更新日: 2019年01月13日
3 お気に入り

深大寺にあるおすすめのそば屋10選!深大寺に来たらそばで決まり

浅草に次ぐ古いお寺として観光客にも人気の深大寺。深大寺は古くから伝わる「深大寺そば」が有名で、深大寺周辺にはそば屋が20軒も並んでいます。今回は名店揃いの中でも特におすすめのそば屋をご紹介します。そばと一緒に自然の景観も楽しんで下さいね。

mar
日本酒をこよなく愛するおっさん系女子。好きな...

深大寺そばって?

深大寺そばとは、東京都調布市にある『深大寺』周辺に古くから伝わるそばです。米の代わりにそば粉を深大寺に献上し、深大寺がそばを打ち来客用に振る舞ったことがルーツ。そのため、深大寺周辺にはそば屋がたくさんあります。

ぜひ深大寺に来たらお蕎麦を食べましょう!

深大寺門の目の前にあるそば屋『玉乃屋』

深大寺門の目の前にあるそば屋『玉乃屋』。
たくさんの木々に囲まれた林の中にあるので、四季折々の景観も楽しめます。石臼で自家製粉した挽きたての十割そばは、シンプルな「ざるそば」でどうぞ。曜日によっては並ぶので、時間にゆとりをもってお店に伺ってみてください。

▽営業時間 
9:30~16:30
▽定休日
月曜日

創業50年以上の老舗そば『青木屋 深大寺店』

創業50年以上の老舗そばやです。「せいろそば」は300円、「天ぷら3種盛り」は250円とリーズナブルなのが嬉しいポイント!ぜひ老舗の味を楽しんでください。

▽営業時間 
11:00~16:00
▽定休日
不定休

一品料理も豊富!『大師茶屋』

国内産の石臼挽きそば粉を使用している同店。写真は「鴨南蛮」。国産あい鴨のロース、つくね、もも肉が入っています。その他、「そば豆腐」や「そばがき」も楽しめます。

▽営業時間 
10:00~17:00
▽定休日
水曜日

コース料理でお腹も喜ぶ『矢田部茶屋』

三鷹駅から徒歩20分のそば屋さん『矢田部茶屋』。良質なそば粉を使用したざるそばとさまざまな小鉢料理がセットになった「そば定食コース」が人気のお店です。コースは4種類あり、その時の気分で選べて便利。店内は広々としており座敷もあるのでファミリーにもおすすめです。

▽営業時間 
10:00~17:00
▽定休日
月曜日

並んでも食べたい九割そば『湧水』

深大寺通りの中に位置する行列の絶えない人気店『湧水』です。おすすめは「湧水そば」。石臼挽きのそば粉を使用した九割そばで、そば本来の味がしっかり感じられ、カツオ出汁が効いたあっさ
り汁との相性も抜群!並んでも食べたい絶品そばです。

▽営業時間 
10:30~17:00
▽定休日
木曜日

にしんそばがオススメ!『きよし』

そば職人的50年以上の店主が作るそばがいただけます。特に人気なのが「にしんそば」。にしんの仕込みには約8時間かけているそう。ほろっと崩れるにしんと、お蕎麦の組み合わせを楽しみたいですね。

▽営業時間 
11:00~18:00
▽定休日
月曜日、第1・3火曜日

天然の井戸水で作るそばは格別!『深水庵』

深大寺山門から1分ほどにある『深水庵』。店の庭からは雄大な自然を拝むことができます。こちらのそばは、深井戸から組み上げた天然の井戸水で作られているんだそう。

▽営業時間
10:30~17:00
▽定休日
金曜日

規格外のボリュームで学生にもうれしい『多聞』

神代水生植物園入口にある、大盛そばで有名なそば屋『多聞』。大盛サイズは通常の3倍と、男性も大満足のボリューム!そばメニューの他、そばの実を雑炊にした「そば雑炊」はこちらのお店ならではの一品でおすすめです。

▽営業時間 
10:00~17:00
▽定休日
月曜日

コシにこだわった老舗そば店『嶋田家』

文久年間創業の老舗そば店で深大寺山門前にあります。青森県産のそば粉と湧水を使用した、コシのあるそばを味わえます。おすすめは「むさしの」。3種類のミニせいろと精進天ぷらがセットになっていて、1度にいろいろな味を楽しめます。

▽営業時間 
10:00~18:00
▽定休日
月曜日

オープンテラスで池を見ながら食べるそば『八起』

約60年ほど続く老舗店。
こちらのそばは、天候に合わせて毎日打っているそうです。
特にポイントなのは、店の中にオープンテラスがあり池を見ながらそばを食べれる点!
自然を感じながらいかがですか?

▽営業時間 
9:00~17:30
▽定休日
火曜日

おわりに

深大寺のそば屋をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?深大寺の数あるそば屋の中でも、行列必須の人気店ばかりで、そば通の方にもおすすめです。豊かな自然を楽しみながら、おすすめ店の味を堪能して下さい。
favyサブスク
深大寺にあるおすすめのそば屋10選!深大寺に来たらそばで決まり

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
mar
日本酒をこよなく愛するおっさん系女子。好きなおつまみはえいひれと明太子です。

アクセスランキング

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 1

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 2

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン 3

広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 4

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業 5

広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業

favy

オススメ記事

梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』 1

梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』

favy
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』 2

新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』

favy
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 3

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業 4

広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業

favy
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 5

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy

グルメイベント

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ

11月1日(土) 〜 2月28日(土)
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン

11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン

広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

11月1日(土) 〜 11月3日(月)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン