2017年9月15日
土曜日限定で、
「呑み放題」
を始めます。
生ビール
ハイボール
日本酒
焼酎
ワイン
ソフトドリンク各種
が飲み放題です。
120分 ¥1,980円
※日本酒、焼酎は当店指定のものです。
最大9名様までお座りいただけます。
2017年9月14日
ノンアルコールカクテルを作ってみました。
右から
レモンジャー
アップルパイだー
ヨーグルソーダ
定番の柚子ソーダ
もう飲めない、飲みたくない、そんな時に、強い味方です!
レモンジャーは、たっぷりのレモンと生姜と一緒に、ウコン、唐辛子を加えてコトコト煮込みました。あと引く辛さと苦味がうまく表現できました。
飲んだ後にウコンと言われますが、ウコンが効いたことが無いので、効果のほどは、どうなんでしょうね。
そもそも飲み過ぎてるからかもしれません(^^;
ウコンは、色味が綺麗なので、加えてみました。
LINE@がスタートしました。
こちらからも登録できます。
https://line.me/R/ti/p/%404seasons-bar
2017年9月14日
みなさん
おまたせいたしました。「四季のバル」のLINE@、正式スタートです。
ご登録いただけると幸いです。
LINE@オリジナルの企画を展開します。楽しみにしていてください。
こちらからも登録できます。
https://line.me/R/ti/p/%404seasons-bar
2017年9月11日
今週の一押し酒!!!
大信州いろいろ
大信州5本入荷しました。!!
昨日、9月10日に飯田橋のホテルにて、
大信州ファンが集う「大信州手いっぱいの会」が行われ、参加してきました。
そこで試飲して間違いないのを5本選んできました。
(といっても、大信州さんは、変わったお酒は無く、どれを選んでも間違いないお酒ですが・・・)
その会では、香月の”古今”や”至極”という最上位ブランドも飲め、さすがに一升瓶2万円しているだけあって、とても透明感がある綺麗さを持っておりました。
それらも良いのですが、私の馬鹿舌は、綺麗すぎるよりも味がのっているお酒のほうが
美味しいと言っておりまして、以上の5本をセレクトしました。
2017年9月8日
自家製のかまぼこ、試作第三弾。
せっせと、目の細かい網で裏ごしてます。
目が細いので、なかなか通ってくれず、手が疲れるのですが、欠かせない作業。
この裏ごし作業と、裏ごしてから、少し寝かせることによって、プリンっとしたあのかまぼこ独特の食感が生まれます。
今日のは、お客様に出せそうな感じ^ ^
店名 | 四季のバル (しきのばる) |
---|---|
お店のジャンル | 創作和食 |
住所 | 東京都港区新橋2-15-13エレガンスビル5F |
営業時間 |
月・火・水・木・金
18:00〜00:00 L.O:23:30 |
予算 |
|
喫煙 | 分煙(限定喫煙) |
座席数 | 21 |
Web予約 | 可 |