更新日:
2018年09月12日
0
お気に入り
ピッツァオリンピックチャンピオン親子二代で守り続ける伝統の味!広島「PIZZA RIVA」 ~真のナポリピッツァ協会認定店紹介
1997年に創業した広島のピッツァリーヴァは、日本における真のナポリピッツァ協会のリーダー店のひとつで、創業者の大岡隆則氏は真のナポリピッツァ協会日本支部設立時には役員として活躍し、息子の大岡修平氏は現在ナポリの直轄となった真のナポリピッツァ協会の日本における中国四国地区のエリアリーダーを務めています。ナポリの名店のように親子二代にわたるピッツァ職人の店をご紹介しましょう。
- 真のナポリピッツァ協会
- 真のナポリピッツァ協会(イタリア語:Asso...
父は真のナポリピッツァ協会日本支部の創設メンバー
お父様の大岡隆則氏は、まだ日本ではアメリカのピザが主流だった時代、ナポリピッツァが全く知られていない頃に、本場のナポリで腕を磨き、真のナポリピッツァ協会日本支部を設立当初から監事として、日本のナポリピッツァ界を見守り、けん引してきたピッツァ職人です。
2015年にこれまで18年間営業してきた店舗の隣に移転して、更に広くきれいになったことに加え、戦後初となる米国オバマ大統領の広島訪問や、東京オリンピック効果で海外からの観光客も増える今年注目のお店です。
僕自身は2008年に初めてこの店を訪問した際に、お父様の焼くDOCの美味しさに感動してしまい、数年経って経験値を上げ多くの名店で食べてからも、この店で大岡さんが焼くDOC以上の感動はないと思い続けていたほど衝撃的でした。
しかし、年が経つと、お父様の傍で修業をしていた息子さんが少しずつ店頭で焼くようになり、お父様が第一線で焼くことは徐々に減って来たので、僕自身寂しく思うようになりました。
それでも親子鷹が並んでピッツァ場に立ち、二人で協力しながらピッツァを焼く姿は、まさしく日本の伝統的な職人の世界と同じだとほほえましく見ていました。
2015年にこれまで18年間営業してきた店舗の隣に移転して、更に広くきれいになったことに加え、戦後初となる米国オバマ大統領の広島訪問や、東京オリンピック効果で海外からの観光客も増える今年注目のお店です。
僕自身は2008年に初めてこの店を訪問した際に、お父様の焼くDOCの美味しさに感動してしまい、数年経って経験値を上げ多くの名店で食べてからも、この店で大岡さんが焼くDOC以上の感動はないと思い続けていたほど衝撃的でした。
しかし、年が経つと、お父様の傍で修業をしていた息子さんが少しずつ店頭で焼くようになり、お父様が第一線で焼くことは徐々に減って来たので、僕自身寂しく思うようになりました。
それでも親子鷹が並んでピッツァ場に立ち、二人で協力しながらピッツァを焼く姿は、まさしく日本の伝統的な職人の世界と同じだとほほえましく見ていました。
息子は親父の背中を追い続けて世界一!
息子の修平氏は努力の職人です。
親父に追いつけ追い越せと親父の背中を見ながら常に仕事と向き合い、旨いナポリピッツァを食べ歩いては研究して来たような熱いピッツァ職人です。
親父の時代には、ナポリの世界大会に日本人が出場するなんて考えもしない時代ですが、現代では多くの日本人がナポリの店で修業して、世界大会にもチャレンジしています。
息子の大岡修平氏は2012年7月にナポリで開催された「真のナポリピッツァオリンピック」に出場して、多くのイタリア人の中で見事「金メダル」を獲得して凱旋帰国しました。
世界一になった後で金メダルと優勝トロフィーを見せてもらいに店に寄った時に、ピッツァを食べ終わった僕に修平君はいつもと同じ「まだ親父のピッツァの方が旨いですか?」と質問してきました。男というものは、常に親父の背中を追い続けるものです。最近の僕は大岡修平君のピッツァを食べたくて広島ピッツァリーヴァに行くので、間違いなく親父を追い越してると思いますよ(^_-)-☆。
親父に追いつけ追い越せと親父の背中を見ながら常に仕事と向き合い、旨いナポリピッツァを食べ歩いては研究して来たような熱いピッツァ職人です。
親父の時代には、ナポリの世界大会に日本人が出場するなんて考えもしない時代ですが、現代では多くの日本人がナポリの店で修業して、世界大会にもチャレンジしています。
息子の大岡修平氏は2012年7月にナポリで開催された「真のナポリピッツァオリンピック」に出場して、多くのイタリア人の中で見事「金メダル」を獲得して凱旋帰国しました。
世界一になった後で金メダルと優勝トロフィーを見せてもらいに店に寄った時に、ピッツァを食べ終わった僕に修平君はいつもと同じ「まだ親父のピッツァの方が旨いですか?」と質問してきました。男というものは、常に親父の背中を追い続けるものです。最近の僕は大岡修平君のピッツァを食べたくて広島ピッツァリーヴァに行くので、間違いなく親父を追い越してると思いますよ(^_-)-☆。
ピッツァリーヴァのお薦め料理
ここでピッツァリーヴァの料理も紹介しておきましょう。
野菜好きの僕が必ず頼むのは地元の新鮮な野菜を使ったサラダです。
野菜サラダには塩気のあるチーズ「リコッタサラータ」をたっぷりとかけてあって旨い!
また、アンジョレッティもフレッシュなルッコラとミニトマトに、揚げたピザ生地のサラダですから、生地が旨いピッツァリーヴァではビールのつまみにも最高の一皿です。
頼むべきピッツァはマリナーラとDOCは基本ですが、その日のお薦めがあれば頼んでみてください。世界一になった大岡修平氏のお薦めピッツァは間違いなく旨いナポリピッツァですよ。
僕はピッツァが旨いのでついついピッツァメインになってしまいますが、リーヴァの料理は前菜やメインとなる料理も充実しているので、フルコースでもしっかり楽しめますよ(^_-)-☆。
野菜好きの僕が必ず頼むのは地元の新鮮な野菜を使ったサラダです。
野菜サラダには塩気のあるチーズ「リコッタサラータ」をたっぷりとかけてあって旨い!
また、アンジョレッティもフレッシュなルッコラとミニトマトに、揚げたピザ生地のサラダですから、生地が旨いピッツァリーヴァではビールのつまみにも最高の一皿です。
頼むべきピッツァはマリナーラとDOCは基本ですが、その日のお薦めがあれば頼んでみてください。世界一になった大岡修平氏のお薦めピッツァは間違いなく旨いナポリピッツァですよ。
僕はピッツァが旨いのでついついピッツァメインになってしまいますが、リーヴァの料理は前菜やメインとなる料理も充実しているので、フルコースでもしっかり楽しめますよ(^_-)-☆。
世界に注目されるヒロシマで世界一のナポリピッツァを食べよう
広島には「お好み焼き」や「牡蠣」などの名物もありますが、ここでしか食べられない世界一になったナポリピッツァもぜひ食べて欲しいですね。以前はナポリピッツァ中心だったピッツァリーヴァも、今では積極的に本場の南イタリア料理が食べられる店になっています。
2016年4月に開催された真のナポリピッツァ協会の年次総会は、「ピッツァリーヴァ」が会場になり、全国の真のナポリピッツァ協会認定店のオーナーや、ナポリ本部の協会幹部が訪れて、その料理やピッツァに大満足の様子でした。
広島に行くことがあれば、ナポリの「食」をフルに楽しめるピッツァリーヴァには是非訪れて欲しいと思います。
2016年4月に開催された真のナポリピッツァ協会の年次総会は、「ピッツァリーヴァ」が会場になり、全国の真のナポリピッツァ協会認定店のオーナーや、ナポリ本部の協会幹部が訪れて、その料理やピッツァに大満足の様子でした。
広島に行くことがあれば、ナポリの「食」をフルに楽しめるピッツァリーヴァには是非訪れて欲しいと思います。
ピッツァ・リーヴァ
〒733-0011広島市西区横川町1丁目7-20
電話082-293-4741
[平日・土日祝]
12:00~14:00(L.O)
18:00~22:00(L.O)
定休日火曜日(祝日が火曜日の場合は翌日)
〒733-0011広島市西区横川町1丁目7-20
電話082-293-4741
[平日・土日祝]
12:00~14:00(L.O)
18:00~22:00(L.O)
定休日火曜日(祝日が火曜日の場合は翌日)
投稿者:真のナポリピッツァ協会公式ブロガーJaffa
\ SNSでシェア /
- 真のナポリピッツァ協会
- 真のナポリピッツァ協会(イタリア語:Associazione Verace Pizza Napoletana、通称AVPN)は非営利団体としてナポリで1984年6月に創立されており、AVPNの法人事務所及び本部もナポリにあります。 2006年9月12日には真のナポリピッツァ協会AVPN日本も設立され、国内におけるナポリピッツァの発達を担うこととなりました。 現在、日本には64店舗(2016年4月現在)の加盟店があります。協会の定める条件をすべてクリアし、正真正銘のナポリピッツァを提供していると認められたピッツェリアのみが、ナポリの伝統的な道化師「プルチネッラ」がピッツァを焼いているデザインのマークとロゴの使用を許可されるのです。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場
グルメライターAI
5
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も
グルメライターAI
オススメ記事
1
汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン
favy
2
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』
favy
3
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
4
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK
favy
5
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中
favy
グルメイベント
11/16〜20|焼肉食べ放題注文でアワビや蟹の舟盛りをプレゼント!『秋葉原 肉屋横丁』
11月16日(日)
〜
11月20日(木)
11/16〜|『パンチョ』に"過去イチデカい"海老フライ登場!創業16年限定トッピング
11月16日(日)
〜
12月31日(水)
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場
11月14日(金)
〜
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も
11月14日(金)
〜
新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』
11月14日(金)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

