更新日:
2021年04月30日
1
お気に入り
札幌はうなぎも美味しい!札幌市内で行きたいうなぎの名店5軒
畑作、稲作、酪農、漁業が盛んな北海道は食材の宝庫。中でも札幌は、毎朝北海道各地からとれたての食材が集まる食の街。ご当地グルメとしてラーメン、スープカレー、ジンギスカンが全国的に有名ですが、実はおいしい鰻も食べられるんですよ。今回は札幌で鰻の美味しいお店を厳選して5店ご紹介します。
- jan
- 毎週金曜日はあらゆるグルメスポットに出没して...
歴史のあるうなぎ専門店「かど屋」
ススキノの交差点の角にある老舗の鰻屋さん。活きた国産ウナギを産地直送で仕入れ炭火で焼いてます。鰻のしゃぶしゃぶなどの珍しい鰻料理も人気。
下町っぽい雰囲気が味わえる「志んぼ」
職人気質の大将と奥さまとのコンビによる家庭的なお店。琴似神社の裏側、繁華街から少し外れた隠れ家的な雰囲気です。蒸してない関西風の鰻が好きな人にはおすすめ。
丸山エリアの上品なお店「うな明」
円山エリア、バスターミナルの裏手の方にあるうなぎ屋さん。備長炭で丁寧に焼き上げられた鰻はふわふわ。地下鉄円山公園駅から徒歩5分。
ミシュランにも掲載されたお店「札幌のうなぎや」

出典:https://r.gnavi.co.jp/h044200/photo/
JR新川駅のすぐそばで、琴似栄町通り沿いにあるこちらお店。緑色の建物で一枚板にうなぎやの文字が目立つ看板。パリパリの関西風蒲焼のひつまぶしが人気です。
デパートで本格的な鰻が食べられる「宮川本廛大丸札幌店」
大丸8階のレストラン街にあり、ショッピングに合わせて訪れるファンも多いお店。地下ではお弁当と蒲焼を売っています。上品なおいしさが人気です。
おわりに
いかがでしたか?食の街・札幌では鰻もきっと満足いただけると思います。ぜひ鰻を札幌での食の候補の一つに加えてみてくださいね。
\ SNSでシェア /

- jan
- 毎週金曜日はあらゆるグルメスポットに出没しています。
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

浜松町の新グルメスポット!日本初上陸のビャンビャン麺や米粉天ぷらなど、和洋中揃う『浜松町ネオ横丁』
favy

【新宿】11時〜17時は生ビールが1杯100円!昼飲みするなら時間限定イベント開催中の『reDine 新宿』
favyグルメニュース

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
favy

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目
favy

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン
favy
グルメイベント

7/16〜|ふっくら蒲焼&サクサク鰻天のW主役!土用の丑の日にもぴったりの贅沢丼『天丼はま田』
7月16日(水)
〜

7/16〜|有名寿司職人お墨付き!『スシロー』で「年に一度の別格まぐろ祭」開催
7月16日(水)
〜
8月3日(日)

7/16〜|ふっくら鰻とサクサクのロースかつのW主役!夏限定のスタミナ丼を『松のや』で
7月16日(水)
〜

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
7月14日(月)
〜

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜