1月13日ピースの日
1月13日は「ピースの日」です。1946年1月13日に高級たばこの「ピース」が10本入り7円で初めて発売されたことに由来します。ピースの日ということで、日本たばこ産業産地にある「港区」に関するグルメ情報をお届けします。
1月13日ピースの日の記事一覧(809件)

新橋│最大7枚重ねは1kg超え!極厚豚ステーキ定食専門店『豚屋鳥山』が6/10オープン

2024年6月10日(月)、新橋第一ビル1Fに“米がいくらあっても足りない極厚の豚肩ロース定食”の専門店『豚屋鳥山』がオープン!1枚150gの極厚ポークステーキを最大7枚まで重ねられる定食を楽しめます。 お肉は真空低温調理の技術を駆使することで、極厚なのにとにかく柔らかくてジューシー! お肉でお腹いっぱいになりたい人は、是非足を運んでみてください。

大門|自分好みにカスタマイズOK!人気カレー店『TOKYO MIX CURRY』が移転オープン

2024年6月5日(水)、カレー専門店の『TOKYO MIX CURRY芝大門店』がオープンしました。場所は、大門駅A6出口より徒歩2分のオフィス街。実は以前、近隣でテイクアウト専門店として営業していましたが、「店内でも絶品カレーを食べたい!」との声が多く、今回のオープンのきっかけになったようです。

新橋駅から徒歩7分の穴場!チキンにケジャン、ビビンバも揃う韓国料理店『韓味料』

新橋駅から徒歩7分、カレッタ汐留地下2階にある韓国料理店『韓味料〜ハンミリョウ〜』。チキンにケジャン、ビビンバなど、王道の韓国料理が揃っています。新橋駅から少し離れていますが、地下通路があってアクセス良好。知る人ぞ知る、穴場の韓国料理店なんです。

【赤坂】一頭買いの希少黒毛和牛にその道30年の本格寿司。『ゆうが』の極上和食コース

赤坂駅から徒歩3分の『赤坂 ゆうが』は、多くの料亭や割烹が軒を連ねる赤坂エリアでも個性を光らせる日本料理店。希少な国産黒毛和牛の「雌牛」にこだわった肉料理と、キャリア30年の職人が握る江戸前寿司をはじめ旬の海の幸を使った魚料理が自慢です。『赤坂 ゆうが』のおすすめはコース、肉料理と魚料理を交互に味わう満足度の高い全13品12,000円のおまかせコースをご紹介します。

グラスワインは450円〜!300種揃うワインをお手頃に楽しめる『和飲。ほの字』

六本木駅から徒歩4分の場所にある『和飲。ほの字』は、豊富なワインと旬の食材を使った料理をお手頃価格で楽しめるお店です。店内のワインセラーにはなんと300種類以上のワインボトルが勢揃い!グラスワインは一杯450円からとリーズナブルな価格が嬉しいですよね。六本木で気軽にワインを飲みたい時はぜひ足を運んでみてください。

青山で高コスパな居酒屋ならココ!常時13種揃う日本酒とリーズナブルな料理の『ほの字』

表参道の駅から徒歩3分の場所にある『ほの字 青山店』。オシャレで高めの価格設定な飲食店が多く建つ、青山という立地では珍しい、“気取らず、安く、くつろげる居酒屋”です。ここでは豊富に揃った日本酒を、好きなおちょこで頂けます。“来る客の疲れをとり、癒やしを与える店”をコンセプトに掲げるだけあって、普段使いで利用する人が多いそうです。今回はそんな『ほの字』の魅力に迫っていく。

【田町】貴重な「あぐー豚」をしゃぶしゃぶで!自家製の甘口たれと豚の旨みを楽しもう!『せいりゅう』

田町駅から徒歩2分のところにある『せいりゅう』。「あぐー豚」など沖縄県産の豚肉を中心に、ブランド豚6種類とA5ランクの黒毛和牛が気軽に楽しめるお店です。1番人気の肉「あぐー豚」は、甘みの強い味が特徴的な沖縄の貴重な固有種。看板メニューの「しゃぶしゃぶセット」で味わって下さい。塩麹を使った自家製の塩だれや、シークワーサーポン酢など甘口のたれをつければ、肉の旨みや甘みが更に感じられますよ!ぜひ足を運んで下さいね。

5月26日│新橋で親子参加型マグロ解体ショー開催!寿司やねぎとろ丼の”食べ放題”も『鮪のシマハラ』

2024年5月26日(日)、マグロ専門店『鮪のシマハラ 汐留店』では、マグロ解体ショーが開催されます。巨大なマグロを目の前で捌いていく、普段はなかなか見られない超ド迫力の光景を目の当たりにするチャンスです。これには大人も子供も大興奮の予感…!しかも、捌きたてのマグロは”食べ放題”。鮨職人がその場で握るお寿司や、自分で作るねぎとろ丼で、思う存分マグロを味わえます。

※閉店※新橋駅近く『牛たん いし松』の肉厚手切り牛たんは必食!ジューシーさや旨み、食感が段違い

汐留駅から徒歩3分、新橋駅から徒歩7分の「カレッタ汐留」地下2階に『牛たん いし松』がオープン。牛たんの中でも最もジューシーで、高級な部位"たん元"を店内で手切りした「厚切り焼き牛たん」は必食。こだわりの焼き牛たんをはじめ、牛たんを使ったオリジナルメニューも楽しめます。

都内の最新牡蠣小屋『俺の牡蠣』の魅力に迫る!こだわりのブランド牡蠣を綺麗な店内で

牡蠣好きの間で今、注目を集める「牡蠣小屋」。焼き牡蠣をたっぷり楽しめるお店ですが、服装や煙など、気になることもたくさん......。そんな問題を解決し、牡蠣小屋と同メニューを、綺麗な店内で楽しめるのが『俺の牡蠣 汐留店』。今記事では、牡蠣の品質をはじめ『俺の牡蠣 汐留店』の魅力に迫ります。

1月13日ピースの日の記事ランキング

1

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催

favy
2

東京都内「冷麺」7選!オーダー後に絞り出す本格盛岡冷麺やそば粉の香る極細韓国冷麺も

あゆみ
3

【表参道】人気の秘訣は“丼と蕎麦”のコスパにあり?『みよた』に行ってみた

Izumi Izumi
4

【東京】これが本場の"長浜ラーメン"だ!豚骨好きなら絶対に押さえておきたいお店6選

ラーメン.com
5

グリルされた“神豚”が旨い!新橋二郎の本店主が手がける二郎系ラーメン『麺屋味方』

ラーメン.com

オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』 1

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 2

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始! 3

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!

favy
仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能! 4

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!

favy
汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』 5

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』

favy

グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4月26日(土) 〜 8月31日(日)