更新日:
2018年09月12日
0
お気に入り
【大阪・福島】激戦区福島で美味しいワインを楽しめるバル 5選
ここ5年ほどで急速に飲食店が目立つようになった大阪・福島。 個人オーナーによるこだわりの強いお店が多く、 自分好みの店を探す楽しさがあります。 今日はそんな中から気軽にワインを楽しめるバルを ピックアップしました。
- 7homes
- 大阪にてほぼ毎日食い倒れ、飲み倒れの毎日を過...
ジャンル分けなど不要。 『洋風居酒屋 ボーノボーノ』
出典:https://r.gnavi.co.jp/c253401/
出典:https://r.gnavi.co.jp/c253401/
JR福島駅から徒歩2分の好立地にあるバル「ボーノボーノ」は和と洋のコラボが心おきなく楽しめる他にはないメニュー構成がウリ。
ワイン常時80種類以上、日本酒常時60種類以上。
特選素材を惜しみなく使った料理の数々。コストパフォーマンスも高い。
本当にメニューが豊富なのでちょっと一杯というより、しっかり楽しむつもりで行くのがオススメ。
ワイン常時80種類以上、日本酒常時60種類以上。
特選素材を惜しみなく使った料理の数々。コストパフォーマンスも高い。
本当にメニューが豊富なのでちょっと一杯というより、しっかり楽しむつもりで行くのがオススメ。
福島のパワースポット 『BANDA』
出典:https://r.gnavi.co.jp/rjc9f6uz0000/
JR福島駅より徒歩5分。福島で飲む人間なら知らない人間はいない
飲食店ゾーンの一角を担うスペインバル。
当然のことながらスペインのワインを多くおいており、その他各生産地のワインもリーズナブルな値段で楽しめる。
一人飲みでタパスとワインをちびちびやるのもよし、皆でパエリアを囲んでパーティするのもよし。
飲食店ゾーンの一角を担うスペインバル。
当然のことながらスペインのワインを多くおいており、その他各生産地のワインもリーズナブルな値段で楽しめる。
一人飲みでタパスとワインをちびちびやるのもよし、皆でパエリアを囲んでパーティするのもよし。
福島民の心をつなぐ 『鉄板焼とワイン ココロ』
出典:https://r.gnavi.co.jp/kaf8600/
出典:https://r.gnavi.co.jp/kaf8600/
福島駅徒歩1分。絶好の立地にあるオシャレな鉄板バル。
名物はCOCOLO焼きという洋風お好み焼き。ローストしたトマトが最高に旨い。
チリとアルゼンチンのワインを多く取り揃えており、気軽にでもしっかりでも使える柔軟さがウリ。
名物はCOCOLO焼きという洋風お好み焼き。ローストしたトマトが最高に旨い。
チリとアルゼンチンのワインを多く取り揃えており、気軽にでもしっかりでも使える柔軟さがウリ。
オマール海老つかみ取り!! 『 活海老バル orb 福島店』
出典:https://r.gnavi.co.jp/5ehnb7wd0000/
出典:https://r.gnavi.co.jp/5ehnb7wd0000/
JR新福島から徒歩5分。連日賑わう福島でも有名なバル。
ウリは何といっても自分で水槽からつかみ取りしたオマール海老をその場で調理してくれること。
美味しいのはもちろんだが、何より楽しい!お店全体でお客様を盛り上げようという空気がすごいので、友人とストレスを発散させるには持って来いです。
ウリは何といっても自分で水槽からつかみ取りしたオマール海老をその場で調理してくれること。
美味しいのはもちろんだが、何より楽しい!お店全体でお客様を盛り上げようという空気がすごいので、友人とストレスを発散させるには持って来いです。
アットホームな欧風バル 『nukumi』
出典:https://r.gnavi.co.jp/c769801/
出典:https://r.gnavi.co.jp/c769801/
JR福島から徒歩5分。アットホームさがウリの欧風バル。
だが料理やドリンクに手を抜いているわけではない。選び抜かれた肉・野菜といった素材をしっかりと手を加えて提供している。
気軽に気の知れた同僚・友人と名物ローストビーフをアテにワインを開ける。
お客さん同士の距離が近いので、新しい出会いもあるかもしれない。
だが料理やドリンクに手を抜いているわけではない。選び抜かれた肉・野菜といった素材をしっかりと手を加えて提供している。
気軽に気の知れた同僚・友人と名物ローストビーフをアテにワインを開ける。
お客さん同士の距離が近いので、新しい出会いもあるかもしれない。
おわりに
飲食店激戦区だけあって個性豊かなお店がひしめき合う「大阪福島」
路地裏のあんなとこやこんなとこに新しいお店が出来てるなんてよくあること。
自分好みのお店を見つけて、常連さんになるのが福島の飲み方の流儀ってやつでしょう。
路地裏のあんなとこやこんなとこに新しいお店が出来てるなんてよくあること。
自分好みのお店を見つけて、常連さんになるのが福島の飲み方の流儀ってやつでしょう。
\ SNSでシェア /
- 7homes
- 大阪にてほぼ毎日食い倒れ、飲み倒れの毎日を過ごしています… とゆうことで、私の愛する大阪の居酒屋やバルなどを中心に紹介できたらなーと 思っています。 よろしくおねがいします。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場
グルメライターAI
5
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
オススメ記事
1
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
2
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK
favy
3
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中
favy
4
【西新宿】1人で7種全部楽しめる!進化系ネパール餃子の食べ比べコースが新登場『モモスタンド』
favy
5
【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
グルメイベント
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場
11月14日(金)
〜
11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア
11月13日(木)
〜
3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場
11月13日(木)
〜
1月12日(月)
11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』
11月12日(水)
〜
2月8日(日)
11/12〜|『スシロー』が本鮪中とろを大切りでお得に提供!新物の濃厚うに包みも同時発売
11月12日(水)
〜
1月6日(火)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

