ホリデーフェア開催『gelato pique cafe』
11月20日(木)
〜
12月25日(木)
11/20〜|トッピングし放題の「麻辣湯」に注目!大人気の「ラムしゃぶ」も復活『しゃぶ葉』
11月20日(木)
〜
大阪・羽曳野|生食レベルの新鮮さ!レバーに特製ニラダレをぎゅっと詰めた新名物に注目『焼肉こじま』
11月20日(木)
〜
『Shake Shack』に芳醇な「ブラックトリュフバーガー」が復活!ワインとの相性も◎11/19〜
11月19日(水)
〜
【期間限定】自家製鶏がら出汁が決め手!「カレー南蛮とろろそば」が登場『東京とろろそば』
11月19日(水)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

