3/27〜|2024年のミスド×辻利第1弾!ミスド史上最も濃い抹茶ドーナツが登場
2024年3月27日(水)より、ミスド×辻利 2024年第一弾コラボがスタート。 注目はミスド史上、最も多く抹茶を生地に練り込んだ「お濃いドーナツ」。抹茶の美しい色や豊かな香り、深い味わいを存分に感じられるはずです。ほかにも、抹茶に合うように生地を改良した「ポン・デ・リング」も3種類登場します。この機会にミスドへ急げ!
4/18|"西尾抹茶"を練り込んだクロワッサンたい焼が登場!クリームと小豆もたっぷり!『銀だこ』
2024年4月18日(木)より期間限定!全国の『築地銀だこ』クロワッサンたい焼取扱店舗に新商品が登場です!クロワッサンたい焼「抹茶&ミルク」は、抹茶を練り込んだサクサクの生地で、濃厚なミルククリームと小豆を挟んだとっておきのスイーツ。食材にとことんこだわった、シンプルなのに贅沢な味わいを楽しめるのだとか。
ローソン|京都の老舗お茶ブランド「森半」とコラボした新商品が5/30より登場
ローソンでは、京都・宇治の老舗お茶ブランド『森半』とコラボした新商品を2023年5月30日(火)より発売。抹茶の香りやコクを楽しめるスイーツやベーカリーなど全5種類。抹茶で癒されたい人におすすめです。
京都|抹茶好き必見のかき氷7選!ふわふわエスプーマから老舗茶屋の濃厚宇治金時まで
今も昔も不動の人気を誇る、かき氷の定番人気「抹茶」。最も日本の心を感じるフレーバーと言っても過言ではないでしょう。今回は古都・京都に来たら食べておきたい、個性豊かな抹茶かき氷をご紹介します!
【神楽坂】京都宇治の抹茶とホワイトチョコを合わせたチョコレートフォンデュ『神楽坂茶寮』
抹茶のソースにフルーツなどをディップしてしていただく「抹茶フォンデュ」の火付け役と言われる『神楽坂茶寮』。今でこそ提供しているお店が多い「抹茶フォンデュ」ですが、『神楽坂茶寮』の「抹茶フォンデュ」は本物の抹茶を使用した贅沢な一品です。長年の人気の秘密は商品だけではありません。雰囲気も抜群な和カフェでした。
緑白茶のグラデが美しい!表参道『THE MATCHA TOKYO』の「抹茶コーヒーラテ」
表参道の抹茶専門店『THE MATCHA TOKYO』。このお店では、その場で点てる本格的な“お抹茶”を気軽に体験することができます。他にも抹茶とコーヒーを合わせた新感覚ドリンクなど、オーガニック抹茶を思う存分味わうことができるお店なのです。
池袋で食べるべきかき氷8選!贅沢フルーツ×天然氷に濃厚抹茶かき氷も!
池袋駅周辺で食べるべきかき氷のお店を紹介します。整理券が出るほど人気な季節のフルーツと天然氷を使ったフルーツ店のかき氷に、好きなかき氷の味No.2の抹茶かき氷、近年ブームになっているエスプーマかき氷も。都内有数のターミナル駅池袋周辺には暑い夏には必食のかき氷が目白押しですよ!
6/18から『HIMITSUNO HANAZONO 福岡天神店』限定!インスタ映え必至の抹茶スイーツタワーが登場!
『HIMITSUNO HANAZONO福岡天神店』では、2017年6月18日に、OPEN一周年を記念して新メニュー「KIWAMI抹茶タワー」を発表!最上級抹茶✕自家製手作り抹茶スイーツ✕エンターテイメントの融合がテーマ。この夏の抹茶スイーツファン垂涎の抹茶体験を『HIMITSUNO HANAZONO福岡天神店』で!
【東京】都内で抹茶スイーツならココ10選!和素材たっぷりに抹茶パフェ発祥のお店も
東京都内で抹茶スイーツを楽しめるお店を10店ご紹介!ボリューム満点パフェは、インスタ映えも間違い無し。スイーツを通じて日本の文化である抹茶に親しんでみませんか?東京観光のついでや、東京で働いている方、仕事帰りに抹茶スイーツで癒やされてみてはいかがでしょうか。
【12/5〜】熱々VS冷え冷え!真冬に食べたい和スイーツが揃う限定フェアが池袋に!
2019年12月5日(木)から6日間、『東武百貨店 池袋本店』にてスイーツフェアが開催されます。和スイーツの代表素材である「あんこ」と「抹茶」をテーマに、“熱々スイーツ”と“冷え冷えスイーツ”が登場します。全国から集う約20店が自信を持って提供する絶品スイーツをぜひ!
2月6日抹茶の日の記事ランキング
池袋で食べるべきかき氷8選!贅沢フルーツ×天然氷に濃厚抹茶かき氷も!
【6/16OPEN】京都で行列の抹茶スイーツがついに関東に!『MACCHA HOUSE 抹茶館』
あま~いひとときを!京都名物『八つ橋』を楽しめる京都のカフェ4選
【静岡発】“ありえないほど濃い抹茶ジェラート”がヤバイ!抹茶好きは必見!
【神楽坂】京都宇治の抹茶とホワイトチョコを合わせたチョコレートフォンデュ『神楽坂茶寮』
オススメ記事
1
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』
2
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
3
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
4
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
5
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
グルメイベント
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)