※閉店※【秋葉原】トッピング全部無料?!卵も辛さ増しも好きなだけできちゃう『東京スタミナカレー365』
東京・秋葉原にあるカレー屋さん『東京スタミナカレー365』。その名の通り年中無休で営業しているお店。そしてなんと平日限定のサービスとして、卵もトッピングも辛さ増しも全部無料なのです!ということで、早速ボリュームたっぷりの「豚スタミナカレー」を食べに行ってきました。
【秋葉原】飲んで学んで楽しんで。木内酒造直営のラボバー『常陸野ブルーイング・ラボ神田万世橋』
秋葉原、神田駅からほど近い『常陸野ブルーイング・ラボ神田万世橋』は、常陸野ネストビールを醸造する木内酒造直営のブルーパブです。料理とともに常陸野ネストのクラフトボールをほぼフルラインナップで楽しめるのはもちろん、限定ビールやオリジナルウイスキーなども楽しめ、さらにはオリジナルビールの仕込み体験もできます。
【平河町】永田町駅至近、東京の中枢で味わうクラフトビールと炭火焼きグリル『Anchor Point』
永田町駅徒歩1分の『Anchor Point』は、東京の中枢らしい上質な空間で、グリル料理とクラフトビールを堪能できるレストランです。クラフトビールは店内で醸造され、アワードで受賞歴のあるIPAやヴァイツェン、スタウトなど6種のクラフトビールを味わえます。
【神田】日本最古の居酒屋!?明治38年創業の『みますや』はレトロな雰囲気が最高!
神田にある『みますや』は、明治38年創業、一部からは日本一古いと言われる居酒屋なんです。現在の店舗も立ててから95年の超古い建物で、レトロな雰囲気がたまらないお店になっています。またそんなに古い居酒屋であっても、営業を続けていて昔ながらのメニューを提供し続けています。
都内初進出の『とみ田』など名店が集結!東京駅の新名所『ラーメン激戦区』をガチ採点する
東京駅の新名所『ラーメン激戦区 東京・丸の内』。都内初進出を果たした『中華蕎麦 とみ田』をはじめ、行列店が揃いぶみのラーメンスポットです。——日本全国に点在する、ラーメンの有名店や行列店が集う商業施設。言うなれば「ラーメン横丁」を独自に調査し、その充実度を採点する連載。いま食べに行きたいホットなラーメンスポットをレポートします。(2019年9月20日公開)
【秋葉原】駅からすぐ行けるかき氷屋3選!蔵元が作った本気の酒粕かき氷も!
今年も暑い季節がやってきました。こんなに暑いと、冷たいものを食べたくなりますよね。今回は冷たい食べ物代表・かき氷をご紹介。パソコンやゲーム、フィギュアのお店が充実し、飲食店の数も多い秋葉原からお届けします。酒粕を使った変わり種のかき氷から、フワフワの台湾かき氷まで、秋葉原周辺のお店を幅広くピックアップしました。
【7/20】マーチエキュート神田万世橋にノンアル・低アル専門バー『Low-Non-Bar』がオープン
2021年7月20日(火)、『マーチエキュート神田万世橋』に、ノンアルコール・低アルコールドリンク専門のバー『Low-Non-Bar』がオープン。バーテンダーとしての技術やミクソロジーの技術を活かした、モクテルや低アルコールドリンクを味わえます。お酒を敢えて飲まない“ソーバーキュリアス”を楽しんでみませんか?
【7/1〜】『アパ社長カレー』が2.5kgのデカ盛りに!飯田橋南店限定で販売開始
2021年7月1日(木)、『アパ社長カレー 飯田橋南店』に、総重量約2.5kgのデカ盛りメニュー「アパ社長メジャーカレー」と、5種類以上の焼き野菜を350gトッピングしたヘルシーメニュー「焼き野菜社長カレー」が登場! 注目のデカ盛りカレーにはロースカツ1枚、エビフライ1本、ハンバーグ1個、唐揚げ2個、ゆでたまご半個×2が乗せられており、美味しさにもこだわりが感じられます。ぜひこの機会にこだわりの「アパ社長カレー」を味わってみてください。
【神田】サクッと軽い串カツが名物!『串カツあらた』にスペシャルな豚肉を使った新メニューが登場
JR神田駅から徒歩1分の『串カツあらた神田店』は、牛脂を使ってカラッと揚げる「串カツ」を楽しめる居酒屋。駅前という立地や「串カツ」だけで40種と豊富なメニュー、そして気持ちの良い接客で人気を博しています。そんな豊富な「串カツ」に、新メニューが登場! 軽やかな脂身と柔らかな肉質が特徴のスペシャルな豚肉を使った串を、ぜひ味わってみてください。
3万輪の薔薇が咲き誇る秘密の庭園で、優雅なアフタヌーンティー!『ホテルニューオータニ東京』
『ホテルニューオータニ東京』には、32種3万輪の薔薇が咲き誇る“秘密の庭園”があるって知っていますか? 2021年6月13日(日)までの期間限定で、屋上庭園「レッドローズガーデン」が解放! 事前予約制で「アフタヌーンティプラン」も楽しめるんです。 薔薇に囲まれた優雅な庭園に隣接する場所で、日常から離れてみませんか?
1月28日コピーライターの日の記事ランキング
飯田橋│スパイス18種使用!小麦粉不使用の本格カレーランチ『スパイスカレー上杉』
マグロ専門居酒屋『鮪のシマハラ』の魅力を解説!希少な「天然本マグロ」を堪能
水道橋のおすすめラーメン9選!こってり味噌に濃厚鶏だし、宮崎辛麺や新博多とんこつも
『浅草開化楼』のカリスマ製麺師・不死鳥カラスはなぜ、ラーメン店主の心を鷲掴みにするのか
東京駅でクラフトビールが飲めるお店10選!優雅に赤レンガを臨むビアバーも
オススメ記事

【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン

梅田│特製パイ生地ピザは軽い食感でハマる!1枚800円〜でランチや軽食におすすめ『pasta stand』

梅田│喧騒を離れソファで寛ぐ穴場イタリアンバル『pasta stand』。長居もOKで使い勝手抜群
グルメイベント

10/20〜|新橋『かき家こだはる』の牡蠣鍋が今年も解禁!濃厚豆乳バターorピリ辛山椒赤味噌で堪能

10/18〜|人気のてりたまがカレー風味に!9日間限定でたまご25%増量も『銀だこ』

総選挙1位の「ゴロっとチキンのカレーナポ」がパワーUPして復活!創業16周年の『パンチョ』10/16〜

10/15〜|シャキシャキきんぴら入り!秋の旨みが凝縮したチキン竜田バーガーを『ロッテリア』で
