更新日:
2024年05月08日
7
お気に入り
お茶漬け最強説!毎日通いたい東京都内のお茶漬け専門店まとめ
お酒を飲んだあとにお茶漬けが食べたくなるのはなぜなんでしょうか。サラサラ~ツと食べられて消化にいいから?ふとしたときに食べたくなる。おにぎりと同じでお茶漬けも日本のソウルフードなのかも。お酒のあとにもそうでないときにもおすすめする東京のお茶漬け専門店を紹介します。
- Cookie Monster.
- パクチーが好きな茨城出身のグルメライター。好...
【新橋】サラリーマン癒しのお茶漬け専門店『茶漬 鹿火矢』
出典:https://chazuke-kabiya.com/
新橋駅から路地に入ってすぐ、老舗料理店が軒を連ねる一角にお茶漬け専門店『茶漬 鹿火矢』があります。
だしがよく効いた汁と、鯛のうまみが抜群の相性!
夜は30以上の茶漬けメニューがあり、ミックスもあるのだとか。自分に合うお茶漬けを見つけてみましょう。
だしがよく効いた汁と、鯛のうまみが抜群の相性!
夜は30以上の茶漬けメニューがあり、ミックスもあるのだとか。自分に合うお茶漬けを見つけてみましょう。
【六本木ほか】和食の高級ファーストフード!『だし茶漬け えん』
六本木ヒルズと日比谷線六本木駅改札との連絡通路にある『だし茶漬けえん』。
和食屋の高級ファーストフード 家庭で食べるお茶漬けの概念を変える、だし茶漬けの専門店です。
3種類の厳選した削ぶし、昆布、いりこ、かつおでとった和風だしに鶏のスープを加えた黄金色の極上出汁!
「出汁」「素材」にこだわった、和食屋の味を是非味わいにいきましょう。
和食屋の高級ファーストフード 家庭で食べるお茶漬けの概念を変える、だし茶漬けの専門店です。
3種類の厳選した削ぶし、昆布、いりこ、かつおでとった和風だしに鶏のスープを加えた黄金色の極上出汁!
「出汁」「素材」にこだわった、和食屋の味を是非味わいにいきましょう。
【新宿】TVでも紹介!新感覚お茶漬けBar『ZUZU』
西武新宿駅から徒歩3分程の場所にあるこちらのお店。お茶漬けBarという珍しいコンセプト。
人気No.1茶漬けは「鮭とイクラの親子 茶漬け」。
コントラストもキレイな鮭の切り身とイクラの親子どんぶりは女性からの人気が絶大なのだとか。
人気No.1茶漬けは「鮭とイクラの親子 茶漬け」。
コントラストもキレイな鮭の切り身とイクラの親子どんぶりは女性からの人気が絶大なのだとか。
【池袋】お茶漬け用のだしで作るこだわりの味『東京だし茶漬け こめから』
出典:https://r.gnavi.co.jp/9ppsu0tb0000/
東池袋駅より徒歩9分、サンシャインシティ 専門店街アルパ B1にある『東京だし茶漬け こめから』。
メニューに合わせて提供される、こだわりのだしで作るお茶漬け専門店です。
一番人気は、「焼鮭といくらの親子ごはん」。ホクホクの焼鮭といくらを贅沢に乗せたひと品。鰹だしと合わせてさっぱりいただきましょう。
メニューに合わせて提供される、こだわりのだしで作るお茶漬け専門店です。
一番人気は、「焼鮭といくらの親子ごはん」。ホクホクの焼鮭といくらを贅沢に乗せたひと品。鰹だしと合わせてさっぱりいただきましょう。
【新宿ほか】お茶漬けのある日常『こめらく 贅沢な、お茶漬け日和。』
出典:www.tub.co.jp
新宿・ルミネエストやアトレ恵比寿など、複数店舗を構える『こめらく たっぷり野菜とお茶漬けと。』。
「お茶漬けのある日常」がコンセプトのお茶漬け専門店です。
おすすめは「創作出汁茶漬け」。
定番の「鮭(サーモン」)をはじめ、「あじのなめろう」や「真鯛のごま和え」など、さまざまなお茶漬けを味わえます。
店舗限定メニューが登場することもあるそうなので、気になる人はお店の人に聞いてみてくださいね。
「お茶漬けのある日常」がコンセプトのお茶漬け専門店です。
おすすめは「創作出汁茶漬け」。
定番の「鮭(サーモン」)をはじめ、「あじのなめろう」や「真鯛のごま和え」など、さまざまなお茶漬けを味わえます。
店舗限定メニューが登場することもあるそうなので、気になる人はお店の人に聞いてみてくださいね。
毎日食べられるからこそ、お茶漬けはやっぱり最強
都内にあるお茶漬け専門店を紹介しました。
ちょっと小腹が空いた時、飲み会のあとなど毎日食べられるからこそ、お茶漬けはやっぱり最強ですね。
あなたも、お茶漬けを食べたくなったら、ぜひ行ってみてください。
ちょっと小腹が空いた時、飲み会のあとなど毎日食べられるからこそ、お茶漬けはやっぱり最強ですね。
あなたも、お茶漬けを食べたくなったら、ぜひ行ってみてください。
\ SNSでシェア /
- Cookie Monster.
- パクチーが好きな茨城出身のグルメライター。好きなお店はタイ屋台999、ガイトーンTokyo、亜細亜的バルシンチャオ。
アクセスランキング
1
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!
favy
2
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
3
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中
favy
4
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
5
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン
favy
オススメ記事
1
富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン
favy
2
〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』
favy
3
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
4
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン
favy
5
東京ミッドタウン八重洲で「ヤエパブ忘年祭」開催!4名以上の予約で乾杯ドリンク無料
favy
グルメイベント
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン
11月21日(金)
〜
11月23日(日)
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!
11月21日(金)
〜
11月23日(日)
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
11月21日(金)
〜
11月23日(日)
11/21〜|肉on肉で超豪快!サクサクのロースカツ×甘辛い肉たま炒めの全力飯を『かつや』で
11月21日(金)
〜
いちごの帽子のベアサンタクレープはこの冬の主役!ホリデーフェア開催『gelato pique cafe』
11月20日(木)
〜
12月25日(木)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

